「食欲の秋」「味覚の秋」は、豊富な食材や美味しい料理が出揃うだけでなく、夏の疲れを癒す大事なシーズン。目にもアタマにも美味しく染み渡る「美味しい漫画」を盛りだくさんでお届けします。あなたの生活に素敵な“風味”や“香り”を添える漫画を召し上がってみませんか?
『ヨーロッパたびごはん』(ながらりょうこ/イースト・プレス) 旅行先でふと、「ここに住んだらどんな感じなんだろう?」と思うことがある。「あそこのスーパーや市場で…
マンガ
2018/11/20
『しあわせのひなた食堂』(魚乃目三太/小学館) ランチで入った食堂のメニューに日替わり定食があると、ついつい頼むという人は多いのではないでしょうか。日替わり定食…
マンガ
2018/11/11
『うどんの女』(えすとえむ/祥伝社) グルメ漫画には、プロが腕によりをかけた料理が描かれていたり、現実ではお目にかかれないような煌びやかな食材が登場したりするこ…
マンガ
2018/11/5
『夜廻り猫』4巻(深谷かほる/講談社) 今週も1週間お疲れさまでした。いいことがあった人もいれば、まだまだしんどいことが続いている人もいるでしょう。本稿では、そん…
マンガ
2018/11/2
『おみやげどうしよう?』1巻(西園フミコ/講談社) 旅行先や出張先で、おみやげを買うのは好きですか? 私はものすごく好きです。各地で出会ったいいもの、おいしいもの…
マンガ
2018/11/2
『酒と恋には酔って然るべき』1巻(はるこ:著、江口まゆみ:原案協力/秋田書店) 秋到来、だんだんと、鍋物やおでんが恋しい時期になってきました。ドリンクは何をあわせ…
マンガ
2018/11/1
『しーちゃんのごちそう』3巻(たかなししずえ/少年画報社) あなたが子供のころの、思い出の味は何ですか? 「お母さんが作るロールキャベツ!」「給食で、毎回楽しみに…
マンガ
2018/11/1
『町田ほろ酔いめし浪漫 人生の味』(鈴木マサカズ/日本文芸社) 東京都町田市――東京23区、八王子市に次いで3番目に人口の多い商業都市だ。神奈川県に食い込む位置関係の…
マンガ
2018/10/31
『あたりまえのぜひたく。 きくち家 渾身の料理は……。』(きくち正太/幻冬舎) 漫画家には、食事や料理に凝る人が多いそうだ。確かに、漫画家は、画力やストーリー構成力…
マンガ
2018/10/30
『今宵の悪魔定食』(橋本智広/芳文社) 「ダイエット」、気になりますよね。 「食べるなら、できるだけヘルシーなものを」、わかります。 「寝る前には食べるのを控えた…
マンガ
2018/10/27
『トルコで私も考えた トルコ料理屋編』(高橋由佳利/集英社) “グルメ”に関心をお持ちのあなたは、「世界三大料理」ってどこの料理か、ご存じですか?私は知りませんでし…
マンガ
2018/10/24
『流浪のグルメ 東北めし Ⅲ』(土山しげる/双葉社) 旅先でおいしいものに出会うのは、旅の楽しみのひとつ。おいしいものの情報収集のやり方はさまざまだ。ガイドブックを…
マンガ
2018/10/23
『本日のバーガー』9巻(才谷ウメタロウ:著、花形 怜:原作/芳文社) おなかすきましたね…。そんな時には、ハンバーガーをおひとついかがですか? 「ランチする時間がな…
マンガ
2018/10/21
『居酒屋ぼったくり』3巻(秋川滝美:原作、しわすだ:漫画/アルファポリス) 飲んべえの大敵といえば、「ぼったくり」だろう。美味しいご飯とお酒を人生の楽しみにしてい…
マンガ
2018/10/19
『きのう何食べた?』14巻(よしながふみ/講談社) 見ているだけでお腹が空いてしまいそうなグルメ漫画は、書店に数多く並べられている。だが、『きのう何食べた?』(よ…
マンガ
2018/10/18
『乱歩の美食』2巻(楠本 哲/日本文芸社) 「食事は嘘をつかない」とは、『乱歩の美食』(楠本 哲/日本文芸社)の主人公・宇田川乱歩の台詞だ。言われてみれば確かにそう…
マンガ
2018/10/18
『今夜はコの字で』(加藤ジャンプ:原作、土山しげる:画/集英社) 「これぞ酒場中の酒場」というような、味のある居酒屋や焼鳥屋。「自分のための1軒」として、そんな店…
マンガ
2018/10/17
『綺麗なおねえさんと呑むお酒は好きですか?』1巻(いづみみなみ/KADOKAWA) 呑み屋の開拓はむずかしい。「たまには普段と違うおもしろいお店に行ってみたい」と思いなが…
マンガ
2018/10/17
『パパと親父のウチ呑み』2巻(豊田 悠/新潮社) 外でお酒を楽しむときは凝ったおいしい料理に舌鼓を打てるが、ウチ呑みの時はついポテトチップスなどの手軽なジャンクフ…
マンガ
2018/10/16
『ラーメン大好き小泉さん』6巻(鳴見なる/竹書房) 国民食とも呼べるラーメンの楽しみ方は、無限にあると言っても過言ではない。ラーメン代よりも高い交通費をかけ、行列…
マンガ
2018/10/16
『マッチョグルメ』(成田成哲/集英社) 隆起する胸筋、膨れ上がる上腕二頭筋、バキバキに割れた腹筋と背筋。鍛え上げられた筋肉の芸術・ボディビルダーの世界で“筋肉の化…
マンガ
2018/10/15
『ぴりふわつーん』4巻(青木幸子/芳文社) ふだんの料理の奥行きを深くしてくれる、スパイスやハーブ。「買ったはいいけど使いきれず、キッチンの片隅に小瓶がいくつも……
マンガ
2018/10/14
『美食探偵 明智五郎』5巻(東村アキコ/集英社) ループタイ(紐状のネクタイなんですけど、知ってます?)がトレードマークの、イケメンなんだけど独特のファッションセ…
マンガ
2018/10/14
『深夜食堂』1巻(安倍夜郎/小学館) 安倍夜郎の人気漫画『深夜食堂』のミュージカル化が決定した。ドラマ、映画、ネット配信など数多くのメディアで実写化された作品の新…
エンタメ
2018/9/22
ここのところ、アメコミが何かと熱い。様々なヒーローやヴィランズ(悪役)たちが相次いで実写映画化されていて、2大巨頭のDCコミックスが『ジャスティス・リーグ』などを…
マンガ
2018/4/9
『グルメ漫画50年史』(杉村啓/講談社) 現在、グルメ漫画が花盛りである。書店には特設コーナーが用意され、アニメでも『食戟のソーマ 餐ノ皿』などグルメ漫画を原作とし…
マンガ
2018/1/5
人気記事をもっとみる
レビュー
連続ドラマも話題の『夫よ、死んでくれないか』がコミカライズ! 不倫疑惑の夫が失踪、調査で「知らない一面」が明らかに……【書評】
PR
レビュー
高校生探偵、やる気ゼロでも難解事件をサックリ解決!?「面倒くさい」が口癖な彼の切ない過去【書評】
レビュー
ロマンチックな恋愛小説かと思いきや……登場人物は全員クズ!期待を裏切る、金子玲介のブラック短編ラブストーリー『流星と吐き気』【書評】
PR
レビュー
人見知りの青年と社交的な吸血鬼。凸凹コンビが、ヴィクトリア時代のイギリスを舞台に怪奇事件に挑む!『テーラーの憂鬱』【書評】
PR
レビュー
「どちらかが死ななければならない」生き残るのは兄か、弟か――。北方謙三、不朽の名作「日向景一郎シリーズ」最終巻『寂滅の剣』【書評】
PRブルーピリオド(17) (アフタヌーンコミックス)
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~(20) (サンデーGXコミックス)
魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~ 8巻 魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~ (ブレイドコミックス)