正月休み明け、気になるのは食べ過ぎでちょっぴり増えた気がする体重…。外出も控えめになる今だからこそ、自宅でできるトレーニングで、運動不足と気になる体重、どちらも解消しませんか?
『オガトレの 超・超・超かたい体が柔らかくなる30秒ストレッチ』(オガトレ/ダイヤモンド社) 「体が硬い」ことに悩んでいる人は少なくないだろう。かくいう私もそのひと…
健康・美容
2021/1/30
『DROP MOTION 下ろすだけダイエット』(石村友見/サンマーク出版) 「体感的にもラクで、気分的にもラクで、最初は毎日やらなくていい」。そんなダイエット法が本当にあ…
健康・美容
2021/1/29
「今年こそ痩せてきれいになりたい…!」その決意、何度目ですか? ――お笑い芸人・ゆりやんレトリィバァさんのダイエットを大成功させ、“師匠”と呼ばれるパーソナルトレー…
健康・美容
2021/1/20
『立ち腹筋』(ユウトレ/ワニブックス) 正月太りの時期がやってきた。しかし今年はそれ以前の問題で、すでにコロナ太りに頭を悩ませている方も多いのではないだろうか。 …
健康・美容
2021/1/18
『くびれ番長の21日間で試着室でも自信が持てる私になる』(扇田純/講談社) おやつがすぐ手に取れる在宅勤務、外出自粛によるストレス……もはや太らないほうが無理なので…
健康・美容
2021/1/18
「静かなお正月」「ステイホーム」がキーワードだった2021年の幕開き。寝正月を満喫したという人も、例年以上に多いのでは? ところが、そんな生活をしていると、気になっ…
健康・美容
2021/1/16
『1分おしり筋を伸ばすだけで 劇的ペタ腹!』(Naoko/学研プラス) 去年履いていたパンツがひっかかる。年末年始の暴飲暴食や外出が億劫になる季節のせいで、こうした悩み…
健康・美容
2021/1/7
『マスクをしたまま30秒! マスク老け撃退顔トレ』(石井さとこ/集英社) マスク生活が当たり前になった今、「マスクをとった自分の顔に絶望した…」という人が増えている…
健康・美容
2021/1/5
『きれいな母ちゃんをあきらめない! 人生を変えるすきま宅トレ』(MONA/主婦の友社) 太ったときの言い訳は数あれど、コロナ禍による在宅ワークの増加や外出自粛により、…
健康・美容
2020/12/23
『1分おしり筋を伸ばすだけで劇的ペタ腹! -おしり整体メソッドでおなかも脚もみるみる細くなる!』(Naoko/学研プラス) 自粛生活で、ぽっこり出てしまった下っ腹。引っ込…
健康・美容
2020/9/3
ダイエット効果が期待できるという筋膜リリースやストレッチを紹介している書籍が人気です。しかし、本当にストレッチをするだけでダイエット効果が期待できるのか気にな…
健康・美容
2020/8/22
「筋トレや運動をせずにラクしてぽっこりお腹を解消したい…」という人に向けて、お腹痩せ効果のあるストレッチについて解説していきます。 本記事では、お腹痩せストレッ…
健康・美容
2020/8/16
魔法のストレッチ 魔法のストレッチ 黒田美帆、大村佳子:著 これまで5000人以上が参加し今も予約が途絶えない人気講座「1日で身体が柔らかくなる! 魔法のストレッチ講座…
健康・美容
2020/8/4
やせ筋トレ 姿勢リセット やせ筋トレ 姿勢リセット とがわ愛:著、坂井建雄:監修 姿勢が良くなると、ストンとやせる! シリーズ50万部突破の「運動が苦手」な人も続けら…
健康・美容
2020/7/25
『医者が絶賛する歩き方 やせる3拍子ウォーク タン・タン・ターン♪で楽しく続く』(山口マユウ/ダイヤモンド社) 新型コロナウイルスの影響で家にこもって生活をしている…
健康・美容
2020/4/9
『最強ずぼら女子が成功した唯一のダイエット』(ちぃ/KADOKAWA) 「痩せたい」「痩せなきゃ」という気持ちはあっても、なかなかそううまくはいかないのが大多数の人間。…
暮らし
2020/3/22
『みんなで筋肉体操』(ポプラ社) あの番組を初めて見た時の衝撃は忘れられない。2018年夏、深夜の5分番組にもかかわらず、SNSで大きな話題となったNHK「みんなで筋肉体…
健康・美容
2019/11/25
『「そる」だけでやせる 腹筋革命』(中村尚人/飛鳥新社) 「30歳過ぎるとドカっと太るよ」という先輩の忠告を軽く受け流し、好きなものを好きなだけ食べていたあの頃が懐…
健康・美容
2019/5/30
『100歳まで元氣でいるための 寝たままできる骨ストレッチ』(松村卓/文藝春秋) 朝、布団から起き上がるのがつらい。疲れが取れず、寝た気がしない。このような経験はあ…
健康・美容
2019/4/22
『桃尻トレーニング30days』(岡部友/主婦の友社) フジテレビ「アウト×デラックス」「ドSトレーニング」、テレビ朝日「BeauTV〜VOCE」、NHK Eテレ「趣味どきっ!」など、…
健康・美容
2019/4/17
『運動してもヤセなかったアラフォーの私が9kgヤセたのばしゆらし体操』(橋本はづき/主婦の友社) いつの間にやら太りやすくなり、ダイエットしても以前よりヤセない。朝…
健康・美容
2019/3/7
やせているだけでなく、程よく筋肉のついた引き締まった身体を手に入れるため、ここ数年“筋トレ女子”が流行になっています。ダイエットをしたのに、内もものお肉がなかな…
健康・美容
2019/1/29
『くびれと健康がとまらない! 膣締めるだけダイエット』(村田友美子/ワニブックス) 多くの悩める女性たちを美ボディに導いた実績を持ち、ご自身も40代で驚異の美ボディ…
健康・美容
2019/1/13
1
2
満田拓也 『MAJOR』は海堂高校戦を最終回のつもりで描いた。幼稚園編から茂野吾郎プロ復活の可能性まで連載20年を振り返る【『MAJOR 2nd』インタビュー】
3
魔王様の夢は…全人類を支配下にして、職場環境を改善すること!? “魔王軍は実はホワイト企業”というユニークな設定になった理由【著者インタビュー】
4
5
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
大村崑、93歳でも筋トレのおかげで8時間睡眠。現役最高齢の喜劇役者の矜持「家を一歩出ればそこは『大村崑』としての舞台」《インタビュー》
レビュー
クロちゃんワールド全開!クセ強な恋愛観から、切ない余韻が胸に染みる物語まで。個性あふれる恋愛小説集『クロ恋。』【書評】
PR
レビュー
【2025年本屋大賞ノミネート作レビュー】自分と瓜二つの溺死体に出くわしたとしたら……ルーツに悩む救急医の葛藤を追う、現役医師の医療×本格ミステリ【書評】
レビュー
足がなくなると生活はどう変わる?車いすや義足ユーザー5人のインタビューをまとめた、心に迫るノンフィクション【書評】
レビュー
エイリアンに支配された星で必死に生きる人間たち。正気と狂気の境が曖昧な極限の世界を、映像のような表現で引き込む『MAD』
PR片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
ONE PIECE モノクロ版 111
ONE PIECE モノクロ版 111
ヤングジャンプ 2025 No.18
ヤングジャンプ 2025 No.18
ジャンプSQ. 2025年5月号
ジャンプSQ. 2025年5月号