【穴埋めクイズ】「?性 」「?続 」……《?》に入る共通の漢字は?/毎日雑学

文芸・カルチャー

公開日:2025/3/29

漢字の穴埋めクイズです。4つの熟語に共通する漢字を考えてみましょう。

パッと答えられると気持ちいい!気分転換にもぴったりです。ぜひ気軽に挑戦してみてください!

出題は…

今回の出題は、「◯性」「◯続」「人◯」「寝◯」です。

 
 

漢字の部首は「目(め)」です

答えは…









「?」に入る漢字は「相」でした。
完成する熟語は「相性」「相続」「人相」「寝相」です。

 ヒントが少しいじわるな問題だったかもしれません。「相」は、“木”と“目”を組み合わせた漢字なので、部首は「木(もくへん)」だと思われがちですが、「目で見ること」に関する漢字が属す目部(もくぶ)を部首に持ちます。

 主な意味としては、「よく見る」「占う」「すがた」「たすける」「たがいに」。その成り立ちについては諸説あり、正確にはわかっていません。「木」と「目」を組み合わせた会意文字(かいいもじ:複数の漢字を組み合わせ、もとの漢字とは異なる意味を表す文字のこと)と考えられていますが、「相」を用いる言葉の中にも“木”の要素はありません。よく見る対象がなぜ「木」なのか、またなぜ木を「よく見る」必要があるのか、謎に包まれています。

<第266回に続く>

あわせて読みたい