【なんと読む?】「皸」の読み方は?寒い時期に起こる皮膚のトラブルです/難読漢字
公開日:2025/4/7
読めそうで読めない漢字や、一瞬で読めたらかっこいい「難読漢字」クイズを出題します。あれこれ想像を膨らますうちに発想力が高まるかも?
ちょっとした雑学・豆知識もあるので、息抜きがてらチャレンジしてみてください。
問題は…

今回の出題漢字は「皸」です。
漢字は1字ですが、読みは4文字です。

ヒント:乾燥した皮膚がひび割れ、かゆみや痛み、赤みなどを伴う症状のこと
さて、もう分かりましたか?
読み方は下にありますので、まだ見たくない方はいったんここで考えてみてください!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

答えは「あかぎれ」と読みます。
「あかぎれ」以外に「ひび」とも読み、「軍」と「皮」の左右を入れ替えて「皹」と書いても同じ読み方をします。
<第402回に続く>