【穴埋めクイズ】「空? 」「?整 」……《?》に入る共通の漢字は?/毎日雑学

文芸・カルチャー

公開日:2025/4/26

漢字の穴埋めクイズです。4つの熟語に共通する漢字を考えてみましょう。

パッと答えられると気持ちいい!気分転換にもぴったりです。ぜひ気軽に挑戦してみてください!

出題は…

今回の出題は、「空◯」「◯整」「体◯」「◯理」です。

 
 

ヒント:漢字の部首は「言(ごんべん)」です

答えは…









「?」に入る漢字は「調」でした。
完成する熟語は「空調」「調整」「体調」「調理」です。

 答えの「調」という漢字は、小学3年生で学習します。音読みでは「ちょう」、訓読みでは「しら(べる)」「ととの(う)」のほか、「やわら(ぐ)」「あざけ(る)」「みつぎ」とも読みます。

「調査」「調書」の「調」は「しらべる」という意味、「調和」「協調」「調印」は「ととのう」、「好調」「低調」は状態や様子を示し、「曲調」「変調」は音階や詩の“しらべ”を意味します。「調子」は、文脈によってニュアンスが異なり、物事の状態、または音楽の傾向・趣きを指す言葉としても使われます。

 普段の生活の中でも頻出する漢字です。その意味を正確に使い分けることができると、より豊かな会話が楽しめるでしょう。

<第278回に続く>

あわせて読みたい