家のお金は妻のお金じゃない!? 物価高、友人の結婚式…重なる出費で気付く、崖っぷち家計と将来の不安/妻のお金 新ルール
更新日:2025/4/17
Q.妻の疑問
結婚していれば、なんとなく将来安泰?
A.先生の答え
女性の平均寿命は90歳以上に。最後は一人と考えましょう
妻が自分のお金を持っておくべき、もっとも大きな理由は、ずばり、夫より長生きする可能性が高いからです。
2050年には、女性の平均寿命は90歳を超えると予想されています。男性の寿命も延びていきますが、それでも84歳。女性と男性の寿命の差が縮まることはなさそうです。結婚していようが独身だろうが、女性は老後に一人で生きていく時間がかなり長くなると覚悟しておいたほうがいいでしょう。
老後のお金がどのくらいかかるかわからないが故に、「長生きリスク」なんていう言葉が出てくるのではないでしょうか。でも、現在30~40代の女性にとって、長生きはもはや必然的なものといえそう。それに、そもそも長生きそのものはリスクではありません。
高齢になったときに自分の収入や貯蓄がなく、年金も少ない状態であることこそがリスクです。
