点に沿ってねん土を切ると断面はどんな形?昼休みの教室で、ある人物が即答できた理由/とけるとゾッとする こわい算数2-②

マンガ

公開日:2025/5/14

とけるとゾッとする こわい算数(2)赤い女は何人いるでしょう?』(小林丸々:作、亜樹新:絵/ポプラ社)第2回【全6回】

 算数の問題を解きながら、隠された意味に気づくと恐ろしい真実が浮かび上がる…。怖い話が大好きな女の子で案内役のフミカちゃんと一緒に、問題に隠された謎を解こう。累計35万部突破の『本当はこわい話』著者による、解けるとゾクッとする算数×こわい話×ナゾトキがひとつになった新感覚ショートストーリー集第2弾『とけるとゾッとする こわい算数(2)赤い女は何人いるでしょう?』を、好評につき再掲載でお届けします!

【30日間無料】Amazonの読み放題をチェック >

『とけるとゾッとする こわい算数(2)赤い女は何人いるでしょう?』(小林丸々:作、亜樹新:絵/ポプラ社)

問題4 ねん土

昼休みの教室、サトルくんがクラスメイトに問題を出していた。

「このねん土につけた3つの点を通るように切ると、断面はどんな図形になるか?」

うーん、と悩む子どもたち。「むずかしいわ」「どんなだろう?」

すると、カワグチさんがねん土をつかんだ。

「かんたんに答えを出す方法があるじゃない」
カワグチさんは実際に3つの点を通るように、ねん土を切断した。

ねん土の切断面はどんな図形になっているか?

次のア~エから選べ。

ただし、カワグチさんはこの学校の関係者ではない。

ア:正方形
イ:台形
ウ:三角形
エ:長方形

本作品をAmazonで読む >

本作品をコミックシーモアで読む >

あわせて読みたい