【なんと読む?】「鯧」の読み方は?楕円形のフォルムが特徴的な魚です/難読漢字
公開日:2025/5/16
読めそうで読めない漢字や、一瞬で読めたらかっこいい「難読漢字」クイズを出題します。あれこれ想像を膨らますうちに発想力が高まるかも?
ちょっとした雑学・豆知識もあるので、息抜きがてらチャレンジしてみてください。
問題は…

今回の出題漢字は「鯧」です。
春から夏が旬で、煮て、焼いて、揚げてもおいしい魚です

ヒント:漢字は1文字ですが、「マ〇ガ〇〇」と読みは5文字です
さて、もう分かりましたか?
読み方は下にありますので、まだ見たくない方はいったんここで考えてみてください!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

答えは「マナガツオ」と読みます。
名前には「カツオ」と付きますが、カツオの仲間ではなくスズキ目に属する魚だそうです。
<第441回に続く>