【穴埋めクイズ】「如? 」「蜜? 」……《?》に入る共通の漢字は?/毎日雑学

文芸・カルチャー

公開日:2025/5/17

漢字の穴埋めクイズです。4つの熟語に共通する漢字を考えてみましょう。

パッと答えられると気持ちいい!気分転換にもぴったりです。ぜひ気軽に挑戦してみてください!

出題は…

今回の出題は、「如◯」「蜜◯」「臨◯」「満◯」です。

 
 

ヒント:画数は「4画」です

答えは…









「?」に入る漢字は「月」でした。
完成する熟語は「如月」「蜜月」「臨月」「満月」です。

 日が長くなり、月が出ている時間が短い昨今。2025年の夏至、つまり夜の短い日は6月11日だそうです。

 答えの「月」。「如月(きさらぎ)」がひらめいたら、答えに辿り着くのは簡単だったはず。「月」は、地球の衛星で天体としての「月」、暦や期間を指す「月」、曜日の「月」という意味で使われます。

 これに当てはまらないのが、「蜜月(みつげつ)」。新婚さんという意味のほか、親密で良好な関係を意味する言葉で、「月」の意味合いは含まれません。これは、ハネムーン=honeymoonをそのまま和訳し、漢字を当てはめた言葉だから。新婚のころのような仲睦まじい姿になぞらえ、非常に仲の良い関係を「蜜月」と比喩的に表現します。

<第285回に続く>

あわせて読みたい