“生活動線を活かした方法”なら続けられる!元“美容放置”が教える、ズボラでも挑戦しやすいボディケア【著者インタビュー】
公開日:2025/8/12

仕事に家事に育児に忙しい日々を過ごしている間に、いつの間にかすっかり美容を放置気味だという人は少なくないだろう。だけれども、久しぶりに鏡を見て絶句。「私の容貌こんな風だったっけ」「もうどうすることもできない…」と諦めてしまってはいないだろうか。でも、気付いた時が始めどき。美容には何歳からだって挑戦できる! そう思わせてくれるのがマンガ『美容放置アラ還、体調不良を機に美容オタク娘にメンテ教わる』(堀内三佳/竹書房)。紹介されている美容はどれもとっても簡単。「これならすぐに真似できそう」「ズボラでも続けられそう」――そんな声続出のこのコミックエッセイはどのように生まれたのか。また、日々のケアや年齢を重ねながらケアしていくことについて、作者の堀内三佳さんにお話を伺った。
――美容に興味があっても「三日坊主」になって続かないという人も多いと思います。そんな人に何かアドバイスできることはありますか。
堀内三佳さん(以下、堀内):もし「三日坊主」になったとしても、思い出した時に何度でも始めれば、それでいいんじゃないかと思います。
――「三日坊主」になりやすい人でも挑戦しやすい美容はありますか。
堀内:お風呂上がりにシューっとかけるだけで全身の保湿ができるキュレルの「ディープモイスチャースプレー」が本当に便利なので、忙しい人でも続けやすいと思います。あのスプレーはとても万能で、お風呂上がり以外でも「ちょっと乾燥したな」って思ったら、あれに頼ってお肌にかけています。
――今まで美容をサボりがちだったという人も、普段の生活の動線の中に美容を取り入れると、挫折しにくくなりそうですね。お風呂の中やお風呂後のケアは、その他にどんなことをされていますか。
堀内:私が他にやっているのは、この本でも紹介しましたが、同じくキュレルの商品で、お風呂場で、濡れたままの肌に塗ることができる「バスタイムモイストバリアクリーム」を塗っています。S字フック付きだからぶら下げて使えるし、お風呂の中だから人目を気にせず塗れるし、お風呂上がりの乾燥も気にしなくて済むので使い勝手がいいんです。その後に、先ほど言ったスプレーをかけて保湿しています。そのくらいしかしていません。
――どのくらい続けると、保湿の効果が出るものなんでしょうか。
堀内:割とすぐ効果が出ますよ。でも、私の場合は歳もあって、やっぱりすぐ頭打ちになるというか。「ちょっと改善してきたな」って最初は思うんですけど、そこから劇的に綺麗になったりはしません。それでもちょっとだけでも成果が出ると嬉しいので続けています。
取材・文=アサトーミナミ
※書籍出版当時の個人の体験、お話をもとにインタビューを行っています。専門情報や個々人の体質・体調に合わせた改善策は、各医療機関等にご確認ください。