おでこに海苔模様をもつ奇跡の猫・磯辺海苔男がフォトブックに!笑いあり涙ありの波乱万丈な半生に迫る

文芸・カルチャー

公開日:2025/10/10

 2025年8月8日に刊行されたフォトブック『磯辺海苔男という猫』(辰巳出版)は、そのインパクト大のネーミングと、おでこに海苔を貼り付けたような奇跡的なビジュアルで、SNSで一躍有名になった猫・磯辺海苔男の波乱万丈な猫生を記した一冊。

 帯には海苔男がそっくりだと話題になった演歌歌手・細川たかしさんの推薦コメントも寄せられており、さらに注目を集めている。

奇跡の海苔模様猫の壮絶な半生を記したフォトブック『磯辺海苔男という猫』
奇跡の海苔模様猫の壮絶な半生を記したフォトブック『磯辺海苔男という猫』

 海苔男は元野良猫。5年程に及ぶ外での過酷な生活で体はガリガリ、寒空の下よろめきながら歩いているところを著者であるマリリンさんに保護された。海苔男のいた地域では野良猫が非常に多く、昼夜問わず猫の保護活動に取り組んでいたマリリンさんが自然界で目立ち過ぎていた海苔模様を発見。一目でハートを射抜かれ保護を決意し、あの手この手でなんとか捕獲し、その海苔模様から「磯辺海苔男」と命名された。

advertisement
ニャルソックに勤しむ海苔男
ニャルソックに勤しむ海苔男
(左)ガリガリに痩せていた野良時代、(右)ふっくらして貫禄まで出てきた現在
(左)ガリガリに痩せていた野良時代、(右)ふっくらして貫禄まで出てきた現在

 保護後に待っていたのは、同居猫たちとのにぎやかな暮らし。海苔男が来た後に保護された、これまた個性的な髭模様がSNSで話題になった「織田信長子」や、海苔男そっくりの「米俵助六」など、現在では海苔男含め12匹となった猫たちのドタバタな日常も、フォトブックでは紹介されている。

海苔男とその仲間たち「海苔ンジャーズ」相関図
海苔男とその仲間たち「海苔ンジャーズ」相関図

 同居猫たちと楽しく暮らしていた海苔男だが、昨年9月にFIP(猫伝染性腹膜炎)という、かつては致死率99%と言われた難病を発症。FIPは、多くの猫が保有しているとされる「猫腸コロナウイルス」が突然変異し「猫伝染性腹膜炎ウイルス」となって発症する猫の病気だ。かつては治療法がなく、発症したらほとんどの猫が助からず、今まで多くの飼い主が悲しみに暮れてきた。

 しかし、2020年に世界中で大流行したCOVID-19の治療薬として特例承認された薬が、FIPにも有効だと発見される。これにより、FIPを発症しても助かる確率がぐっと増え、海苔男も懸命な治療により、生死の境をさまよいながらも大好物の味付海苔を食べて食欲を取り戻し、見事復活を遂げた。

病院でもおとなしくじっと頑張る海苔男
病院でもおとなしくじっと頑張る海苔男

 本書では、海苔男の闘病の記録だけでなく、FIPの基本的な情報から近年のFIP治療薬発見の経緯まで、詳細に解説している。ただ「磯辺海苔男」という猫の魅力を綴るだけでなく、マリリンさんが必死に取り組む猫の保護活動や、FIPの闘病記録、治療方法など、多くの人に知ってほしい内容がてんこ盛りのフォトブックとなっている。

 今回の書籍について、担当者に話を聞いてみた。

——今回の書籍の狙いは?

 SNSで話題となった海苔模様猫「磯辺海苔男」の過酷な猫生(野良生活、闘病など)と、幸せに暮らす現在の姿を知ってもらうことで、猫の保護活動や病気のことに少しでも興味を持つ方が増えてくれれば、と思い企画しました。

——書籍のイチオシポイントは?

 FIP(猫伝染性腹膜炎)について、病気の説明や治療方法の発見過程、実際の闘病の様子について詳しく記した本はほかにまだありません。FIPに悩んだ経験のある方や、これから猫を迎えようと考えている方にはもちろん、猫が好きな方、FIPという病気について何となくは知っているけれど詳しくはわからないという方に、ぜひ読んでいただきたいです。

——今回の書籍のアイデアはどのようにして生まれましたか?

 実際に海苔男がFIPの闘病を経験していたので、同じようにFIPで苦しむ猫飼い主の役に立てれば、ということでこの本の構成が決まりました。

 保護活動やFIPについて取り上げる本として意識した点は、選択を押し付ける本になってはいけないということです。もちろん野良猫を保護して家に迎えてあげてほしいという気持ちはありますが、すべての人がその選択をできるわけではありません。

 病気についても、FIPが治療できるというのは飼い主にとって救いですが、治療費はかなり高額のため、そういった場合に責任を持つことができないと、猫と暮らすことをあきらめる方もいると思います。そのため、あくまで海苔男はひとつの例として、読者に押し付けるわけでなくお見せしたいと思いました。そこで、文章ひとつ、写真のキャプションひとつにしても事実をベースとして、可能な限り中立的な視点で制作しました。

——読者(ユーザー)へのメッセージをお願いします。

 磯辺海苔男という、貫禄あるおもしろい顔の猫には、野良生活や闘病など壮絶な過去がありました。ただ、それを知ってかわいそうだな、と思うのではなく、そんな過去を乗り越えて今は幸せに暮らしていること、海苔男は強い猫なんだということを知っていただきたく、このフォトブックを制作しました。読めば海苔男を好きになること間違いなしです!

あわせて読みたい