「手作りだけが愛情のかたちではない」ご飯作りが憂鬱な時は、無理をせず休むことが大切/料理は妻の仕事ですか?
公開日:2023/2/5
体調の悪い日、仕事が疲れたとき、ママだって誰かに作ってもらったご飯が食べたい!と悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。
今回は、「毎日の食事作りが苦痛…」そんなママの悩みを描いたコミックエッセイ『料理は妻の仕事ですか?』をご紹介します。
イラストレーターのアベナオミさんは、中1の長男、小1の次男、年少の長女の3児のママ。毎日仕事に追われながら休む間もなく、買い出し、献立作り、料理、片付けまで…1日3食、家族のご飯を作り続ける日々にもう限界…。
日々のご飯作りから家族のカタチを見つめ直すため、フードライターとして活躍する白央篤司さんに悩みを打ち明けました。毎日の食事づくりを無理なく続けるために、共に生活する家族みんなの自炊力を上げ、食事づくりのストレスから解放されましょう。
小さい頃から母親の姿を見て育つと、”家事は完璧にこなすのが母親”と思い込むことも。「手作りだけが愛情のかたちではない」ご飯作りがしんどい時は、外食やデリバリーを活用して少しお休みしましょう。
※本作品は『料理は妻の仕事ですか?』(アベナオミ:著、白央篤司:監修/KADOKAWA)から一部抜粋・編集しました
愛情を形にして求めない
