3月の新刊絵本(2024年3月 新刊&おすすめ絵本)
更新日:2024/3/7

3月は1年の中で、12月に続いて節目を感じる季節。我が子の卒業や進級、仕事の転勤や部署移動など身の周りでの変化を感じている人も多いのではないでしょうか。
なんとなく身辺が慌ただしく落ち着かないときは、そっと本棚からお気に入りの本を一冊取り出して、読んでみるのはいかがでしょう。それは、以前読んだことのある愛読書でも、新しく本棚にお迎えした本でもOK。ページをめくっているその瞬間だけは、外の喧騒を忘れ、物語世界にグッと没入する感覚が味わえるはずです。2024年3月に発売されたばかりの新刊絵本は、そんな新鮮な体験をプレゼントしてくれる作品ばかり。
「あのとき、こんなことがあったから、この絵本を買ったんだよなぁ……」とあとで懐かしく振り返るときのためにも、3月の新刊絵本を手に取ってみてくださいね。
シロツメクサのことを誰かに教えたくなる。発見と感動が詰まった写真絵本『シロツメクサはともだち』
シロツメクサはともだち
作:鈴木純
出版社からの内容紹介
おどろきは、身近なところにある!植物観察家・鈴木純が、シロツメクサの美しさと不思議を紹介し、実態にせまる写真絵本。観察により気づきはおどろきを生み出す。この感動こそ、科学への第一歩です。知ることでどんどん好きになっていく、ともだちと話しているようにたのしめる1冊!
22匹のねこちゃんたちと「さあ、いっしょにあそぼーにゃ!」オランダの人気絵本作家が描く、ねこの魅力たっぷりの一冊『ねこひげ ぴぴん』
ねこひげ ぴぴん
絵:ミース・ファン・ハウト文:ほんま ちひろ
出版社からの内容紹介
22匹のねこちゃんがおどったり、さんぽにいったり、ゆめみたり。
オランダの人気絵本作家ミース・ファン・ハウトがクレヨンで描くカラフルな ねこたちの
動きや表情に思わず笑顔になります。
みんなでゴロニャーゴ! さあ、いっしょにあそぼーにゃ!
魚の絵で日常の気持ちや感情を表現した『どんなきもち?』に続く こころ絵本 第3弾!
「知りたい」を応援する、新しいノンフィクションのシリーズ最新作登場! 『みんなで世界を変える!小さな革命のすすめ』はこれからを担う子どもたちを応援する一冊
みんなで世界を変える!小さな革命のすすめ
著:佐久間 裕美子絵:米村 知倫
出版社からの内容紹介
みんなが行動することで、世界は変えられる。小さな革命をおこしつづけよう!これからの時代を担うみんなへの、アクションのすすめ。
木版画で表現されたみずみずしい果物に目を奪われる。「ころん」「ぎゅ」「ぷらーん」リズミカルな擬音語も楽しい赤ちゃん絵本『くだもの ころん』
くだもの ころん
作:彦坂 有紀 もりと いずみ
出版社からの内容紹介
りんごころん。ぶどうぎゅっ。さくらんぼぷらーん。
あかちゃんの目がよろこぶ、色とりどりのくだものが大集合!
くだものの色、形、みずみずしさが、木版画でみごとに表現されています。
あかちゃんは「ころん」「ぎゅっ」などの擬態語・擬音語が大好きなので、色とりどりのくだものの絵を楽しみながら、ぜひリズミカルに語感豊かに読んであげてください。
だんごむしLOVEの子どもたちへ! 絵本とパズルがセットになったギフトに嬉しい一冊『ころちゃんはだんごむし パズルセット』
ころちゃんはだんごむし パズルセット
脚本:高家 博成絵:仲川 道子
出版社からの内容紹介
絵本『ころちゃんはだんごむし』、『かわいいむしのパズル だんごむし』(12ピース)のセットです。進級のお祝いや誕生日などでのプレゼントに最適です。
*サイズ:絵本・パズルともに18.7×21cm
*透明OPP袋で絵本とパズルをあわせて包装いたします。透明OPP袋で保護しますため、絵本カバーは付属しません。
2024年大河ドラマで大注目! 千年の時をこえ、今なお愛される『源氏物語』をまんがで楽しむ『学習まんが 世界の伝記NEXT 光源氏』
学習まんが 世界の伝記NEXT 光源氏
絵:春野 まこと原作:はのまきみ監修:高木 和子
出版社からの内容紹介
2024年大河ドラマ『光る君へ』の主人公・紫式部が書いた『源氏物語』。
その主人公・光源氏の生涯が「伝記風まんが」に!
「光る君」とよばれるほど美しく才能に恵まれた光源氏。
しかし幼いころに母を亡くし、帝の子でありながら、臣籍に降下させられます。
継母である藤壺の宮に恋をしながらも、葵の上と結婚しますが、うまくいきません。
また藤壺の宮によく似た少女・若紫にひかれ、ひきとることにします。
その後も六条御息所や朧月夜、明石の君らと出会い、多くの恋を経験します。
かずかずの恋をしながらも、ひとりひとりを愛し、また愛されることを望んだ光源氏。
千年の時をこえ、多くの人びとに愛される『源氏物語』の魅力を、美しいまんがで、わかりやすく楽しめる1冊に――。
【世界の伝記NEXT 名作主人公編って?】
小学生のうちに知っておきたい世界的名作物語を読む入り口として、その主人公の生涯をわかりやすくえがいた学習まんがです。
名作の時代背景や作者が物語に込めた思いを知ることができます。
【本書の特長】
●まんがだから読みやすく、わかりやすい!
●すべてふりがな付きなので、小学校低学年から楽しく読める!
●『源氏物語』のことがより分かるようになるQ&Aなど、記事ページも充実!
【もくじより】
登場人物紹介
光源氏ってどんな人?
若紫との出会い
葵の上の死と須磨退去
須磨から帰京まで
明石の姫君誕生、そして……
9つの質問でわかる! 『源氏物語』ってこんなお話
年立
『源氏物語』のことがよりわかる資料を紹介! もっと知りたい!『源氏物語』の世界