命、平和を考える絵本(2024年5月 新刊&おすすめ絵本)

文芸・カルチャー

更新日:2024/5/16

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻がはじまってから2年あまり。解決の兆しは見えないまま、パレスチナとイスラエルの武力紛争の激化など、世界の情勢は混沌を極めています。ニュースに映し出される罪のない市民や子どもたちが傷つく姿に、深い悲しみと怒り、どうすることもできない歯がゆさに押しつぶされそうになることも。

今すぐにできること。
そんなに多くはないけれど、それでも未来を担う子どもたちに伝えること、共に考えていくことだけは、誰にでも確実にできるのではないでしょうか。

戦争の残酷な本質を突きつけられる一冊。自然、生きもの、人間、生命のエネルギーと尊さに心震える絵本。手を取り合い、心を寄せ合う小さな勇気と大切さを優しく伝える絵本。 命について、平和について、作家さんたちの真っ直ぐな思いが込められた力強い作品をお届けします。お子さんといっしょに、手に取ってみてください。

advertisement

主役は、土。おどろう!うたおう!ミロコマチコさんがダイナミックにエネルギッシュに描く大地や太陽、生きものたちの息吹『つちたち』

つちたち

作・絵:ミロコマチコ

出版社からの内容紹介

おはよう! おどろう! うたおう! つちたち。太陽と土と水と風と、そこに生きるみみずや恐竜などの生きものたちの姿を溢れんばかりのエネルギーでミロコマチコが弾けるように描く。普段あまり脚光を浴びない土たちを主役にした、大地の息吹を感じる絵本。

戦争は、物語を語れたことがないーーポルトガルの文学者の詩にその息子が絵を、戦争の正体を静かに炙り出す衝撃作『戦争は、』

戦争は,

文:アンドレ・レトリア著:ジョゼ・ジョルジェ・レトリア訳:木下 眞穂

出版社からの内容紹介

戦争は、何も知らない人たちの柔らかな夢に入りこむ。戦争は、物語を語れたこともない。–気づかぬうちに進行する病気のように日常をずたずたにし、野心や憎しみを糧に貪欲に育つ戦争。自らも独裁政権に抗した、ポルトガルを代表する文学者の詩とその息子による絵で、戦争の残酷な本質を描く。今こそ読まれるべき、衝撃的な絵本。

■訳者からのメッセージ
 「戦争」とは何でしょう。何から生まれ、どう大きくなり、私たちに何をするのでしょうか。
  この絵本は、短い文章とシンプルな絵で「戦争」という化けものの正体を暴いていきます。ですが、この絵本に物語はありません。「戦争は、物語を語れたことがない」からです。この絵本を手に取って「こわい」と感じる人もいるかもしれませんが、それは、作者の伝えたいことがまっすぐ届いている証拠です。
  今、世界で起きていることを考えながらこの絵本を読んでほしいと思います。

■編集部より
  まるで知らぬうちに進行してしまった病のように、密かに忍び寄り、瞬く間にはびこってしまうもの、それが戦争。その正体を読む人に突きつけるこの絵本は、ポルトガルを代表する文学者の父と、その息子の合作です。
  父のジョゼ・ジョルジェ・レトリアは、40年にもわたるヨーロッパ最長の独裁体制に抗してきたレジスタンス音楽家であり、詩人、ジャーナリストでもあります(2024年はポルトガルで独裁体制を終わらせたカーネーション革命から、50周年にあたります。ジョゼも革命の中心人物でした)。「戦争とは何か」を考え続けてきた文学者の静かで力強い詩は、息子のアンドレによる印象的な絵と共に、戦争の残酷さや恐ろしさを暴いていきます。
  淡々とした静かな印象なのにとても衝撃的で、読後にも一言では表せない余韻やしこりが残ります。不信や憎悪が連鎖する世界をどうしていけばよいのか、大切なものとは何なのか、読む人が考えてしまうような絵本です。

ところにより『なかよしかぜ』が吹くことがありますーー天気予報がいってるけど、どんな風?角野栄子さん×どいかやさんが「仲良くなる」一歩を描いた絵本

なかよしかぜ

作:角野 栄子絵:どい かや

出版社からの内容紹介

天気予報が「きょうはなかよしかぜがふくでしょう」っていってた。
なかよしかぜってどんな風なんだろう? 
だれかと仲良くなるって、勇気がいるけど、こんな風がふいてきたら、きっと楽しいね。

「火の鳥」初の絵本化! 大の手塚作品ファンだという絵本作家・鈴木まもるさんが生命の不思議、命の賛歌を鮮やかに壮大に描き伝える『火の鳥 いのちの物語』

火の鳥 いのちの物語

作・絵:鈴木 まもる原作:手塚 治虫

出版社からの内容紹介

手塚治虫「火の鳥」初の絵本化!
鳥の巣研究家であり、子供時代から手塚作品に憧れてきた絵本作家・鈴木まもるが命の尊さを鮮やかに描く。

地球上には多くの生命が生きています。みな誰に教わることなく、それぞれの環境に暮らし新しい生命を生み出しています。生命はどこから来るのか? なぜ生きるのか? 火の鳥が今を生きる人たちへ生命の不思議、生きることの大切さを語ります。

動画公開中

 
 
テーマ:平和を考える絵本

文:竹原雅子 編集:木村春子