マスダケイコ絵本原画展 開催! (PHP研究所)

文芸・カルチャー

公開日:2024/8/1

奈良出身の作家 マスダケイコ絵本原画展。
代表作『ぼく、ニホンオオカミになる!!』ほか合計5作品約80点を展示します。ノスタルジックで優しい作品世界をごらんください。

開催期間
2024年8月6日(火)~18日(日)
 
開館時間
 9:00-20:00
※休館日:8月13日(火)
     
場所
奈良県立図書情報館 2Fエントランス
奈良市大安寺西1丁目1000番地
tel:0742-34-2111

◆入場無料

【朗読劇特別公演】マスダケイコさんが挿絵を担当した『列車に乗った阿修羅さん』
朗読劇『列車にのった阿修羅さん 土蔵に疎開してきた国宝』

advertisement


8/10(土)14:00~15:00(開場 13:30)
入場無料、要申込(定員100人、先着順、自由席)
場所:図書情報館1F交流ホール

【著者ワークショップ】
「きんぎょくじら」をつくろう

日時
8/10(土)11:00~11:50/13:00~13:50
8/11(日)14:00~14:50

場所
図書情報館2F 展覧会場内

受付
随時(事前申込不要)

料金
1体500円(材料費、当日払)

対象
年齢不問(未就学児~小2までの児童は要保護者同伴)

※汚れても良い服装でご参加ください。乾燥後は耐水になるアクリル絵の具を使用します。
※材料がなくなり次第終了。

おとしましたよ

作・絵:マスダケイコ

出版社からの内容紹介

動物たちが、つぎからつぎへとおとしもの……。これは、だれのおとしもの?
「おーい、バナナ! おとしましたよ」ゴリラがおとしたバナナをひろった男の子。ゴリラにとどけてあげると、「どうもありがとう」
バナナをひろってもらったゴリラが見つけたのは、ながーいじゃらじゃら。なんだろう? これは……「ネックレス! おとしましたほっ!」キリンにとどけてあげると、「どうもありがとう」
ネックレスをひろってもらったキリンが見つけたのは、まあるいガラスがふたつならび。なんだろう? これは……「ゴーグル! おとしましたよ」ナマケモノにとどけてあげると、「どうもありがとう」
あれれ? トリが木の下におうちをおとしてしまったみたい。男の子がひろって、木の上によいしょ、よいしょ、よいしょ、と運んであげたら……!?
新進気鋭の絵本作家・マスダケイコによる、読み聞かせにぴったりのユーモラスな絵本! 親切の輪がぐるぐるめぐる、「ありがとうリレー」のはじまりはじまりー!