本当の自分を放出できない者に開かれる道はない/アレン様は大変!!ぉ怒りになられてます。⑪

小説・エッセイ

公開日:2024/12/31

アレン様

本当の自分が出せないと、人間って怒りがたまって、どんどん歪んでいくものなの。その証拠に、当時のヮタクシは、いつもイライラしてたし、誰かを叩いて注目を集めようと必死だったわ。

盗撮は絶対NO! もう、ブチギレが止まらない!

ご無沙汰ザマス。アレンでござぃます……。

唐突だけど、聞いて? ヮタクシね、本当に許せないことがあるの。
それは、ト・ウ・サ・ツよ!

みんなも経験あるかしら? 街を歩いてるとき、ふと気づくと誰かがこっちにスマホを向けてて、無言でパシャッとシャッターを押されてた……って経験。

そりゃ、ヮタクシのあふれるオールァ(オーラ) は隠しきれないのはわかるのよ? でも、これをやられると、もうマッコト(野々村)イライラが止まらないの!

この前、某レジャーランドに行ったときも、ちょっとした事件があったのよ。そのとき、ヮタクシは友達と一緒にベンチに座って、ォットリ楽しくおしゃべりをしてたの。つぶつぶのディッピンドッツ・アイスクリームを食べながらね!

すると、気が付いたら、目の前に女子中学生か小学生くらいの子が5人くらい集まってきたの。「あら、何かしら?」って思ってたら、その子たちがくるりとヮタクシたちに背を向けて、急に全員で自撮りを始めたのヨッ!【小太り大爆笑】

待って、待って、待って!?? あんたたちが背景にしているのは、ただの道路……。ジェットコースターも観覧車も何もないし、風景が綺麗なわけでもない。見えるのはただヮタクシ二人たちだけ。要するに、ヮタクシの姿を狙ってる……?

何か挨拶が一言あるならまだマシなんだけど、その子たちは、ヮタクシたちを背景にして黙ってバンバン写真を撮ってるわけ。もうイライラが頂点に達して、こっちも無視できなくなったわよ。最初はじっと睨んでたんだけど、全然やめる気配もない。

さすがに怒りがドド突き上げてきたヮタクシ、食べていたつぶつぶのアイスを、そいつらにぶちまけてやったわ! 「しっ、しっ! 盗撮するんじゃないわよ!」って、鳩を追い払うみたいに、撒いてやったのよ!!!

バーッと足元にアイスの粒が飛び散る様子を見て、あの子たち、ビックリした顔してたわ。

でも、ああいう無礼なことをするNP(ノーマルピーポー)には、しっかりと反撃することが大事よね。「有名人なんだから有名税だ」と言われることもあるけど、何それ? いくら寛容なヮタクシだって、黙ってやられっぱなしじゃないのヨッ!

大阪のおばちゃん、憎めないわ~

基本的にはヮタクシ、ファンの方からの路上での撮影はお断りしてるんだけど、なかには盗撮されても許せるケースもあるのよ。先日、新大久保でロケをしてたら、ヮタクシのあふれる高貴なオールァが隠せなくて、いろんな人が注目してくれたの。

そしたらね? 3人くらいの大阪のおばちゃんたちが近寄って来て、「アレン様、めっちゃ綺麗! 写真撮ってもええか?」って言うの。最初はうちのスタッフが丁寧に断ってたわ。でも、信号が青になって歩き始めたら、おばちゃんたちが後ろでさっとスマホを構えて、「じゃあ後ろ姿だけ撮らせてもらいます! 眼福~!」って言って、パシャッとシャッターを押してたの!!! 苔蒸す!!!!

さすが大阪のおばちゃんよね。あの図々しさは、憎めなかったわ……。こっそり盗撮するんじゃなくて、堂々と「撮らせてもらいます」って言うんだから、ヮタクシも「もういいわ、お撮りなさいな」って気持ちになっちゃったの。盗撮はやっぱり許せないんだけど、言い方ややり方一つで、こちらの気持ちも全然違うものになるのよね。

結局のところ、人との関わり方って、やっぱり相手をどう尊重するかが大事なのよ。だからこそ、どんなときでも礼儀は忘れちゃダメってことヨッ!

あわせて読みたい

アレン

大物マダムタレント。生きる幻。 2014年、全身の美容整形に1500万円をかけた「日本一の謎の整形男子」としてタレント活動をスタート。 日々、嫌な事にはNoを突き付けブチ切れまくり、クリーマン(ファンの総称)達の生きる道標としてもォットリとご労働中。 この大地獄の世の中で、楽に生きる術を発信し続けている。本人曰く、ゆくゆくは当連載を書籍化したいと目論んでいる。