「スッキリ!!」で大反響、“おさよさん”のキッチン収納テクも! 「#キッチン愛」でつながる暮らしの達人たちのアイデア
更新日:2017/11/6

生活情報投稿サイト「暮らしニスタ」から誕生したムック『暮らしニスタmagazine #キッチン愛』が2017年10月3日(火)に発売されました。
“暮らしニスタ”とは、生活を楽しく便利にすてきにするアイデアを持つ、暮らしの達人のこと。多くの主婦のたちが“暮らしニスタ”として、さまざまなアイデアを同サイト「暮らしニスタ」に投稿しています。
本書では「#キッチン愛」をテーマに、瀧本真奈美さん、政尾恵三子さん、tamiさん、おさよさん、髙木あゆみさん、ザッキー☆さんなど、総勢50名を超える“暮らしニスタ”たちが愛してやまないキッチンまわりの工夫やアイデアを紹介。
■tamiさん(@tami_73)の「おべん」が生まれる、リノベキッチン
築40年の一戸建て平屋を自分たちらしくリノベーションしたtamiさんが、いちばんこだわって作ったのがキッチン。好きな器や調理道具をそろえて、日々の食事やおべん(=おべんとう)を楽しく作っています。

【こだわりポイント:食器棚】
お気に入りの器なら料理のやる気もアップ。サイズや形、使用頻度で分けて収納。器を集めているtamiさんの見せる収納術には脱帽です。

■おさよさん(@osayosan34)流 キッチン家事&ごはん作り
フォロワー数24万人超えのインスタグラマーのおさよさん。白さが印象的で清潔感あふれるキッチンは、工夫と知恵がつまった『家事ぐせ』で、気負わず、楽しく、心地よく、いつでもピッカピカです。

キッチンは毎日しっかり掃除するのはむずかしくても、「スプレーしてふくだけ」「寝る前につけおくだけ」など、小さな『家事ぐせ』を積み重ねることできれいをキープ!
【すぐマネできる、きれいなキッチンをキープするコツ】
汚れがたまりやすい場所には、あらかじめキッチンペーパーを敷く! 交換するついでに、使用ずみのキッチンペーパーを使って周辺を掃除もできる。交換&掃除で、見落としがちな汚れもきれいに。ついでに、とやってしまう、ちょっとした『家事ぐせ』がキレイにキッチンを保つコツなのです。

■あわただしい朝でも『暮らしニスタ』レシピで、時短&栄養チャージ!!
【青山金魚(@kiyomi_aoyama)さんの、目にもおいしい朝ごはん】
『暮らしニスタ』で大人気の青山金魚さんの朝ごはん。色鮮やかで斬新なビジュアル系朝ごはんレシピを大公開!
●ジャムだけでもかわいいーっ★ 朝ごはん

●ごはん党には、お宝きんちゃくごはんがオススメ!

また、ハッシュタグ「#キッチン愛」をつけてインスタグラムへの投稿を呼びかける「みんなでハッシュタグ#キッチン愛」キャンペーンを実施。こちらもチェックしてみては?