あれ?やせた?と言われる! ポッコリ出た下腹をヘコませる「ペタ腹エクサ」YouTube再生9000万回超の人気トレーナーが教える!シリーズ4
公開日:2017/11/21

スカートやパンツのウエストがキツくなってくると気になるのが、おなかの脂肪。ポッコリと出たおなかをヘコませるには、どんなエクササイズが効果的なのだろう。
『美人はキレイな筋肉でできている』(KADOKAWA)で、下腹やせの簡単エクササイズを見つけた。著者は、『YouTube』のフィットネス分野でナンバーワンだという人気のパーソナルトレーナー高稲達弥だ。
■ポッコリおなかをヘコませる! 座ってペタ腹エク
同書から、おなかの前面にある腹直筋という筋肉を使うエクササイズを紹介しよう。
【1】イスに座り、背すじを伸ばして脚をそろえる。手は座面を軽く持つ。ひざの角度は90度ぐらいにする。

【2】息を吐き、脚をそろえたまま、ゆっくりおなかのほうへ引きつける。上げられるところまででOK。


【3】息を吸い、足が床にギリギリつかないところまで下げる。【2】【3】を20回繰り返す。


■「キツイ!」と思ったときの乗り越え方は?
上記のエクササイズは、下腹の筋肉にしっかり効く。最初はお手本通りの動きができても、回数を重ねるごとに、腕などに余分な力が入ってプルプルしまう。どうしたらいいのだろう。高稲は次のようにアドバイスする。
「日頃、あまり運動する機会のない人は、バランスが崩れたり、余分な力が入ったりするかもしれません。最初から完璧にできなくていいので、自分の体のどこの筋力が弱いのか感じることによって、強化していく部位がわかります」
「キツイ!」と思うと「あと10回もある…」と残りの回数が気になってしまう。そんなときは?
「“今”使っている筋肉、動き1つ1つに意識を向けると自然と集中モードになり、最後まで一気にやり切れるはずです。終わった後、気持ちのいい達成感を得られます」
余分な雑念を払い、1回、1秒、1つの動作に集中するのがよいという。
同書は、『YouTube』で高稲が公開した3000本以上の動画の中から厳選された、初心者向けのエクササイズがまとめられている。1日1分でできる、1カ月分のメニューだ。おなかやせをはじめ、脚、ヒップ、背中などの引き締め方もわかる。
動画で動きを見るとともに、この本に書かれている注意点を読むことで、より正しいフォームで行うことができるだろう。
レビューカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年9月号 『日出処の天子』の宇宙/ゲームと文学の交差点
特集1 -能 狂言-『日出処の天子』ついに公演!! 『日出処の天子』の宇宙(そら)/特集2 物語を遊ぶ ゲームと文学の交差点 他...
2025年8月6日発売 価格 950円