秋は大掃除のベストタイミング! モノが多い・捨てられない人に送る、片付け決定版
公開日:2017/10/30

「10月大掃除」をご存じだろうか? かたづけ士の小松易氏が提唱する、寒すぎず忙しすぎない秋にこそ家をきれいにしてしまおう、という理にかなった提案だ。しかし、いざ大掃除という前にまず必要なのが「モノを減らすこと」という方も多いだろう。
そこでこの秋におすすめしたいのが『見てわかる、断捨離 決定版』(やましたひでこ:監修/マガジンハウス)。大判でビジュアルたっぷり、「溜め込みさんの断捨離に完全密着 本気で片付く7つのステップ」「住まいの2大スポット 徹底リセット法」などの実践的なノウハウに溢れた使える一冊であり、同時に「やましたひでこのキッチン公開」「憧れの呼吸空間に住まう人々のお宅拝見」など、真似したくなる素敵な部屋の数々に触れることでやる気もキープできる。
とりあえず巻頭マンガ、今日マチ子「私のジャケット」を読んでほしい。罪悪感でも義務感でもない、自分の幸福のために片付けよう! そんな気持ちが盛り上がる。
■断捨離は、すればするほど自分が見える
では早速「本気で片付く7つのステップ」で片付け開始!
1 まずは現状認識
収納の扉をすべて開け放ち、量が多すぎないか、今の自分に必要かを客観視。
2 自己否定をやめる
現状を見て「なんてダメな私…」と思うのはエネルギーの無駄遣い。むしろこんな状態をなんとかしようと決意している自分を評価して!
3 肝心なのは、そもそもどう暮らしたいか
ビジョンを明確にすると、方向性がはっきりして作業がはかどる。
4 どこからどう着手するかを見極める
簡単な場所からはじめて達成感を得るのか、まずは難関に着手するか。迷ったら「Bathroom」「Bedroom」「Benjo」(!)の3Bがオススメ。
5 いざ、断捨離実践!
第1のふるいは「どこからどう見てもゴミ」を捨てる。第2は「自分」が、「今」使うものだけを残す。第3はそれらが必要か、ふさわしいか、心地よいかの再検証。
6 ここで初めて、整理・収納へ
複雑に詰め込んで納めるのでなく、モノを徹底して減らしたうえで、使いやすいように。
7 そしてさらなる`離`の境地へ
機能的で美的であるように「7・5・1の法則」に従って、モノの割合を「見せる収納は1割」「見える収納は5割」「見えない収納は7割」に。
捨てるか、捨てないか、片付けは自分との対話でもある。断捨離して自分を知り、「家が片付けば、人生も片付く」を実感する人は現在も増加中。この秋、あなたもぜひ!
文=青柳寧子
レビューカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年5月号 BLとKISS/『薬屋のひとりごと』が秘めた謎
特集1言葉よりも雄弁に──多彩な表現に溺れる BLとKISS/特集2 TVアニメ第2期2クール目放送開始! 『薬屋のひとりごと』が秘めた謎 他...
2025年4月4日発売 価格 880円
人気記事
人気記事をもっとみる
新着記事
-
ニュース
ポケモンの「ダルマッカ」をゼロから作ってみた! 補修材として使われるエポキシパテで作られたとは思えない質感に「かわいいねぇ…」「(・∀・)イイ!!」の声集まる
-
連載
ボールが海に流される。アザラシが困っていると、おまわりさんが男気を見せる/平和な事件しか起こらない町⑨
-
連載
【穴埋めクイズ】「?転 」「?手 」……《?》に入る共通の漢字は?/毎日雑学
-
インタビュー・対談
乃木坂46の1期生・中田花奈 初めてフォトエッセイは自分が生きてきた証。涙が出た!と言ってくれた友人も【インタビュー】
-
レビュー
【2025年本屋大賞ノミネート作レビュー】主人公は高校球児の母。球児の親を縛る「父母会心得」、監督への“賄賂”もどきも!?――早見和真『アルプス席の母』
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
PR -
レビュー
運命の人はすぐそばに! イケメン幼なじみからの突然のプロポーズに翻弄される、激甘ラブロマンス【書評】
PR -
レビュー
「大きいのに泣いてる」周囲よりも大きい子どもへの心無い言葉。自信を失いかけた少女が「ありのままの自分を愛する」ことを知る絵本【書評】
PR -
レビュー
「5倍速家事」を実現するためのテクニックを紹介!自分時間を作るために、時短のプロが「あえてやめる家事」とは?【書評】
PR -
レビュー
終活ではなくピンチを乗り越える“ピン活”を! 泉ピン子が逆境だらけの半生で獲得した思考法
PR
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/4/5 12:30-
1
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
-
2
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
-
3
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
-
-
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/4/5 12:00 楽天ランキングの続きはこちら