1度の仕込みで4度おいしい“一石四鳥レシピ” トレンドは「作りおき」から「つくわけ」へ!
公開日:2017/11/23
トレンドは「作りおき」から「つくわけ」へ。一石四鳥レシピを紹介する『1度の仕込みで4度おいしい。つくわけレシピ』が、2017年11月15日(水)に発売された。
同書は、下準備が同じなのに飽きない味になる「つくわけ」レシピを紹介。例えば、「鶏そぼろ」をまとめて作っておけば、朝「梅そぼろ丼」、昼「にんにくそぼろ和え麺」、夜「ドライカレー」に。さらに翌朝、ドライカレーから「カレーオムレツ」にアレンジすることができる。
「鶏そぼろ」から4品できた!





「作り置き」を4つにわける「つくわけレシピ」なら、料理の下準備がまとめられるだけでなく、セールで大量買いした食材を活用できて便利。台所に立つ時間を3分の1にカットできる上に洗い物を減らすことができるなど、いいことが盛りだくさん。未来の自分を助ける“ほんの少しの先回り”を活用してみてはいかが?
伊藤茜(いとう・あかね)
料理好きの母の影響で武蔵野調理師専門学校に進み調理師免許を取得。卒業後は自由が丘の人気パティスリー「モンサンクレール」に就職し、出産を機に退職。あーたんママの名前でつづるブログやインスタグラムでは、息子と夫の3人暮らしの日々のごはんが人気を呼び、2016年に初の著書『簡単なのに本格! 絶品つくりおき』を発行。
※掲載内容は変更になる場合があります。