家計の味方・もやしを使った料理だけ! おいしく食べるアイデアレシピ
公開日:2018/1/9
家計の味方“もやし”を使ったレシピ本『ぜんぶもやしレシピ』が、2017年12月15日(金)に発売された。

同書は、「手軽に調理できる」「使い勝手がいい」「コスパ最強!」な“もやし”を使った、究極レシピやおつまみ、保存可能なおかずの素を紹介する一冊。1袋たったの数十円、おサイフの優等生をおいしく食べられる61のアイデアレシピを紹介していく。

手軽につくる“おつまみもやし”!
もやし料理はおつまみにも最適。シャキシャキの食感、みずみずしい甘みをいかしつつ、チーズやにんにく、スパイスで味にパンチをつけることで、お酒にぴったりの味わいに。なによりヘルシーなので、ダイエットメニューに使っても、お酒と一緒に合わせてもカロリーを気にせず食べることができる。

ダイエットにも! 大満足のワンプレートディッシュ
もやしは、ラーメンやどんぶりとの組み合わせだけでなく、サンドイッチやざるそば、カレーなどとの相性も抜群。同書からは、無限の可能性を秘めたもやしの魅力を感じることができるはず。

使い方次第でアレンジの幅がグーンと広がる優秀な食材もやし。もやし工場見学レポも掲載された同書で、もやしをとことん楽しもう。
<目次>
1章:もやし料理ならぜったいコレ! 究極もやしレシピ10
2章:手軽に作る酒のおとも おつまみもやし
3章:メインディッシュも、もやしで決まり! おかずもやし
4章:もやし2袋分を一気に作ってストック 作りおきおかずの素
5章:大満足のワンプレートディッシュ もやしご飯・めん・パン
6章:具だくさんでボリュームたっぷり もやしの小鍋&スープ

きじまりゅうた
料理研究家。祖母は料理研究家の村上昭子、母は同じく料理研究家の杵島直美という家庭に育ち、自身も料理研究家の道へと進む。現在は、男性のリアルな視点から考えた「若い世代にもムリのない料理」を提案。テレビや雑誌を中心に活躍し、自身の料理教室も開催している。主な著書に『ぜんぶ 簡単どんぶり』など。
※掲載内容は変更になる場合があります。