パンダがこんなに特別扱いされるのはなぜ? 黒柳徹子の『読むパンダ』
公開日:2018/2/25

♪ パンダ・パパンダ・コパンダ! パンダ・パパンダ・コパンダ!
思わず歌いだしてしまいましたが、パンダですよ、パンダ。
昭和どまんなか世代より気持ち若い自分にとって、パンダと言えばランランカンカン。「日本にパンダがやって来た!」という時代の熱狂の波に、当時、確かにノリました。日中国交正常化記念パンダ切手とかいうシロモノも、新聞の広告で見て勝手に申し込み、親に怒られた記憶も(××名限定抽選と書いてあったので無料と勘違いした)、今や懐かしい。
しかし哺乳類なんて、4000種以上もいるのに、パンダがこんなに特別扱いされて可愛がられるのは何故なのか。実際問題、そんなに可愛いのか、パンダは。いや、実は陰険な目つきをしているのは、『らんま1/2』に登場する早乙女玄馬を見れば分かるじゃないですか。水かぶらないと古田新太だし。背脂にシングルファーザーの哀愁背負ってるし。別のパンダの「ささひと」さんはどうしようもない巨乳好きの鬼畜だし。あの顔はむっつり助平で陰険なのは分かるじゃないですか。
でも、シャンシャンの初日観覧申し込みは約1万8300組で、倍率は約40倍。どうしてみんな、こんなにパンダが好きなのかなあ。自分も好きだけど。
この『読むパンダ』(白水社)を読めば、そんな疑問が一気氷解! ってことは全くありません。むしろ逆に、パンダメイクで世間の度肝を抜いた黒柳徹子さん(日本パンダ保護協会名誉会長)や、2011年8月14日から、2000日連続でパンダを観に上野動物園に通った自称・パンダウォッチャーの高氏さんとか、四川大地震でパンダを救うべく、30キロの子パンダを抱えて走り回った自称・パンダ人(中国の飼育研究員)の張さんとか、パンダの死体と語り合い、第7の指という生物学上の偉大な発見を成し遂げた「解剖男」こと東京大学総合研究博物館教授の遠藤先生など、パンダ愛ほとばしる濃すぎるメンツの暴走ぶりを見せ付けられ、疑問はさらにいや増すばかり。みんなどうしてそこまでパンダが好きなのよ……!!!!!!!!!
毎年、干支の12動物をないがしろにして年賀状にパンダの絵を描いてる作家の出久根達郎さんとか、自分の小説のファンじゃない人に「そのパンダ賀状欲しい」ってお願いされて、送っちゃっているんですよ。作家なのに、自分の作品よりもパンダ賀状……。それでも怒らないあたり、パンダマジックでしょうか。
考えてみれば、発情期までニュースになる動物って、パンダぐらいのもんじゃないでしょうか。そして、無事に妊娠すれば国を挙げて喜ぶ。子パンダの性別が分かればまた大喜び。この熱狂ぶりは一体……。謎だ。
この本も、パンダについての本というより、パンダに狂わされた人たちの本、みたいな感じですよ。読めば読むほど、珍獣パンダの魅力の奥深さにさらに謎は深まるばかりなんですよ。ちなみに、「たれぱんだ」ってパンダじゃないって知ってましたか。この本で初めて知ったよ。じゃあ何なのか知りたい人は是非一読を。
文=ガンガーラ田津美
レビューカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年5月号 BLとKISS/『薬屋のひとりごと』が秘めた謎
特集1言葉よりも雄弁に──多彩な表現に溺れる BLとKISS/特集2 TVアニメ第2期2クール目放送開始! 『薬屋のひとりごと』が秘めた謎 他...
2025年4月4日発売 価格 880円
人気記事
-
1
-
2
-
3
初めての女性風俗で出会ったのは、気さくなイケメンセラピスト。興味本位で利用したはずが、完全にハマり抜け出せなくなった【書評】
-
4
-
5
冷徹社長が妻にだけ見せる甘い顔にキュン…! すれ違うふたりの結末は? 離婚から始まる逆転ラブストーリー『冷徹社長の執愛プロポーズ』が完結【書評】
人気記事をもっとみる
新着記事
-
連載
転生した体に最強剣士の技は耐えられない。倒れたところに現れたのは…/元最強の剣士は、異世界魔法に憧れる③
-
連載
ラジオ局に行きたくない…。引きこもり女子大生の放送をなぜか見学したがる男性スタッフが怖い/夜の檸檬にリクエスト2⑫
-
連載
食べるものがない!極貧家庭の長男、妹弟にどうやって飯を食わせる?/ノンバイナリーの転校生がオレの日常を××する⑰
-
連載
入退院を繰り返す息子の育児に家事。ワンオペに疲弊する妻へさらに夫から衝撃的な相談が/それでも家族を続けますか?⑤
-
連載
あせる気持ちがわかる? 元アイドルと大学生の共通点とは/人数合わせで合コンに参加した俺は、なぜか余り物になってた元人気アイドルで国宝級の美少女をお持ち帰りしました。⑧
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
「面白くなるのなら、手を加えてもらって構わない」芳根京子主演ドラマ『波うららかに、めおと日和』原作者が語る実写化への想い【原作者・西香はちインタビュー 後編】
-
レビュー
【朝ドラ「あんぱん」関連本】「アンパンマン」だけじゃない! 愛弟子が語る、多くの才能を育てた、やなせたかしの愛と献身の日々【書評】
-
レビュー
ちいかわがタロットになりました!! かわいい“ちいかわ”たちが「タロット占い」を教えてくれる入門書【書評】
-
レビュー
子どもが学校でだけ暴力的になるのはなぜ?児童精神科医が、状況別に様々な対処法をご紹介【書評】
-
レビュー
小説とのギャップが凄い! 三浦しをんのエッセイ。「好き」を追求するオタクライフ、妄想に事欠かない毎日【書評】
PR
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/5/1 00:30-
1
オルクセン王国史~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~(ノヴァコミックス)4
-
2
お気楽領主の楽しい領地防衛 7 (ガルドコミックス)
-
3
アオアシ(39) (ビッグコミックス)
-
-
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/5/1 00:00 楽天ランキングの続きはこちら