“思春期症候群”にかかってしまった高校生たち…『あおはるデミデイズ』に胸キュン
公開日:2018/3/15

ここ数年、「亜人(デミ・ヒューマン)」が登場するマンガに勢いがある。エルフやドワーフなど、人間に近い姿かたちをしていながらも、人間にはない特徴を持つ彼らの存在は、物語を予想もつかないところへと転がすギミックになり得るのだ。そんなデミマンガに、またひとつ新星が誕生した。それが『あおはるデミデイズ』(猫星にゃ~/TOブックス)である。
本作は3月1日(木)に第1巻が発売されたばかりの新人選手。しかしながら、配信元である連載型新作マンガアプリ「GANMA!(ガンマ)」ではトップレベルの人気を誇り、ファンによる感想の書き込みやイラストが数多く寄せられている。
舞台となるのは「思春期症候群(デミ・コンプレックス)」と呼ばれる症状が流行っている世界。これは思春期を迎えた者の体に、怪物・妖精・妖怪などの特徴が現れる症状のことで、思春期が過ぎ去ってしまえば自然と治る。本作ではこの思春期症候群にかかってしまった者とそうでない者との恋愛が描かれている。
第1巻でのメインカップルは2組。“妖狐”の特徴が出現してしまった久尾(くお)さんとどこかズレている熱血漢・松平(まつだいら)くん、“ミノタウロス”の特徴が現れた美濃(みの)さんとちょっとおバカな優(ゆう)くんの組み合わせだ。彼らの日常はごくありふれたもの。やたらとちょっかいをかけたり、一緒に帰ってみたり…。どれも思春期時代を思い起こさせる胸キュンシーンの連続なのである。
そこにエッセンスとして加えられるのが、思春期症候群。たとえば、“妖狐”の症状を発症してしまった久尾さんは、同級生の女子たちから「嘘つき」「男をたぶらかしている」などと陰口を叩かれている。これは人を騙し、悪事を働く妖狐のイメージそのもの。本作は、デミ・ヒューマンの特徴と思春期ならではの悩みやトラブルとをうまくリンクさせ、物語に昇華させているのだ。
第1巻では彼らの恋が本格的に動き出す様子はない。いわば、読者へ世界観を説明するためのプロローグ。しかし、今後彼らの関係性が大きく動き出す予感は満点。第2巻以降が待ち遠しくなること請け合いだ。もちろん、妖狐やミノタウロス以外の特徴を宿した生徒たちも続々登場する。
亜人と青春時代とをうまくミックスさせた本作。ちょっと不思議なファンタジーラブコメの世界は、一度読んだらハマること間違いなしだろう。
文=五十嵐 大
レビューカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年5月号 BLとKISS/『薬屋のひとりごと』が秘めた謎
特集1言葉よりも雄弁に──多彩な表現に溺れる BLとKISS/特集2 TVアニメ第2期2クール目放送開始! 『薬屋のひとりごと』が秘めた謎 他...
2025年4月4日発売 価格 880円
人気記事
-
1
-
2
【2025年本屋大賞発表会レポート】「あっという間にやられました」「読み終わるのが惜しくなる」阿部暁子『カフネ』が書店員の支持を受けて大賞に
-
3
-
4
-
5
「ヨシタケシンスケ展かもしれない」が“たっぷり増量”して帰ってきた! 大人も子どもと一緒に楽しんでしまう、魅惑の展覧会をレポート!
人気記事をもっとみる
新着記事
-
連載
叶わなくても、好きな気持ちは止められない! 生徒の純粋な恋心に共感/先生日誌1 ほむら先生はたぶんモテない①
-
連載
好感度も写真集の売上もうなぎのぼり! 人生で一番調子に乗っている人(猫)/ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話7①
-
連載
「年金は本当にもらえる?」「老後のお金はいつから準備?」同僚が親の介護で実家と家庭の板挟みに!/妻のお金 新ルール
-
連載
リバウンドに悩む40代女性が減量成功! 唯一続けられた運動系ゲームは?/心と体をととのえたら、40代の今が一番健康になりました
-
連載
ちょっと長くて大きい我が家の猫。なんか「いいやつ」な猫と過ごすほっこりな日常/あっち こっち ネッチ!
今日のオススメ
-
レビュー
2度目の人生は復讐のために。夫に裏切られ無実の罪で処刑されたヒロインの華麗なる復讐劇【書評】
PR -
レビュー
「中華おこわ風のキーマ」に「こんにゃくのキーマ」も。「キーマカレーだけで100種類」のレシピ本は、簡単&激ウマ料理の宝庫だった【書評】
-
レビュー
「賢者の石」を作った人は実在した!? ハリー・ポッター好きな“マグル”必見! 93歳の著者による“最後の魔法授業”【書評】
-
レビュー
『東京喰種トーキョーグール』『超人X』の石田スイによる特別読切2作品が収録! 人気の少年歌劇シミュレーションゲームの前日譚を描いたコミック『ジャックジャンヌ FOLIAGE 〜アンバー・オニキス〜』
PR -
レビュー
「夫のお金=家のお金=妻のお金」──その考え、危険かも!すべての妻の人生を救う、お金事情最新版『妻のお金 新ルール』【書評】
PR
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/4/19 18:30-
1
金色のガッシュ!! 2【単話版】 Page 30
-
2
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
-
3
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)
-
-
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/4/19 18:00 楽天ランキングの続きはこちら