売れる企画はメモで作る! 爆発的ヒット商品を生み出した“メモ技”とは?
公開日:2018/3/22

本書『企画のメモ技(テク)』(高橋晋平/あさ出版)は、大手玩具メーカーのバンダイで「∞プチプチ」というヒット商品を生み出した著者が、自身の経験をもとに記したビジネス書だ。本書には、「自身も企画力がなかった」と語る高橋氏が一大ヒットを生み出すに至ったメモ技が収録されている。
■ヒット企画はネタ帳から生み出す
新しい企画が必要でも、自分の企画力の乏しさに困ってしまうこともある。こうしたときは、頭に浮かんだ思いつきやtwitter、webサイトから得た情報をメモすることが大切なのだそう。
高橋氏はこのメモを「ネタ帳」と呼んでいる。ネタ帳を作るときは、自分が「買いたい」「使いたい」「やりたい」と思えたものごとのみをピックアップするのがポイントなのだそう。ヒット企画を生み出すためにはまず、自分自身がその企画を欲していることが何よりも重要なのだ。
こうしたネタ帳は「Evernote」のような、スマホやパソコンからアクセスしやすいところへ雑記のように1行で記すのがポイントなのだとか。あえてネタを整理しないことでネタ同士の化学反応を引き起こすのも、高橋流のメモ技だ。
■ウケる企画アイデアは「かけ合わせメモ」で
豊富なネタを企画として実現させるにはまず、原案となるアイデアを考える必要がある。絶対に成功させたい企画ほど、マーケティングの理論に基づきながらアイデアを組み立てていきたくなるが、高橋氏は最初から理論に沿って考えすぎると、企画がつまらなくなると考えている。そのために実行しているのが、下記の「アイデア発想の3原則」だ。
1.アイデアは、「考えたいお題」×「ネタ(欲しいと思うものごと)で発想する。(かけ合わせメモ)
2.アイデアは、質より量である。
3.アイデアは、ダメなものから率先して出し始める。
高橋氏が実践しているかけ合わせメモは、ボツアイデアが爆発的にウケる1個のアイデアに繋がっていくというのも特徴だ。こうして生まれたアイデアには個性が反映されているので、目新しく感じられやすい。アイデアを発想するときはつい、「良いものを生み出そう」と意気込んでしまう。しかし、頭の中に浮かんだアイデアを柔軟に活かしていくことこそが、企画のヒットに結びついていくのだ。
■ヒット企画に欠かせない「三角形メモ」とは?
アイデアを具体的に企画化していくときに大切なのは、「何を」「誰に」「いくら」を設定していくことだと高橋氏は語る。こうした情報を三角形になるようにメモ(三角形メモ)することで、企画の提供価値やターゲット層、利用コストなどが明確になり、企画が実現しやすくなる。三角形のバランスがとれていれば、利用者だけでなく、自社の儲けも重視したヒット企画が生み出せるのだそう。物事を多面的に捉え、利用者も自社も満足ができるように考えつくされた高橋氏のメモ技は、画期的なマーケティング術だった。
ヒット企画を生み出すためには、特別な才能が必要だと考えている方もいるかもしれない。しかし「ネタ帳」や、アイデアを量産する「かけ合わせメモ」、企画のバランスを見定められる「三角形メモ」を使えば、誰でもヒットメーカーになれる可能性があるのだ。高橋氏のメモ技を実践してみれば、モノコトづくりがより楽しく感じられるようにもなるだろう。
文=古川諭香
レビューカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年5月号 BLとKISS/『薬屋のひとりごと』が秘めた謎
特集1言葉よりも雄弁に──多彩な表現に溺れる BLとKISS/特集2 TVアニメ第2期2クール目放送開始! 『薬屋のひとりごと』が秘めた謎 他...
2025年4月4日発売 価格 880円
人気記事
人気記事をもっとみる
新着記事
-
連載
ヒロインの名を聞けば転生した物語がわかるかも。破滅ルート回避のため情報収集/邪魔者のようですが、王子の昼食は私が作るようです③
-
連載
毒親のせいで人間不信に。叔父の家に引き取られ、女子大生は引きこもり生活を送る/夜の檸檬にリクエスト1②
-
レビュー
25歳、身長133cm。 幼い容姿ゆえの生きづらさを抱えた女性は「見た目に縛られた社会」でどう生きるのか【書評】
-
連載
睡眠売買で生きていける! と喜ぶ一方、妹や友人が一生懸命生きる姿を自分と比べてしまい…/おやすみストレイシープ③
-
連載
最強の魔女に美少女が弟子入り志願! はたしてその正体は!?/スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました⑨
今日のオススメ
-
レビュー
2度目の人生は復讐のために。夫に裏切られ無実の罪で処刑されたヒロインの華麗なる復讐劇【書評】
PR -
レビュー
「中華おこわ風のキーマ」に「こんにゃくのキーマ」も。「キーマカレーだけで100種類」のレシピ本は、簡単&激ウマ料理の宝庫だった【書評】
-
レビュー
「賢者の石」を作った人は実在した!? ハリー・ポッター好きな“マグル”必見! 93歳の著者による“最後の魔法授業”【書評】
-
レビュー
『東京喰種トーキョーグール』『超人X』の石田スイによる特別読切2作品が収録! 人気の少年歌劇シミュレーションゲームの前日譚を描いたコミック『ジャックジャンヌ FOLIAGE 〜アンバー・オニキス〜』
PR -
レビュー
「夫のお金=家のお金=妻のお金」──その考え、危険かも!すべての妻の人生を救う、お金事情最新版『妻のお金 新ルール』【書評】
PR
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/4/20 23:30-
1
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
-
2
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)
-
3
金色のガッシュ!! 2【単話版】 Page 30
-
-
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/4/20 23:00 楽天ランキングの続きはこちら