クレーマーには毅然とした態度を/毎日でぶどり
公開日:2020/7/9
仕事や成長できず迷っているアナタに、ちょっとしたヒントをくれる漫画「毎日でぶどり」。 ダメにわとりの「でぶどり」と意識高い系ヒヨコの「ひよ」が日常のちょっとした悩みを代弁します。

近年、「お客様は神様」と言わんばかりにクレームを入れる人が多いと聞きます。
もちろん妥当な意見もあるのでしょうが、中には「公務員が制服で休憩していた」といった理不尽極まりないクレームも存在するようです。そしてサービスの提供側が「休憩することもあります。ご了承ください」と貼り紙をして対応しています。
そういった「非のないクレーム」に直面したときに、「そんなクレームを入れるのはおかしい」というのは簡単です。
もちろんそうなのですが、サービス側が毅然とした態度で「そのクレームは受け入れられない。ウチは間違っていない」と伝えることも必要ではないでしょうか。
橋本 ナオキ
【こちらも読みたい】
▶先輩より先に帰りたいときの一言/毎日でぶどり

橋本ナオキ(はしもと・なおき)
イラストレーター。大阪府大阪市出身。関西学院大学を卒業後、東京のIT企業にてシステムエンジニアとして勤務。社内研修で10年後どうなっていたいかを聞かれて「イラストやデザインがやりたい」と気づく。ある時期に終電帰りが続いたことで働き方に疑問を持ち、約1年半で退職。その後、バンタンデザイン研究所にてグラフィックデザインを学んだのち、フリーランスとして活動を開始。
現在はInstagramの漫画「毎日でぶどり」の運営・LINEクリエイター・ブログを使った固定収入作りを中心に活動。