コンタクトレンズを捜せば前屈ができるようになる?/魔法のストレッチ②
更新日:2021/1/5
これまで5000人以上が参加し、今も予約が途絶えない人気講座「1日で身体が柔らかくなる! 魔法のストレッチ講座」が本になりました。体を柔らかくしたいけど、ストレッチって痛いし面倒くさい…。そんなストレッチの常識が覆ります。

やってみよう
コンタクトレンズを捜すと即座に柔らかくなる……?

でも、痛くないのに効果が出るストレッチなんてあるの?
あまり聞いたことないけど。

ウフフフ、それがあるんです。
これよ!


へ?

先生どうしたんですか?
コンタクトレンズでも落としました?

もしかして、ウソをついたから謝ってるとか?

違う違う(笑)。
これが正のスパイラルに入る「魔法のストレッチ」です。
私のストレッチ講座では、このストレッチをした後に前屈で手が床についた人がたくさんいるのよ。

えー、コンタクトレンズを捜すだけで?

ストレッチって体を伸ばすイメージがあるからイマイチ納得できませんね。

実は私、もともと前屈が苦手だったの。
でも、魔法のストレッチを続けたおかげで……。
今では、ほら!


おお!

ヒジが床につきそう!
なんという柔らかさ!

ちょっとは信じてもらえたかな?
では、ふたりも一度やってみましょう。
ストレッチの前に、どれくらい前屈ができるかを測っておくわね。
計測する道具がなければ、ペットボトルを使うと見当をつけやすいわよ。


イテテ……、ヒザの裏側がピーンとなる……。


指がつま先から少しだけ出るくらいか。


ヒザの裏は曲げずに、しっかり伸ばすこと。
前屈で床に手がつく人は、ケイコさんみたいに座って測ってね。
では、魔法のストレッチを体験してみましょう。