『若草物語』『メリー・ポピンズ』…本を道しるべに! イギリス・アメリカあこがれのお菓子! 特集番外編
公開日:2020/9/4

編集 S.K.
子どもの頃に読んだ海外児童文学。名前も知らない、見たこともないお菓子が、とってもおいしそうに思えて憧れた記憶があります。今回は、イギリスとアメリカのお菓子が登場する児童文学作品をメインに、ご紹介させていただきました。伝統的なお菓子たちが登場する作品の魅力とともに、フードスタイリストの岡本ゆかこさんにご協力いただき、お菓子のレシピも紹介しています。お時間のあるときにぜひ作ってみてください。
そして、岡本さんからもうひとつレシピをいただきました! 特集扉の写真に掲載されている、ハミングバードケーキです。バナナとパインの入ったアメリカの味です。名前もカワイイですよね~。試食させてもらいましたが、ホント~においしかったです!
~ハミングバードケーキのレシピ~
材料(15cm クグロフ型)
・卵 1個
・きび砂糖 90g
・サラダオイル 60g(米油・菜種油でも)
・よく熟れたバナナ1本
・パイン(フレッシュでも缶詰でも) 60g
・ピーカンナッツ 35g
(A)
・薄力粉または中力粉 120g
・ベーキングパウダー 小さじ1
(フロスティング)
・クリームチーズ 100g
・バター(食塩不使用) 30g
・粉砂糖 20g
(飾り用)
・パイナップル、ブルーベリー 適量
(1)… 型に油を塗る。ピーカンナッツは150℃のオーブンで10分ローストし冷めたら刻む。バナナはつぶし、パインは5cmの角切りにし、水気をペーパーでよくとっておく。
(2)… ボウルに卵を割り入れ、きび砂糖を入れホイッパーで混ぜる。サラダオイル60gを2回に分けて入れ、都度よく混ぜる。つぶしたバナナを入れる。
(3)… (2)に(A)をふるい入れ、粉の上にパイン、ピーカンナッツを入れて混ぜる。粉気があと2~3回混ぜればなくなる手前で混ぜるのをやめる。
(4)… 型に(3)を入れ170℃に予熱したオーブンで約40~45分焼く。
(5)… フロスティングの材料を常温に戻し、ゴムベラでよく混ぜる。フルーベリー、パイナップルで飾る。