子どもが拾ってきたどんぐり、そのままにしていませんか? 放っておくと大変なことになりますよ…/白目カルタ
公開日:2020/9/20
SNSで共感の声が殺到!! 主婦が思わず白目になった瞬間を描いた「白目カルタ」がダ・ヴィンチニュースに登場。家事に仕事に育児に、毎日ギリギリで奮闘するあなたへ、笑いのエールを送ります。

主婦の皆さん…聞こえますか…?
どんぐりは拾ってきたまま…放置してはいけません…。
すぐに外にばらまくか…処分するのです…。
いいですね…袋に入ったまま…数日放置してはいけません…。
子どもが拾ってきたものだから思い出に取っておきたい…?
子どもが作品に使いたがっているから残しておきたい…?
良いでしょう…。
保管したい場合は…必ず熱湯で茹でるか、1度冷凍してください…。
良いですね…必ず熱湯か冷凍ですよ…?
とくに拾ってきたばかりのものは危険です…。
姿が見えなくなる前に必ず熱湯か冷凍で…。
…どこにあるかわからない…?
…おもちゃ箱のどこかに入っていたような気がする…?
それは危険です…。
死に物狂いで探してください…。
必ず見つけてください…。
でないとあなたがきっと後悔することになるでしょう…。
え? そうしないとなにが起こるかって…?
うーん…説明する前にひとつだけ確認させてください…。
「虫は平気ですか?」
白目みさえ

白目みさえ
臨床心理士・公認心理師として精神科に勤務するとしごの母で、生粋のオタク。基本的に白目をむいて育児をしていて、その様子をカルタにしたものを増産している。ライター、イラストレーターとしても活動中。12月に初の著書『脱力系育児マンガ 日々白目むいてます』を発売予定。
Instagram:@misae_mon
Twitter:@misae_yjm