「言ってること速攻変わったwww」実は反省していない染谷将太の言動にツッコミ続出/大河ドラマ「麒麟がくる」第36話
公開日:2020/12/20

2020年12月13日(日)に放送された大河ドラマ「麒麟がくる」第36話。織田信長(染谷将太)が将軍・足利義昭(滝藤賢一)に対する態度をころころ変え、視聴者から「言ってることが速攻変わったwww」とツッコミが続出している。
「朝廷は、信長に金銭面で助けられています。でも、いずれ手に負えない存在になるだろうとも思っている。その信長に対する懸念は、光秀も同じでしょうね。ですから、光秀に会って伝えたかったのは、お前が信長のことを見守ってくれよ、ということではないでしょうか」(坂東玉三郎)#麒麟がくる pic.twitter.com/tIIb1VVQ1i
— 【公式】大河ドラマ「麒麟がくる」毎週日曜放送 (@nhk_kirin) December 13, 2020
信長に呼び出され、美濃・岐阜城へ出向いた明智光秀(長谷川博己)。信長は浮かない表情で、義昭に宛てた文に関して悩んでいるらしい。書面は義昭の行動を批判した内容で、目を通していた光秀も「誠に手厳しい文」と表現するほどだ。
義昭への遠慮が足りなかったと反省する信長は、木枠に入れられた1羽の鵠(くぐい)を用意。「この鵠を差し上げ日々のお慰めにしていただこうかと。公方様(義昭)も幾分ご機嫌を直していただけると思うてな」と真意を明かしたが、光秀は気を遣うなら親しい大名にも気を遣うべきだと諭す。
光秀の言う通り、遠江では徳川家の領地が武田信玄(石橋凌)に攻め込まれている状況。義昭の後ろ盾を持つ信長が声を上げれば、畿内の大名が助太刀するはずだという。しかし不快感を露わにした信長は、「公方様がそうまで当てになるお方と思うか?」と言い放つのだった…。
態度をコロっと変えた信長に、ネット上では「全然反省してなくて笑った」「もうちょっと義昭を立ててあげて!」といった声が。Twitterで話題の戦国武将アカウントも、一旦は反省の色を見せた信長に以下のような反応を示している。
十兵衛 心の声
(遠慮って言葉、知ってたんだ…)#麒麟がくる pic.twitter.com/WRI3hnYYiF— 吉乃 (@kitsunoikoma) December 13, 2020
将軍すら見下す信長の強気な態度は、戦乱の世にどのような影響を及ぼすのだろうか。
ドラマ「麒麟がくる」
放送日:毎週日曜 20:00~
出演:長谷川博己、染谷将太、門脇麦、堺正章 ほか
公式サイト:https://www.nhk.or.jp/kirin/