「奈良親子の“ダブルめんどくせー”は永久保存版」アニメ『BORUTO』第181話、うずまき親子の“忍組手”がおこなわれている一方で…
更新日:2021/1/17

2021年1月10日(日)に放送されたアニメ『BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』第181話。新年1発目から垣間見えた奈良親子の“めんどくせー”発言を受けて、ネット上では「同じ顔で同じ返答する奈良親子、最高すぎでは(笑)」「奈良親子の“ダブルめんどくせー”は永久保存版」といった声があがっていた。
本日夕方5時30分からは、第181話「器」が放送です!
「器」を移送中の飛行船がなぜか消失、責任問題を問われたヴィクタ…!?
一方、木ノ葉の里ではボルトとナルトが忍組手をすることに、ボルトは成長した姿を示すことが出来るのか!?
今週もお見逃しなく!#BORUTO pic.twitter.com/3fgxrahjLv— アニメ BORUTO-ボルト-【公式】 (@NARUTOtoBORUTO) January 10, 2021
話題の渦中にあるのは、七代目火影・ナルトVSボルトによる忍組手(しのびくみて)。サラダやミツキといった馴染みのメンバーはもちろん、サイといのじん、サスケ、そしてシカマル・シカダイ父子らが見守る中、“先に相手を地面に倒した方が勝ち”というルールのもと組手がおこなわれた。
彼らのアツき組手に注目が注がれる一方で、一部の視聴者の間ではシカマル・シカダイ親子の“ある発言”が大きな話題に。この2人といえば見た目もさることながら、“めんどくせー”が口癖でいつもやる気がない部分まで一緒。うずまき親子の戦いを見たサイが「君たち親子も1度勝負してみれば?」と問いかけた際には、2人して眉間にしわを寄せながら「めんどくせー」と返すのだった。
たった数秒の出来事にも関わらず、ネット上には「2021年初の“めんどくせー”いただきましたー!」「さすが、親子。波長がぴったりwww」「奈良親子が可愛すぎて悶えた」「新年早々から奈良親子が尊い」といったコメントが続出。
ちなみにうずまき親子の組手は、火影の強さを見せつけたナルトの勝ち。彼らの次は、ぜひ奈良親子の忍組手も拝みたいものだ。
アニメ『BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』
放送日時:毎週日曜 17:30~
放送局:テレビ東京系
原作:岸本斉史
出演:三瓶由布子、菊池こころ、木島隆一 ほか
公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/boruto/
- ★アニメを見るなら「VOD」(動画視聴サービス)★
- ・アニメ・漫画好きなら「U-NEXT」! 人気配信作品と無料で視聴する方法
- ・アニメ視聴ならAmazonプライム・ビデオがおすすめの理由
- ・アニメファンはVOD(動画配信サービス)「Netflix」がおすすめ!人気作品とお得に視聴する方法