「分かってはいたけどやっぱり辛すぎる」“コナン史上最も悲しい結末”「ピアノソナタ『月光』殺人事件」ついに完結!/アニメ『名探偵コナン』第1001話
公開日:2021/3/19

2021年3月13日(土)に放送されたアニメ『名探偵コナン』第1001話。リブート作品「ピアノソナタ『月光』殺人事件(後編)」では犯人の切ない最期が描かれ、視聴者から「何年経っても印象的なラスト」「分かってはいたけどやっぱり辛すぎる」といった悲しみの声が後を絶たない。
毛利探偵事務所に届いた謎の手紙。依頼人は、12年前に死んだはずのピアニストだった。
ボクたちが事件について調べていると、依頼人が12年前に死んだときに弾いていたという『月光』が流れ始めて…。
TVアニメ『名探偵コナン』「ピアノソナタ『月光』殺人事件(後編)」
3月13日(土)よる6:00放送! pic.twitter.com/2hNDnHSwGn— 江戸川コナン (@conan_file) March 12, 2021
伊豆の小島・月影島を舞台に、島の村長らが次々と殺された今回の事件。はじめこそ捜査は難航を強いられるものの、最終的に犯人は女医の浅井成実(あさいなるみ)であったことが明らかにされる。
じつは彼女の正体は、12年前に焼身自殺したピアニスト・麻生圭二の息子。正確には村長たちに殺された麻生圭二の長男・麻生成実(あそうせいじ)で、父親の死の真相を探るために今まで性別を偽ってきたのだ。
そして事件の全容が暴かれた今、父親と同様に炎に焼かれて自殺を謀ろうとする成実。建物全体に炎が燃え広がる中、コナンは必死に自殺を止めようとするのだが――。
次の瞬間成実はコナンを外へと放り出し、彼1人が炎の中に残る形に。最後は燃え盛る炎の前で、コナンとその場に居合わせた蘭が立ち尽くす姿で幕を下ろす。犯人が死んでしまうという衝撃のラストには、「やっぱり何度見ても泣ける」「工藤新一の体だったら助けられたかもしれないと思うとまた切ない…」と多くの人が胸を痛めたようだ。
ちなみに今回の事件は、コナンにとっても自責の念を抱く重要なエピソード。この一件以来、コナンは“犯人であっても死なせてはいけない”と心に決める。今のコナンの原点かと思うと、じつに感慨深い…。
アニメ『名探偵コナン』
放送日時:毎週土曜 18:00~
原作:青山剛昌
監督:山本泰一郎
公式サイト:http://www.ytv.co.jp/conan/
- ★アニメを見るなら「VOD」(動画視聴サービス)★
- ・アニメ・漫画好きなら「U-NEXT」! 人気配信作品と無料で視聴する方法
- ・アニメ視聴ならAmazonプライム・ビデオがおすすめの理由
- ・アニメファンはVOD(動画配信サービス)「Netflix」がおすすめ!人気作品とお得に視聴する方法