【収納】家電のコードをきれいにまとめたい! お役立ちグッズで見た目もスッキリに/暮らしのアイデアスイッチ
公開日:2021/11/14
シャンプーも化粧水も超コンパクト!
ストロー収納術
旅行にシャンプーや化粧水を持っていこうとしても、容器がかさばって大変……。持っていかないわけにはいかないけど、持っていくのもひと苦労。そんなとき、ストローが驚きの大活躍をします。


熱したヘアアイロンで、ストローの片側を閉じます。

口が空いている側からシャンプーを注入!

適量を入れたら、ヘアアイロンで口を閉じてできあがりです。こぼれないようにしっかり閉じられるので、使用する際にはハサミでカットして空けてください。

長くなった閉じ口はハサミでカット!

これならコンパクトでかさばりません!
引き出しスッキリ!
突っ張り棒仕切り
常備食や保存食。ストックしてあるけどパッケージの形がバラバラで、引き出しのなかは雑然とした状態に……。突っ張り棒を使って整理整頓し、使いたいときにすぐ見つけられるようにしておきたいですよね!


ぐちゃぐちゃで取り出しにくい。

突っ張り棒を3本用意します。

突っ張り棒の1本を奥行に合わせ、少し浮かせた位置に取り付けます。

残る2本を引き出しの幅に合わせて取り付けましょう。

あとは、食品を入れていくだけです。ずれたり、倒れたりすることなく、必要なものがすぐ取り出せますね!