子どもに自分で決めてもらう。「イヤイヤ期」の効果的な対処法とは?/マンガ モンテッソーリでわかる イヤイヤ期の子どものたすけ方
公開日:2021/12/9
藤井聡太竜王が学んだことでも知られる、人気の幼児教育・モンテッソーリ教育。
「モンテッソーリ」とは、イタリアの医学博士マリア・モンテッソーリが開発した世界的な教育法です。0歳から3歳のイヤイヤ期にあたる幼児期こそ、子どもが大きく伸びるチャンス! 大人が子どもの見方を知り、発達に応じたたすけ方を知ることで、子どものイヤイヤを軽くし、自立心を育てることもできます。本書は著者でモンテッソーリ教師でもある“あべようこさん”が、「イヤイヤ期」に焦点をあて、モンテッソーリの教えをヒントに、イヤイヤ期の子どもの見方・たすけ方をマンガでわかりやすく紹介します。子育てのヒント満載の一冊です。
イヤイヤの裏にある“自分で決めたい!”という自立心。子どもの気持ちがわかれば、かけるべき言葉が見つかるはず。
※本作品はあべようこ著の書籍『マンガ モンテッソーリでわかる イヤイヤ期の子どものたすけ方』から一部抜粋・編集しました
