「ママって何歳?」「便秘の薬買った?」閉鎖空間で繰り広げられる地獄の公開処刑/白目カルタ
公開日:2022/3/9
子育てや家事をしていると色んなことが起きますよね。予想外の子どもの反応や夫の対応で、毎日白目をむきそうな状態ってなぜ起こるんでしょう…。
そんな全国のママの共感が止まらないブログ『日々白目むいてます』の中から『白目カルタ』をお楽しみください!
毎日ママやパパとして頑張るあなたの姿がそこにあります!!
エレベーターや電車など、逃げ場がない時に限って発生する公開処刑イベント。もうやめて~!

公開処刑
エレベーター、電車、信号待ちの交差点、レジ待ちの間など。
結構な人混みの中で止まらなければならない、もしくは逃げ場のない状況になるとなぜか始まるこちらのイベント。
「なあママって何歳? 38歳?」(微妙に違う、やめて)
「ひまわり保育園でさあー」(個人情報ダダ漏れ…誘拐されんで)
「ママ明日〇〇病院やんなあ?」(母職場:精神科 バラすな)
「便秘の薬買った? 忘れたらあかんで」(私のではない 夫のです)
「パパ今日パンツに穴開いてたなあ」(ここにいない人の陰口はNG)
「なんでパパ帰ってけえへんの?」(意味深やからやめて 出張です)
「ばあちゃん大丈夫かなあ…泣いてないかなあ」(意味深やからやめて ドラマ見た話やろ)
「ママのママは白目なんて言うの?」(どこまで公開するん 釣書か)
公開処刑タイム。
私、公開処刑ってみんなの前で見せしめのように処刑されることやと思ってたんですけど。
あ、そっちのタイプの「公開」なんやってなる。
言われて欲しくない情報が次々に出てくる。私の公開してない情報が。
死人に口なしとは言うけど。子どもちょっと口ありすぎちゃいます?
周りの人が笑いを堪えてたり、「へえーそうなんだ〜」的な目で見てたり。
まじで勘弁して欲しい。
どうしてもそれ今聞かなあかん情報ちゃうやん? みたいなことばっかり言うてくる。
「わかった。静かに」(小声)
「わかったて。あとでね」(小声)
「もう黙って」(小声)
「もういい! 黙っといて!!!」(まあまあ大きな声)
最後だけ聞こえるからめっちゃ酷い親みたいになるし。もうやだ。このイベント嫌い。
白目みさえ

白目みさえ
臨床心理士・公認心理師として精神科に勤務するとしごの母で、生粋のオタク。基本的に白目をむいて育児をしていて、その様子をカルタにしたものを増産している。ライター、イラストレーターとしても活動中。12月に初の著書『脱力系育児マンガ 日々白目むいてます』を発売予定。
Instagram:@misae_mon
Twitter:@misae_yjm