『レーエンデ国物語』(多崎礼/講談社) 人は、何もかもを手にすることはできない。どんなに努力しても零れ落ちてしまうものはあるし、大義のために名もなき人を傷つけ、…
文芸・カルチャー
2023/6/17
『名著奇変』(柊サナカ、奥野じゅん、相川英輔、明良悠生、大林利江子、山口優/飛鳥新社)第2回【全8回】 日本文学の名作を若手実力派作家たちがリメイクした、短編ホラ…
文芸・カルチャー
2023/6/16
『ドレスアップ!こくるん①キミの代わりに告白してあげる!』(久野遥子:原作・監督、竹浪春香:文、ひらいいち。:絵/岩崎書店) 世の中にはさまざまな代行業があるけれ…
文芸・カルチャー
2023/6/16
赤ちゃん絵本ではじめて「絵本」と出会ったお子さんが、短い言葉のやりとりのある絵本を読んで、いよいよ本格的に物語の世界への扉を開ける3歳から5歳。「なぜ?」「どう…
文芸・カルチャー
2023/6/16
『名著奇変』(柊サナカ・奥野じゅん・相川英輔・明良悠生・大林利江子・山口優:著/飛鳥新社) これぞ温故知新。名作を改作した怪作。とびきり奇妙で、不気味で、ゾクゾ…
文芸・カルチャー
2023/6/15
『月曜日の抹茶カフェ』(青山美智子/宝島社) 大事なものほどぎゅっと握りしめすぎて、壊れてしまうということがある。大好きな人に執着しすぎて、その関係を確かなもの…
文芸・カルチャー
2023/6/15
群馬県出身のあんびるやすこは、「なんでも魔女商会」「ルルとララ」「魔法の庭ものがたり」といったミリオンセラーを誇るシリーズのお話と絵の両方を手がける、大人気の…
文芸・カルチャー
2023/6/15
ひらがなに、カタカナ、アルファベットに時計の読み方。子どもたちは覚えることがいっぱいです。そして文字を覚えるのに役立つ教材や知育玩具がたくさん発売されています…
文芸・カルチャー
2023/6/15
連日の雨続き、ジトジト湿気、洗濯物が乾かず、布団も干せず、なんとなく気分もどよーんと落ち込みがち……そう「梅雨」です。日本列島では毎年5月末から6月中旬にかけて梅…
文芸・カルチャー
2023/6/15
『まほろ駅前多田便利軒(文春文庫)』(三浦しをん/文藝春秋) 『まほろ駅前多田便利軒(文春文庫)』(文藝春秋)は、三浦しをん氏の代表作である。2006年に単行本が刊…
文芸・カルチャー
2023/6/14
主人公のももちゃんが、いろいろな形の扉をあけて、様々な出会いを経験する物語絵本『とびらのむこうのふしぎなおみせ』。ずがぐまさんによる優しくあたたかみのあるイラ…
文芸・カルチャー
2023/6/14
『世界で最後の花』(ジェームズ・サーバー:著、村上春樹:翻訳/ポプラ社) 世界がコロナ禍に見舞われはじめた2020年の春、長く関西に住んでいた人に、「東日本大震災の…
文芸・カルチャー
2023/6/14
『チャッホ! ごきげんラッコズえほん』(たかだべあ/ポプラ社) LINEスタンプ「けたたましく動くクマ」を筆頭に“わちゃわちゃ”とした動きの人気キャラクターを生み出して…
文芸・カルチャー
2023/6/14
2月に発売された『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』(ほるぷ出版)ですが、この連載ではその発売の感動と喜びを伝えさせていただきました。ですが、本は発売して終…
文芸・カルチャー
2023/6/14
『メデュウサ天翔』(アポロン犬城/中央公論事業出版) 歴史を題材にしたファンタジー小説は多くある。だが、これほどまでに様々な歴史を混在させ、ひとつの物語としてま…
文芸・カルチャー
2023/6/13
『あさがおとはるくん』(キッチンミノル 作)発刊記念、写真パネル展を開催いたします。 絵本のなかで使用された写真はもちろん、使用されなかった写真も展示いたします…
文芸・カルチャー
2023/6/13
昨年生誕100年を迎え、ミュージアムや書店などでも多くの展示会やフェアが開催されたチャールズ・シュルツ。 彼が描いた不変の大人気コミックスといえば『PEANUTS』ですが…
文芸・カルチャー
2023/6/13
『窓、その他』(内山晶太/書肆侃侃房) 短歌の最後の句、57577の最後の7のことを「結句」という。 歌集『窓、その他』(書肆侃侃房)に収録されている367首は、そのほと…
文芸・カルチャー
2023/6/13
『鈍色幻視行』(恩田陸/集英社) 2023年5月26日(金)、人気作家・恩田陸の最新作『鈍色幻視行』が発売された。同作はおよそ15年もの執筆期間を経て書籍化されたミステリ…
文芸・カルチャー
PR 2023/6/12
『山椒大夫』と聞いて安寿と厨子王の名を想起する方もいるのではないでしょうか。母が子を想い、唄を口ずさむシーンに心を揺さぶられた方もいることでしょう。今回は平安…
文芸・カルチャー
2023/6/12
『ジュリーがいた 沢田研二、56年の光芒』(島﨑今日子/文藝春秋) 映画監督のギレルモ・デル・トロ監督やJ・J・エイブラムス監督なども訪れるサブカルの聖地として知られ…
文芸・カルチャー
2023/6/12
イプセンを世界的な劇作家として押し上げた代表作『人形の家』。各国の新演劇やフェミニズム運動など多方面に影響を与えた作品ともされており、気になっている方も多いの…
文芸・カルチャー
2023/6/11
『しかもフタが無い(ちくま文庫)』(ヨシタケシンスケ/筑摩書房) ヨシタケシンスケさんの本は、まずタイトルが魅力的だ。『しかもフタが無い(ちくま文庫)』(筑摩書…
文芸・カルチャー
2023/6/11
できるってうれしい!わかるってすごい!「ドラキッズ夏の体験教室」 小学館の幼児教室「ドラキッズ」では、2歳~年中までのお子さんを対象にした夏の限定クラス「ドラキ…
文芸・カルチャー
2023/6/11
耽美的・マゾヒズム的な作風で知られる一方、その端麗な筆致で「文豪」「大谷崎」とも称された谷崎潤一郎。『秘密』は谷崎が文壇で名を揚げるきっかけとなった作品のひと…
文芸・カルチャー
2023/6/10
6月8日、お笑いコンビ・ロザンの菅広文さんの35万部超のベストセラーシリーズに最新刊『京大中年』(幻冬舎)が登場した。『京大芸人』、『京大少年』(新刊の発売と同時…
文芸・カルチャー
2023/6/10
『おしょりん』(藤岡陽子/ポプラ社) 今やメガネの世界的産地でもある福井県。しかし明治38年の世にはメガネどころか、視力に良し悪しがあることすら広まっていなかった…
文芸・カルチャー
2023/6/10
現在、妻と3人の子どもたち、そして義理の両親と都内の一軒家で暮らすナイツの塙宣之さん。1階には義理の両親、2階には塙さん一家が暮らす二世帯住宅だ。 この生活は、幸…
文芸・カルチャー
2023/6/10
2013年に『つばめのハティハティ』が刊行し、2020年に『すずめのまる』、2022年に『かるがものクッカ』が刊行しました。 10年間たくさんの方にご愛読いただき誠にありがと…
文芸・カルチャー
2023/6/10
『余命0日の僕が、死と隣り合わせの君と出会った話』(森田碧/ポプラ社) たった5ml、小さじ1杯分の涙を流しただけで命を落としてしまうとしたら、あなたはどんな人生を送…
文芸・カルチャー
2023/6/9
1
冷徹社長が妻にだけ見せる甘い顔にキュン…! すれ違うふたりの結末は? 離婚から始まる逆転ラブストーリー『冷徹社長の執愛プロポーズ』が完結【書評】
2
3
幼稚園児が扉の開いた大きな金庫を発見。閉めると自動でロックが掛かる金庫で…/とけるとゾッとする こわい算数 フミカちゃんと受験勉強編⑥
4
5
おりがみを25枚折る。1枚あたり1分45秒かかるとすると合計何分? そこから浮かび上がる真実は…/とけるとゾッとする こわい算数 フミカちゃんと受験勉強編①
人気記事をもっとみる
連載
引っ越し後、猫の生活リズムが乱れる。規則正しい生活に戻そうとした結果…/茶トラのやっちゃんとちーちゃん ベンガルのももちゃんもやってきた!
連載
プロポーズ後に告げられた「結婚の条件」とは!? 幸せの絶頂から一転/結婚は義母との同居が条件 優しい義母のウラの顔①
ニュース
子どもと一緒におにぎりを握りたくなる! ツナマヨ、ラーメン…さらなる奇想天外な具の登場が楽しい食べ物絵本『おにぎり ぱく!』
連載
子が楽しんでいる習い事。周りに迷惑をかけてしまう辛さと、向き合う覚悟を決めた母/発達障害の子ども、受け入れられない私たち㊼
ニュース
高橋一生が表紙の『ダ・ヴィンチ』2025年6月号【目次】
インタビュー・対談
一条ゆかり「結婚はあんなもんだけど、後悔はない」自身の漫画家人生と恋愛を振り返る【『男で受けた傷を食で癒すとデブだけが残る たるんだ心に一喝!! 一条ゆかりの金言集2』インタビュー 前編】
レビュー
「しゅごキャラ!」14年ぶりの新シリーズ! 中学生になったあむが、新旧キャラと一緒に姉妹校で奮闘【書評】
レビュー
毎日いっしょに帰れるだけで、こんなに幸せになれる!友達から恋人になりたて男子高校生のピュアラブストーリー『帰り道はずっと君と』【書評】
レビュー
ゾンビのおじさんと小学生が仲良くなったら…? いじめと差別、困難に直面する二人が互いの心の支えに――ポプラ社小説新人賞・奨励賞受賞作【書評】
PR
レビュー
イラストレーター・Spinの3冊目の画集はまるでRPG。主人公「僕」の旅を追うように読み進める『そんな悲しみなら連れていけ』【書評】
アオアシ(39) (ビッグコミックス)
ドカ食いダイスキ! もちづきさん 2 (ヤングアニマルコミックス)
オルクセン王国史~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~(ノヴァコミックス)4