KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

ジャンル:文芸・カルチャー

過去の'文芸・カルチャー'ジャンルの記事一覧(9,068件)

  • ニュース

    累計20万部突破の「花咲小路」シリーズ最新作が文庫本に!『花咲小路二丁目の寫眞館』はノスタルジーが感じられるタイムスリップミステリー

    『花咲小路二丁目の寫眞館』(小路幸也/ポプラ社) 累計発行部数20万部を超える大人気「花咲小路」シリーズ。その第7弾にあたる『花咲小路二丁目の寫眞館』の文庫版が、20…

    文芸・カルチャー

    2024/2/6

  • 特集

    特別じゃないと気づいていた。でも、なれると信じたかった――『星影のステラ』林真理子 文庫巻末解説【解説:田辺聖子】

    自分の見える世界がすべてだと思っていた――あの頃の私がそこにいる。 『星影のステラ』林真理子 角川文庫の巻末に収録されている「解説」を特別公開! 本選びにお役立てく…

    文芸・カルチャー

    2024/2/6

  • レビュー

    『わたしの幸せな結婚』作者・顎木あくみによる新シリーズ始動! 帝都・東京を舞台とした顎木ワールド全開の純愛ファンタジー

    『人魚のあわ恋』(顎木あくみ/文藝春秋) 2019年に始まったデビュー作「わたしの幸せな結婚」シリーズ(KADOKAWA)でいきなり累計800万部を記録し、一躍注目の若手作家と…

    文芸・カルチャー

    PR 2024/2/6

  • 特集

    「なぜ多くのお母さんたちに支持されるのか?」絵本『また あえるよ』発売記念インタビュー (パイ インターナショナル)

    すべての親子の成長と旅立ちを応援する、愛にあふれた絵本『また あえるよ』が2月15日に発売となります。本作は、韓国で多くの母親から支持されたベストセラー絵本です。 …

    文芸・カルチャー

    2024/2/6

  • 特集

    ダ・ヴィンチ 2024年3月号

    森見登美彦/『ハイキュー!!』 表紙★月島蛍×黒尾鉄朗(from『ハイキュー!!』) ● あの名探偵がヴィクトリア朝京都に降臨! 3年半ぶりの新作『シャーロック・ホームズの凱…

    文芸・カルチャー

    2024/2/6

  • レビュー

    東野圭吾の新作、手癖の悪いマジシャンが探偵役の第一弾。元教師の男が自宅で殺された事件を詐欺同然のやり口で解決!?

    『ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人』(東野 圭吾、光文社) 待ちに待った東野圭吾の新作『ブラック・ショーマンと覚醒する女たち』が2024年1月24日に刊行された。…

    文芸・カルチャー

    2024/2/5

  • 連載

    ジャングルポケットおたけの連載「おたけ、もんじゃ、ときどき芸人」/第1回エッセイ「月島でもんじゃ焼き屋をやってます」

    皆さんこんにちはジャングルポケットのおたけです。 お笑い芸人をしてるんですがその顔は仮の姿。 実は月島というちっちゃな街でもんじゃ焼き屋を経営してる飲食店経営者…

    文芸・カルチャー

    2024/2/5

  • 特集

    10代男女から支持! 注目の作家による絶対外さない「どんでん返し」 【『100億円求人』試し読み#05】

    2月7日発売予定、10代から支持の人気作家・あんのまる完全新作『100億円求人』。中学生4人が「闇バイト」に巻きこまれて始まる、最後の一行まで目がはなせない「究極の頭…

    文芸・カルチャー

    2024/2/5

  • 特集

    芦辺拓が踏み込んだ、乱歩が『悪霊』を放棄せざるを得なかった理由――『乱歩殺人事件――「悪霊」ふたたび』書評【評者:千街晶之】

    乱歩の未完の傑作が完結! 犯人・密室・謎の記号の正体とその向こう側 『乱歩殺人事件――「悪霊」ふたたび』レビュー 書評家・作家・専門家が《新刊》をご紹介! 本選びに…

    文芸・カルチャー

    2024/2/5

  • 特集

    迷い込んだ宿には、美味しいごはんと、不思議な従業員が待っていた――。――『山亭ミアキス』古内一絵 文庫巻末解説【解説:平埜生成】

    「マカン・マラン」シリーズの著者が描く、愛と涙の物語。 『山亭ミアキス』古内一絵 角川文庫の巻末に収録されている「解説」を特別公開! 本選びにお役立てください。 …

    文芸・カルチャー

    2024/2/5

  • インタビュー・対談

    嘘つきだった自分が「かおりん」に出会って本当の言葉を得た。大田ステファニー歓人『みどりいせき』インタビュー

    2023年、著作である『みどりいせき』が第47回すばる文学賞を受賞し、「どもう、ステファニーだお」から始まる受賞コメントや、授賞式での詩の朗読が世間の話題をさらった…

    文芸・カルチャー

    PR 2024/2/5

  • 特集

    【グッズ200 発売記念】絵本ナビオフィスが「リアルショップ」に…!?

    『父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200』発売記念!初めての試みとして… 絵本ナビ監修のムック『父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200』が2023年12月6日に発…

    文芸・カルチャー

    2024/2/4

  • 特集

    「せいぜい、死ぬ気で働くんだな」前代未聞のコンゲーム! 【『100億円求人』試し読み#04】

    2月7日発売予定、10代から支持の人気作家・あんのまる完全新作『100億円求人』。中学生4人が「闇バイト」に巻きこまれて始まる、最後の一行まで目がはなせない「究極の頭…

    文芸・カルチャー

    2024/2/4

  • 特集

    嶋津輝「不穏じゃないし、ざわざわしない」【連載コラム「私の黒歴史」】

    最も旬で刺激的な物語が詰まった月刊文芸誌「小説 野性時代」より、コラム「私の黒歴史」を特別公開! これって黒歴史?それとも白歴史?“色とりどり”のエピソードをお楽…

    文芸・カルチャー

    2024/2/4

  • 特集

    第一回 藤原道兼(ふじわらのみちかね)(道長の兄)【大河ドラマを100倍楽しむ 王朝辞典 】

    第一回藤原道兼ふじわらのみちかね(道長の兄)【大河ドラマを100倍楽しむ王朝辞典 】 さて、とうとう大河ドラマ「光る君へ」が始まりました。ここではドラマに出てく…

    文芸・カルチャー

    2024/2/4

  • レビュー

    シン・エヴァンゲリオン庵野秀明と妻・安野モヨコの日常『還暦不行届』。お互いを尊重する創作観と夫婦の絆

    『還暦不行届』(安野モヨコ/祥伝社) クリエイター界の超有名夫婦・庵野秀明氏と安野モヨコ氏。2005年に刊行された安野氏によるマンガ『監督不行届』には夫婦の日常と可…

    文芸・カルチャー

    2024/2/4

  • 特集

    住む場所も学校もバラバラな少年たちは現実から「逃げ」てネットで出会った。 【『100億円求人』試し読み#03】

    2月7日発売予定、10代から支持の人気作家・あんのまる完全新作『100億円求人』。中学生4人が「闇バイト」に巻きこまれて始まる、最後の一行まで目がはなせない「究極の頭…

    文芸・カルチャー

    2024/2/3

  • 特集

    歴史の闇の中であっても輝きを放つ、「敗れざる者たち」の矜恃とは?――『アンブレイカブル』柳 広司 文庫巻末解説【解説:森 絵都】

    『ジョーカー・ゲーム』の著者が戦中を舞台に描くもう一つのスパイミステリ 『アンブレイカブル』柳 広司 角川文庫の巻末に収録されている「解説」を特別公開! 本選びに…

    文芸・カルチャー

    2024/2/3

  • レビュー

    人類滅亡後に繫栄する肉食動物はネコではなくネズミ? 5000万年後の未来を描く空想図鑑『アフターマン』の児童書版

    『アフターマン 人類滅亡後の動物の図鑑児童書版』(ドゥーガル・ディクソン/学研プラス) 地球沸騰化時代と言われ、各地で記録的な暑さだったのが記憶に新しい2023年。こ…

    文芸・カルチャー

    2024/2/2

  • インタビュー・対談

    森崎ウィンが江口拓也から受けたアドバイスとは?『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』を通じて見せた、森崎ウィンのシリーズ作品に出演する声優への憧れ〈インタビュー〉

    「ガンダム」の世界に触れて ――完成した作品をご覧になったばかりだとか。いかがでしたか? 森崎ウィン(以下、森崎):3DCGアクションの幅広さは、「本当にすごいな」と…

    文芸・カルチャー

    2024/2/2

  • 特集

    必ずもらえる!図書カードネットギフトプレゼントキャンペーン中! 〆2/26 『図書カードネットギフト』プレゼントキャンペーン (Gakken)

    この冬、Gakkenでは、対象の書籍セットをお買い上げいただくと、対象金額分の図書カードネットギフトをプレゼントするキャンペーンを実施中です。 幼児・未就学児~小学生…

    文芸・カルチャー

    2024/2/2

  • 特集

    50%OFF! 「冬のKADOKAWAミステリ祭り」電子書籍ストアにて2月15日まで開催中!

    「冬のKADOKAWAミステリ祭り」が各電子書籍ストアで開催中!読み応え抜群&一気読み必至の一冊から、映像化された人気シリーズまで、さまざまな読み心地のミステリ作品を…

    文芸・カルチャー

    2024/2/2

  • 特集

    【イベント情報】バレンタインにぴったり?絵本キャラのカード工作を無料で! 『3びきのねずみ ひみつのおかしやさん』無料工作ワークショップ&サイン会 (Gakken)

    無料工作ワークショップ&サイン会開催!店頭ではパネル展も! 工作ワークショップでは、作家のいしいみえさんとかわいいポップアップカード作りが無料でできます。 作れるカ…

    文芸・カルチャー

    2024/2/2

  • 特集

    中学生4人、究極の頭脳戦!!【『100億円求人』試し読み#02】

    2月7日発売予定、10代から支持の人気作家・あんのまる完全新作『100億円求人』。中学生4人が「闇バイト」に巻きこまれて始まる、最後の一行まで目がはなせない「究極の頭…

    文芸・カルチャー

    2024/2/2

  • 特集

    武士が護るべきは、主君か、家族か。胸に迫る医療時代小説!――青山文平『父がしたこと』レビュー【評者:宇田川拓也】

    青山文平『父がしたこと』レビュー 書評家・作家・専門家が《新刊》をご紹介! 本選びにお役立てください。 人間と医療を深く鮮やかに描き、そして「正しさ」を問う逸品 …

    文芸・カルチャー

    2024/2/2

  • 特集

    子を守る母と支える僕、家族の一代記――窪美澄『ははのれんあい』文庫巻末解説【解説:白石一文】

    直木賞作家が放つ、渾身の家族小説。 『ははのれんあい』窪 美澄 角川文庫の巻末に収録されている「解説」を特別公開! 本選びにお役立てください。 『ははのれんあい』文…

    文芸・カルチャー

    2024/2/2

  • ニュース

    累計10万部突破の大人気写真絵本『おすしが ふくを かいにきた』の続刊が発売! 今度はマグロのおすしが大冒険へ…

    『おすしが あるひ たびにでた』(田中達也/白泉社) 380万人のSNSフォロワーを独創的な世界観で魅了してきたミニチュア写真家、見立て作家の田中達也。彼が手がけた写真…

    文芸・カルチャー

    2024/2/2

  • レビュー

    【問題:「勇者は聖なる剣を手に向かってくる魔物と戦った」2つの意味を見つけよ】意味が変わる新体験に、大人も子供も「ワクワク」「なるほど~」が止まらない!!

    『2つの意味の物語 勇者は聖なる剣を手に向かってくる魔物と戦った』(ささきかつお/新星出版社) 「二義文」という言葉を聞いたことがありますか? 一文で2つの意味をも…

    文芸・カルチャー

    PR 2024/2/2

  • レビュー

    SNSで映画好きから親子連れまで大きな反響 『窓ぎわのトットちゃん』。その先を描く続編を通して黒柳徹子が伝えたかった「戦時中を生きた人々の姿」

    『続 窓ぎわのトットちゃん』(講談社) 黒柳徹子が幼少期のことを綴った『窓ぎわのトットちゃん』(講談社)が昨年12月に映画化され、本書を読んだ人はもちろん、黒柳さん…

    文芸・カルチャー

    PR 2024/2/2

  • レビュー

    矢田亜希子でドラマ化『ナースが婚活!?』。実話ベースで描かれる、ナースが理想の結婚をするまでのテクニック本

    『ナースが婚活!?』(イマジカインフォス) 2024年1月より、ドラマ「ナースが婚活!?」(テレ東系 毎週木曜深夜24時30分~)が放映されている。主演は矢田亜希子だ。男性に…

    文芸・カルチャー

    PR 2024/2/1