KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

ジャンル:文芸・カルチャー

過去の'文芸・カルチャー'ジャンルの記事一覧(9,068件)

  • レビュー

    世界で600万部超の痛快小説が遂に日本上陸! 1960年代のアメリカで女性化学者が男社会に立ち向かう!

    『『化学の授業をはじめます。』(ボニー・ガルマス:著、鈴木美朋:訳/文藝春秋) 『化学の授業をはじめます。』(ボニー・ガルマス:著、鈴木美朋:訳/文藝春秋)は化学…

    文芸・カルチャー

    PR 2024/1/16

  • ニュース

    【森見登美彦さんデビュー20周年記念】サイン本やオリジナル図書カードNEXTが抽選で当たる豪華プレゼントキャンペーンをKADOKAWAアプリで開催中!

    昨年12月20日に作家デビュー20周年を迎えた森見登美彦さん。角川文庫では20周年記念帯を作成しました!さらに対象書籍を書店で購入された方に、サイン本やオリジナル図書…

    文芸・カルチャー

    2024/1/16

  • ニュース

    メンタリストDaiGoさんお薦めの『金より価値ある時間の使い方』と映画化もされた大人気シリーズ第3弾『ミセス・ハリス、国会へ行く』各1冊(合計2冊)を5名様にプレゼント!【プレゼントキャンペーン!!

    メンタリストDaiGoさんお薦めの人生を変える名著『金より価値ある時間の使い方』と映画化もされた大人気の家政婦さんシリーズ第3弾『ミセス・ハリス、国会へ行く』が、先…

    文芸・カルチャー

    2024/1/16

  • レビュー

    値段に「円」をつけないほうが注文されやすい? 人間の意思決定が環境に左右されていることを示す「行動経済学」が面白い

    『行動経済学が最強の学問である』(相良奈美/SBクリエイティブ) いわゆるGAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)が今最も着目している分野の一つ「行動…

    文芸・カルチャー

    2024/1/16

  • レビュー

    自分の中のバイアスに愕然…『悼む人』『永遠の仔』の天童荒太が送る、正反対刑事コンビのノンストップ・クライムサスペンス

    『ジェンダー・クライム』(天童荒太/文藝春秋) ちょっと推理してみてほしい。もし、身元不明の中年男性の全裸死体が発見されたとしたら、そこから考えられることは何だ…

    文芸・カルチャー

    2024/1/15

  • 特集

    「最強王図鑑」のテレビアニメが毎週土曜に放送中!(あさ7時テレ東「イニミニマニモ」内にて)(Gakken)

    話題満載のテレビアニメ「最強王図鑑 ~The Ultimate Battles~」は2024年1月6日(土)からテレ東ほかにて、毎週土曜あさ7時「イニミニマニモ」内で放送中!TVerでの見逃…

    文芸・カルチャー

    2024/1/15

  • 連載

    心臓に欠けがあったミイラの末路。無限の時を苦しむリスクを承知で、地上への期限付き復活が許される/ファラオの密室⑦

    『ファラオの密室』(白川尚史/宝島社)第7回【全7回】舞台は、紀元前1300年代前半、古代エジプト。死んでミイラにされた神官のセティが、心臓に欠けがあったために冥界の…

    文芸・カルチャー

    2024/1/15

  • 特集

    犬と人との絆の物語『やっと きみを みつけたよ』発売(パイ インターナショナル)

    1月19日に『やっと きみを みつけたよ』(さく・えグオ・ジン)を発売します。本作は、犬と人の間に生まれる強い心のつながりを描いた、文字のない絵本です。 ◎著者プロフ…

    文芸・カルチャー

    2024/1/15

  • インタビュー・対談

    死にかけると自力で救急車も呼べない。根拠ない自信をもっていた小説家・花房観音さんが死にかけてようやくわかったこと〈インタビュー〉

    『シニカケ日記』(幻冬舎) 今ハ昔、京ノ国ニ死ニカケタ女アリケリ……思わず「今昔物語」のような書き出しになってしまったが、突然の病に倒れ、あわや死にかけたという作…

    文芸・カルチャー

    2024/1/14

  • 連載

    四十二の罪を否定する問答に老人はたじたじ。心臓を秤に乗せた結果、老人は汚れは裁かれてしまうのか…/ファラオの密室⑥

    『ファラオの密室』(白川尚史/宝島社)第6回【全7回】舞台は、紀元前1300年代前半、古代エジプト。死んでミイラにされた神官のセティが、心臓に欠けがあったために冥界の…

    文芸・カルチャー

    2024/1/14

  • レビュー

    不気味にも程がある…イラスト集『怪異 ANOMALY OMNIBUS ILLUSTRATION』が話題! 10名の人気クリエイターが目撃した“怪異”の数々とは?

    『怪異 ANOMALY OMNIBUS ILLUSTRATION』(KADOKAWA) 現実にはありえないモノ。背後から近づくナニカ。そんなおぞましくも美しい怪異の数々が収められたイラスト集『怪異 …

    文芸・カルチャー

    2024/1/13

  • 連載

    死者の審判を司る女性の美貌にうっとり。死者として訪れていた老人との問答が始まろうとしていた/ファラオの密室⑤

    『ファラオの密室』(白川尚史/宝島社)第5回【全7回】舞台は、紀元前1300年代前半、古代エジプト。死んでミイラにされた神官のセティが、心臓に欠けがあったために冥界の…

    文芸・カルチャー

    2024/1/13

  • インタビュー・対談

    今年の『このミス』大賞に輝いたのは驚異の古代エジプトミステリー!『ファラオの密室』白川尚史インタビュー

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2024年2月号からの転載です。 とんでもない設定の作品が第22回『このミステリーがすごい!』大賞を獲った。 時代は約3400年前の古代エジプ…

    文芸・カルチャー

    PR 2024/1/13

  • レビュー

    王道の青春ストーリーから中世騎士とのロマンスまで……白泉社発のBLでさまざまな愛に溺れよう!

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2024年2月号からの転載です。 “底なしのBL”を感じるなら、白泉社のマンガは外せない!不思議な“魔法”にかかったカップルのスローライフ、…

    文芸・カルチャー

    PR 2024/1/12

  • 連載

    第1回「薩摩ポッター」/酒飲み独身女劇場 ハッピーエンドはまだ来ない①

    大学受験を控えた高校三年生の秋。 喜びも悲しみも感じない機械のようになってしまった私に感情を授けてくれたのは『ハリー・ポッター』だった。 この時期に趣味や熱狂で…

    文芸・カルチャー

    2024/1/12

  • 連載

    心臓に汚れがあると怪物に食われてしまう試験!? 死者の審判を受けようとするミイラの男には不安が…/ファラオの密室④

    『ファラオの密室』(白川尚史/宝島社)第4回【全7回】舞台は、紀元前1300年代前半、古代エジプト。死んでミイラにされた神官のセティが、心臓に欠けがあったために冥界の…

    文芸・カルチャー

    2024/1/12

  • ニュース

    楽天Koboの“ポイント70倍バック”キャンペーンでオトクに電子書籍デビュー! 1000ポイントが進呈される太っ腹企画も

    マンガや小説などの電子化が主流となりつつある昨今。ごまんとあるサービスからどれを選べばいいのかわからない……とお悩みの人は、試しに「楽天Kobo」から始めてみてはい…

    文芸・カルチャー

    PR 2024/1/12

  • レビュー

    【2024年本屋大賞2位】筒井康隆大絶賛の【谷崎潤一郎賞受賞作】。姉妹としゃべる鳥が織りなす40年の希望と再生の物語

    『水車小屋のネネ』(津村記久子/毎日新聞出版) 読後、強く「ああ、幸せだ」と思った。全身に立つ鳥肌。何かが込み上げてきて、何だか泣きたくなってしまった。そんなこ…

    文芸・カルチャー

    2024/1/11

  • 連載

    棺の中に入っていたはずのミイラが消えた!? 密室のピラミッドにあったはずの遺体が見つかった場所とは/ファラオの密室③

    『ファラオの密室』(白川尚史/宝島社)第3回【全7回】舞台は、紀元前1300年代前半、古代エジプト。死んでミイラにされた神官のセティが、心臓に欠けがあったために冥界の…

    文芸・カルチャー

    2024/1/11

  • ニュース

    ベストセラーの動物絵本シリーズ第3弾!『おかえり、オオカミ』が発売

    株式会社トゥーヴァージンズは2023年12月19日(火)に、翻訳絵本『おかえり、オオカミ』を発売。ベストセラー『ライオンのこころ』『のんびりやのコアラ』に続く動物絵本シ…

    文芸・カルチャー

    2024/1/11

  • ニュース

    角川短歌オンライン教室「かどうた」がニコニコチャンネルプラスでスタート!MCは小島なお。初回ゲストに穂村弘を迎え2024年1月20日(土)17時より生配信

    株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代⽥区、取締役 代表執行役社長CEO:夏野剛)は、日本最大級の動画サービス「ニコニコ」のニコニコチャンネルプラスにて、月刊総合誌「…

    文芸・カルチャー

    2024/1/10

  • 連載

    亡くなった王を冥界に送り出す儀式での裏切り。飢えと苦しみを覚悟し、一族の命運を懸けた行いとは/ファラオの密室②

    『ファラオの密室』(白川尚史/宝島社)第2回【全7回】舞台は、紀元前1300年代前半、古代エジプト。死んでミイラにされた神官のセティが、心臓に欠けがあったために冥界の…

    文芸・カルチャー

    2024/1/10

  • 特集

    【小学館の探究楽習(R)オンライン講座参加者募集!】3D空間で「恐竜」について学ぼう!(小学館集英社プロダクション)

    新学年への準備期間となるこのタイミングは、新しい分野に視野を広げるチャンス!今回は2月18日(日)開催の「小学館の探究楽習(R)」オンライン講座をご紹介します!  小…

    文芸・カルチャー

    2024/1/10

  • 連載

    きものはきものを呼ぶ/きもの再入門➃|山内マリコ

    きものはきものを呼ぶ たった数年で別人のように趣味が変わり、そしてポリエステルきものが残った……。 貯金を切り崩して買い集め、あれだけ夢中で愛したのに、すっかり収…

    文芸・カルチャー

    2024/1/10

  • ニュース

    現代ホラー小説30年の至宝を一挙収録。新世紀ホラーシーンへ!――『七つのカップ 現代ホラー小説傑作集』 文庫巻末解説【解説:朝宮運河】

    作家たちの巧みな想像力により紡がれた悪夢の数々がここに。 『七つのカップ 現代ホラー小説傑作集』 角川文庫の巻末に収録されている「解説」を特別公開! 本選びにお役…

    文芸・カルチャー

    2024/1/10

  • レビュー

    「おとうさんから生まれた子がいるんだよ」50年間変わらない普遍的な子どもたちの感性に笑えて泣ける! 自由で眩しい“こどもの詩”

    『ことばのしっぽ』(中央公論新社) 「読売新聞」の人気投稿欄「こどもの詩」の50周年を記念して刊行された詩集『ことばのしっぽ』(中央公論新社)が、多くの反響を得て…

    文芸・カルチャー

    PR 2024/1/10

  • ニュース

    1月の角川新書は昨年までの習慣を改める、祈願・瞑想の由来と内実を知るという、新年の幕開けに最適の作品で飾る!スマホ依存から抜け出すマニュアル『スマホ断ち』、日本仏教の面白さとは『禅と念仏』の計2作品

    角川新書1月新刊発売! KADOKAWAは角川新書の新刊計2作品を1月10日(水)に発売しました。 世界34か国以上で支持された画期的マニュアル、待望の邦訳! スマホと正しく付…

    文芸・カルチャー

    2024/1/10

  • レビュー

    『このミス』大賞受賞作『ファラオの密室』は波瀾万丈な展開と読後感がすごい。ミイラが古代エジプトで事件捜査!?

    『ファラオの密室』(白川尚史/宝島社) 「このミステリーは間違いなくすごい!」。そんな確信がひたひたと心を満たしていく。毎年、読む人に驚きと感動を与えてくれるミ…

    文芸・カルチャー

    PR 2024/1/9

  • レビュー

    11対0で勝ったフィリピン戦で大けがした小野伸二の考え。サッカーの天才が「運命」を受け入れる理由

    『GIFTED』(小野伸二/幻冬舎) 2023年12月3日に北海道コンサドーレ札幌のプロサッカー選手として引退試合を終えた、小野伸二選手。「元・プロサッカー選手」となる数日前…

    文芸・カルチャー

    2024/1/9

  • 連載

    かつての親友をミイラに仕立て上げる。清めた心臓を傷つけないように慎重にミイラの体の中に戻すが…/ファラオの密室①

    『ファラオの密室』(白川尚史/宝島社)第1回【全7回】舞台は、紀元前1300年代前半、古代エジプト。死んでミイラにされた神官のセティが、心臓に欠けがあったために冥界の…

    文芸・カルチャー

    2024/1/9