アカデミー賞短編アニメーション部門ノミネート作品「ダム・キーパー」を生み出した堤大介、ロバート・コンドウの制作過程に迫ったドキュメントブック『The Art of The Da…
映画
2016/3/30
『慟哭』『乱反射』『後悔と真実の色』など数々の名作を執筆してきた、ミステリー作家・貫井徳郎の『愚行録』が、妻夫木聡と満島ひかりのW主演で映画化されることが決定。…
映画
2016/3/26
『MY NICKNAME is BUTATCHI』メインビジュアル 中川大志と、映画初主演となる伊藤沙莉が共演する「片想い」をテーマにしたラブコメディ「MY NICKNAME is BUTATCHI」が、20…
映画
2016/3/26
平成生まれの直木賞作家として世間にその名を残した朝井リョウの代表作『何者』が、主演・佐藤健をはじめ有村架純、二階堂ふみ、菅田将暉、岡田将生、山田孝之など超豪華…
映画
2016/3/24
妄想系ラブコメディ漫画『高台家の人々』(こうだいけのひとびと)が、2016年6月4日(土)に実写映画化される。妄想好きのOL役には綾瀬はるか、イケメンエリート社員役を…
映画
2016/3/22
映像化が相次ぐ作家・有川浩(ありかわ ひろ)の累計80万部突破の恋愛小説『植物図鑑』が、「植物図鑑 運命の恋、ひろいました」とのタイトルで実写映画化、2016年6月4日…
映画
2016/3/18
数々のヒット作を世に送り出してきた漫画界の巨星・永井豪の代表作のひとつ『キューティーハニー』が、実写映画「CUTIE HONEY -TEARS-」として2016年秋に公開されること、…
映画
2016/3/17
日本を代表する作家・三島由紀夫。死からおよそ46年が経ったいまも熱烈に支持される三島の、SF小説『美しい星』が映画化されることが決定した。公開は2017年5月と、まだ1…
映画
2016/3/14
日本のみならず世界中から高い支持を受けるアングラ系漫画『少女椿』が、モデル・タレントの中村里砂主演で映画化されることがわかった。公開は2016年5月下旬で、キャスト…
映画
2016/3/12
2005年に公開されて大ヒットした映画「ダ・ヴィンチ・コード」(05)、ヴァチカンを舞台にガリレオの遺した暗号を解き秘密結社イルミナティの陰謀に迫った「天使と悪魔」…
映画
2016/2/21
「俺に絶対服従しろ」というセリフを吐く、悪魔級ドS男子・黒崎晴人に女子がキュンキュンするマンガ『黒崎くんの言いなりになんてならない』。2016年2月27日(土)、同作…
映画
2016/2/20
『映画 新宿スワン OFFICIAL BOOK (講談社 MOOK) 』(講談社) 和久井健の同名マンガを原作に、2015年に公開された映画「新宿スワン」の続編製作が決定した。監督・園子温…
映画
2016/2/18
『火星の人』(アンディ・ウィアー/早川書房) 『火星の人』(アンディ・ウィアー/早川書房)は、アメリカの作家アンディ・ウィアー氏の手によるSF小説だ。作家といっても…
映画
2016/2/13
(C)大場つぐみ・小畑健/集英社 (C)2016「DEATH NOTE」FILM PARTNERS 2003年に『週刊少年ジャンプ』で連載が開始され、実写映画、TVアニメ、TVドラマと展開し、連載終…
映画
2016/2/11
『エンピツ戦記 – 誰も知らなかったスタジオジブリ』(舘野仁美:著、平林享子:構成/中央公論新社) 昨年12月、スタジオジブリが、2016年9月に新作『レッド・タートル TH…
映画
2016/2/6
猫は世界一、可愛い生き物――。愛嬌たっぷりに甘えてきたかと思えば、こっちが遊びたい時は知らんぷり。曲線のシルエットにしなやかな動き。その声、表情も愛おしいのが猫…
映画
2016/1/28
20世紀の文学を代表する作家フランツ・カフカの短編小説『断食芸人』をもとにした映画が2016年2月27日(土)より、全国で順次公開されることが決定した。「正直、断食芸人…
映画
2016/1/23
60万部突破のベストセラー恋愛小説『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』の映画化が決定。主演に福士蒼汰と小松菜奈を迎え、2016年12月に公開される。原作が2015年、「2…
映画
2016/1/15
『告白』「北のカナリアたち」(原案「二十年後の宿題」/『往復書簡』収録)『白ゆき姫殺人事件』と、次々に作品が映画化されてきた作家・湊かなえ。2016年、また一冊、湊…
映画
2016/1/8
松田奈緒子さん 出版社の漫画雑誌編集部へ配属された新人編集者・黒沢心を主人公とした「本を作って売る人たち」の奮闘を描く『重版出来!』の作者である漫画家の松田奈緒…
映画
2016/1/8
『スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン』(デアゴスティーニ・ジャパン) 現在公開中の『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』で、“Chewie, we’re home”(チューバッ…
映画
2016/1/5
『市川崑と「犬神家の一族」』(春日太一/新潮社) 『ビルマの竪琴』『黒い十人の女』『鍵』『東京オリンピック』『細雪』『竹取物語』『木枯し紋次郎』など、文芸からSF…
映画
2016/1/4
1
2
あの伝説的作品が2025年夏、野村萬斎の演出で舞台化決定!!今語ることのできるすべてを―― −能 狂言−『日出処の天子』舞台化記念対談 野村萬斎×山岸凉子
3
4
山田詠美「女流作家として戦ってきた人たちのことを、忘れてほしくない」。3人の女性作家の人生を描いた、Audibleオーディオファースト小説『三頭の蝶の道』【インタビュー】
5
“アンパンマンのマーチ”には「死」のテーマが含まれている? 連続テレビ小説『あんぱん』で再注目、やなせ氏の生涯を梯久美子が語る【インタビュー】
人気記事をもっとみる
連載
「すぐにCT撮影して!」順番待ちを抜かし緊急で診察。私、悪い病気なのかな?/中学生でがんになりました⑧
連載
「お前がお菓子食べてゴロゴロしている間、必死に働いたかいがあったなぁ〜」定年退職した夫。妻に放った失言が、幸せな状況を一変させる/自分ミュージアムへようこそ①
連載
「普通に生きる」ってすごく楽!性別違和のわたしが男子と交際した結果/性別に振り回されたわたしの話~1981年生まれのノンバイナリー~⑧
まとめ
みんなが普通にできていることが、私にはできない… 処女のままセックスレスになった妻の苦悩。夫婦関係を見直すきっかけになるコミックエッセイ【書評】
連載
ママが個室から大部屋へ。うれしいと思ったのも束の間、しんどいと思ったワケは?/ママが急に居なくなった話㉑
インタビュー・対談
直木賞作家・桜木紫乃が自身の父親をモデルに描いた1冊。「親の生き方を肯定するのは、子どものたいせつな仕事かなって」《インタビュー》
レビュー
『となり町戦争』の衝撃、再び! 情報に踊らされる私たち、真実の見えない「現在の戦争」を描いた、三崎亜記『みしらぬ国戦争』【書評】
レビュー
ミスを指摘する時に嫌われない言い方は? ビジネスの場で好感を持たれる振る舞いがサクッとわかる1冊【書評】
PR
レビュー
何が違うかより、どう生きるか。第一線の研究者や現役教師が、発達障害を持つ子どもと親をあらゆる角度からサポート
レビュー
【堂場瞬一・新シリーズ】捜査対象は「上級国民」。セレブ刑事がセレブリティの嘘を追う!【書評】
PR片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
ONE PIECE モノクロ版 111 (ジャンプコミックスDIGITAL)