KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

インタビュー・対談

著者・作家の方々のインタビュー記事や、ダ・ヴィンチWeb編集部の厳選特集ページを掲載しています。ダ・ヴィンチWebでは、気になる書籍、著者・作家の関連記事や、新刊情報、ランキング、レビューなどが閲覧できます。

インタビュー・対談の記事一覧(476件)

  • インタビュー・対談

    望月麻衣「共存する人がいることが、“自立”には必要」。10周年を迎える人気ミステリ『京都寺町三条のホームズ』シリーズの最新刊に込めた思い【インタビュー】

     京都にある骨董品店「蔵」を舞台に、「ホームズ」と呼ばれる京男子・家頭清貴とアルバイトをすることになった真城葵がバディを組み、美術品や骨董品にまつわる謎を解い…

    文芸・カルチャー

    PR 2025/5/23

  • インタビュー・対談

    夫を女の子として描いたら、現実の夫に興味が湧いてきた。創作を通じて見つけた、夫婦のちょっと素敵な変化【漫画家インタビュー】

     最新の書籍や人気の漫画作品の情報を発信する「ダ・ヴィンチWeb」。今SNSを中心に話題を集めているホットな漫画を、作者へのインタビューを交えて紹介する。 『夫を可…

    マンガ

    2025/5/22

  • インタビュー・対談

    カフェの店員に盗撮されている!? でも確証がなく警察には相談しなかったが…【漫画家インタビュー】

     イラストレーターや漫画家として活躍するしばたまさん。『しばたまが聞いた! 本当にあったすごい話』は、フォロワーから寄せられた体験談をもとにした漫画で、「感動し…

    マンガ

    2025/5/22

  • インタビュー・対談

    金髪記者こと石田健が語る「トランプをはじめとする世界を動かす人々」。格差拡大の末に生まれた“カウンターエリート”とは何か?【インタビュー】

     ニュース解説メディア、The HEADLINE編集長の石田健さん。TV番組のコメンテーターとしても活躍し、先のフジテレビ記者会見では“金髪記者”として話題になった彼の姿を見…

    ビジネス

    2025/5/21

  • インタビュー・対談

    「帝都物語」シリーズ著書・荒俣宏が所蔵本を放出。終活のために手放した1万冊に加え、ダ・ヴィンチのために追加で手放した3冊とは?【インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年6月号からの転載です。  発売されたばかりの『怪と幽』vol.019の特集は「アラマタ伝 ―帝都物語40周年―」。時代を築いた小説『帝…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/5/21

  • インタビュー・対談

    少子化の先にある孤独と希望。『ランダムフラスコベイビーズ』で互いを信じ合う尊さを描きたかった【漫画家インタビュー】

     最新の書籍や人気の漫画作品の情報を発信する「ダ・ヴィンチWeb」。今SNSを中心に話題を集めているホットな漫画を、作者へのインタビューを交えて紹介する。  少子化…

    マンガ

    2025/5/18

  • インタビュー・対談

    本屋大賞5年連続ノミネート作家・青山美智子とミニチュア写真家・田中達也の共著『遊園地ぐるぐるめ』誕生! 「田中さんのアートを見て毎日お話を書いていた、私の夢が叶いました」《インタビュー》

     2024年11月発売の『人魚が逃げた』(PHP研究所)で5年連続の本屋大賞ノミネートとなった、作家・青山美智子さんと、ある物を別の物に見立ててアート作品を制作するミニ…

    文芸・カルチャー

    2025/5/17

  • インタビュー・対談

    子ども同士のトラブル、親はどこまで介入すべき? 解決策よりも、まず先に考えるべきこととは?【心理カウンセラー・白目みさえさんインタビュー】

     もしも、子どもが意地悪をされたら? 友達同士のトラブルにどこまで親が介入していいのだろう。小学校に入学したり、学年が上がり子どもたちの交友関係が広がると出てく…

    マンガ

    2025/5/16

  • インタビュー・対談

    二宮和也「視聴率や数字で見えてこない部分に、ものすごいマンパワーが動いている」。赤ちゃん向け劇場作品の声優を務めて知る“朝の30分”の重要さ【『シナぷしゅ THE MOVIE』インタビュー後編】

     映画『シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY』で新キャラクター「ぱるてぃ」を演じた二宮和也さん。本作は、テレ東系で放送中の乳幼児向け番組『シナぷし…

    文芸・カルチャー

    2025/5/15

  • インタビュー・対談

    「問題ないです!」この一言がダイエッター達の心の支えになる。ダイエット系人気動画クリエイター・片倉岳人が初書籍を刊行

     登録者数80万人を超える、ダイエット系動画クリエイターの片倉岳人氏。「筋トレが無理なら、ただ歩くだけでいい」。自らの経験も踏まえて編み出した、独自のダイエット…

    暮らし

    2025/5/14

  • インタビュー・対談

    八木勇征さんが選んだ1冊は?「ホラーだけど、ときに切なくて残酷。10代らしい未熟さも胸に刺さります」

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年6月号からの転載です。  毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載…

    あの人と本の話 and more

    2025/5/14

  • インタビュー・対談

    古田新太さんが選んだ1冊は?「演劇に関する多くを学んだ師の日記。日本の演劇界の財産と言える一冊」

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年6月号からの転載です。  毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載…

    あの人と本の話 and more

    2025/5/14

  • インタビュー・対談

    二宮和也「令和の赤ちゃんたちは良い環境で育っているんだな」。約20年ぶりに声の出演を務めて感じたこと【『シナぷしゅ THE MOVIE』インタビュー前編】

     映画『シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY』の、特別出演キャストである二宮和也さんにお話を伺った。  本作は、テレ東系で放送中の乳幼児向け番組『…

    文芸・カルチャー

    2025/5/14

  • インタビュー・対談

    不朽の名作『日出処の天子』、野村萬斎演出で舞台化。作者・山岸凉子の次なるテーマは「老化」?【記者会見レポート&インタビュー】

     1980年の連載開始から、多くの人たちを驚愕と熱狂の渦に巻き込んだ、山岸凉子さんの漫画『日出処の天子』。主人公が超能力を使う描写もあり、人が演じるのは不可能と言…

    芸能

    2025/5/12

  • インタビュー・対談

    松井玲奈「表舞台の“影の部分”を見てきたから書けた」自ら見聞きしたことを反映させた小説に込めた思い【インタビュー】

     俳優であり作家でもある松井玲奈が、3作目の小説にして初の長編作品の舞台に選んだのは「演劇」の世界だった。10代の頃から芸能の世界で生きてきた彼女だからこそ見えて…

    文芸・カルチャー

    2025/5/3

  • インタビュー・対談

    Liyuu「プライベートに近い素の自分がすごく出た」タイのバンコクで撮影された3年ぶり写真集の魅力を語る【インタビュー】

     中国・上海出身のLiyuuは、2020年からソロアーティストとして精力的にリリースやライブを重ねつつ、同時にアニメ「ラブライブ!スーパースター!!」ではスクールアイドル…

    エンタメ

    2025/5/2

  • インタビュー・対談

    『孤独のグルメ』原作者・久住昌之が語る「ドラマと共通する"はしゃがない"魅力」。谷口ジローの絵が持つ「静けさ」と松重豊の「佇まい」《『それぞれの孤独のグルメ』Blu-ray&DVD発売記念インタビュー》

     原作・久住昌之、作画・谷口ジローにより、1994年に誕生した漫画『孤独のグルメ』(扶桑社文庫)。主人公・井之頭五郎を松重豊が演じるドラマ版は、2012年に放送がスタ…

    エンタメ

    PR 2025/4/30

  • インタビュー・対談

    一条ゆかり「私が不幸になったほうが、読者は喜ぶんじゃない?」少女漫画家が考える、自分と世の中の女性の違い【『男で受けた傷を食で癒すとデブだけが残る たるんだ心に一喝!! 一条ゆかりの金言集2』インタビュー 後編】

    『プライド』や『有閑俱楽部』など、数々の名作漫画を生み出してきた一条ゆかり氏。様々な人間と出会い、描いてきた彼女は人々からの相談も絶えなかったようだ。これまで…

    文芸・カルチャー

    2025/4/30

  • インタビュー・対談

    漢字嫌いの小学生を夢中にさせる「お家探訪マンガ」とは?母が見た“没入の瞬間”【インタビュー】

     子どもが読書に夢中になっている姿には、心を動かされるものがあります。 「漢字嫌いの娘が黙々と読んでいました」  そう話すのは、小学3年生の娘さんを育てるぽると…

    マンガ

    2025/4/29

  • インタビュー・対談

    一条ゆかり「結婚はあんなもんだけど、後悔はない」自身の漫画家人生と恋愛を振り返る【『男で受けた傷を食で癒すとデブだけが残る たるんだ心に一喝!! 一条ゆかりの金言集2』インタビュー 前編】

    『プライド』や『有閑俱楽部』など、数々の名作漫画を生み出してきた一条ゆかり氏。様々な人間と出会い、描いてきた彼女は人々からの相談も絶えなかったようだ。これまで…

    文芸・カルチャー

    2025/4/29

  • インタビュー・対談

    「聞き取りが苦手」な日常を、笑いに変えて描く。作者が語る“聞こえ”の表現とキャラ作りの工夫【漫画家インタビュー】

     最新の書籍や人気の漫画作品の情報を発信する「ダ・ヴィンチWeb」。今SNSを中心に話題を集めているホットな漫画を、作者へのインタビューを交えて紹介する。  会話の…

    マンガ

    2025/4/29

  • インタビュー・対談

    でかくてもふもふ、その姿は蜂というより小型犬! ふてぶてしいけどかわいい、“はち”の魅力に迫る【漫画家インタビュー】

     最新の書籍や人気の漫画作品の情報を発信する「ダ・ヴィンチWeb」。今SNSを中心に話題を集めているホットな漫画を、作者へのインタビューを交えて紹介する。  ずんぐ…

    マンガ

    2025/4/28

  • インタビュー・対談

    古賀史健「読書はさみしい作者とさみしい読者がつながる行為」。“書く/読む”を通して「ひとりの時間づくり」を勧める理由【『さみしい夜のページをめくれ』インタビュー】

     2025年3月、古賀史健さん著『さみしい夜のページをめくれ』(ポプラ社)が発売された。本作は、2023年に刊行された『さみしい夜にはペンを持て』(ポプラ社)の第二弾に…

    文芸・カルチャー

    2025/4/28

  • インタビュー・対談

    今この時代に、ファンタジーを書くのはなぜ? 風の“記憶”を読める女性を描いた新作長編を紐解く【作家・宇山佳佑インタビュー】

    繊細で美しく鮮やかな描写が魅力の恋愛小説の名手・宇山佳佑さん。このほど2024年に「小説すばる」で連載した『風読みの彼女』(集英社)が単行本化されることになった。…

    文芸・カルチャー

    2025/4/25

  • インタビュー・対談

    『ハイキュー!!』や実写ドラマ『ONE PIECE』からヒントを得た!? 人気小説シリーズ「最後の晩ごはん」椹野道流×森永あぐり対談インタビュー

     捏造されたスキャンダルで活動休止に追い込まれた若手イケメン俳優・五十嵐海里。地元に帰ったものの、家族にも見放され絶望する。そんな海里を拾ってくれたのが夜だけ…

    文芸・カルチャー

    2025/4/25

  • インタビュー・対談

    「面白くなるのなら、手を加えてもらって構わない」芳根京子主演ドラマ『波うららかに、めおと日和』原作者が語る実写化への想い【原作者・西香はちインタビュー 後編】

     堅物海軍士官との心温まる新婚生活を描いた『波うららかに、めおと日和』(講談社)。「ダ・ヴィンチWeb」では、実写ドラマ(フジテレビ系毎週木曜よる10時)の放送開始…

    マンガ

    2025/4/25

  • インタビュー・対談

    逃げたら悪い? アルバイト先の夫婦から受ける善意が重荷になってしまった女性のお話【漫画家インタビュー】

     イラストレーターや漫画家として活躍するしばたまさん。『しばたまが聞いた! 本当にあったすごい話』は、フォロワーから寄せられた体験談をもとにした漫画で、「感動し…

    マンガ

    2025/4/24

  • インタビュー・対談

    恋愛経験ゼロのふたりが少しずつ惹かれ合う――昔の自分が読みたかった“じれキュン”を、今届けたい【漫画家インタビュー】

     最新の書籍や人気の漫画作品の情報を発信する「ダ・ヴィンチWeb」。今SNSを中心に話題を集めているホットな漫画を、作者へのインタビューを交えて紹介する。  モデル…

    マンガ

    2025/4/24

  • インタビュー・対談

    2025年本屋大賞受賞作『カフネ』はどう生まれた? 著者・阿部暁子が語る、執筆の原動力と自身の体験【インタビュー】

    最愛の弟を亡くし、夫とも離婚。アルコール漬けの日々を送っていた薫子が出会ったのは、弟の元恋人で料理人のせつな。相容れぬタイプの二人だったが、せつなに誘われ、家…

    文芸・カルチャー

    2025/4/24

  • インタビュー・対談

    芳根京子と本田響矢が新婚夫婦に。ドラマ『波うららかに、めおと日和』衝撃の「写真」との結婚式はこうして生まれた【原作者・西香はちインタビュー 前編】

     結婚式の日、初めて会う旦那様は写真だった。そんな衝撃的な第1話が話題を呼んだ『波うららかに、めおと日和』(講談社)。本日4月24日(木)よる10時よりフジテレビ系…

    マンガ

    2025/4/24