KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

過去のインタビュー・対談

著者・作家の方々のインタビュー記事や、ダ・ヴィンチWeb編集部の厳選特集ページを掲載しています。ダ・ヴィンチWebでは、気になる書籍、著者・作家の関連記事や、新刊情報、ランキング、レビューなどが閲覧できます。

過去のインタビュー・対談の記事一覧(3,425件)

  • インタビュー・対談

    齊藤工「足し算ではなく引き算。鎧を脱いでいく、という方向が、時として実写の強みだと、『ゾッキ』から学びました」

    毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、雑誌『ダ・ヴィンチ』の巻頭人気連載「あの人と本の話」。今回登場してくれたのは、俳優、監督、白黒写…

    あの人と本の話 and more

    2021/3/17

  • インタビュー・対談

    林原めぐみが、綾波レイを演じる上でヒントになった1冊とは? 「キャラクターがどう生きてきたのか、その背景を想像してもらいたい」

    毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載『あの人と本の話』。今回登場してくれたのは、声優として第一線で活躍…

    あの人と本の話 and more

    2021/3/17

  • インタビュー・対談

    田丸篤志「“声優をやめてもいい”くらいの心の余裕を持っていたい」【声優図鑑】

    キャラクターの裏に隠された自分自身をありのままに語る、ダ・ヴィンチニュースの恒例企画『声優図鑑』。第260回目に登場するのは、TVアニメ『たまこまーけっと』大路もち…

    アニメ

    2021/3/15

  • インタビュー・対談

    乳がんで妻が他界、生きる気力も死ぬ勇気もない…。その頃書き始めた『京都祇園もも吉庵のあまから帖』――周りのために気張ることで生かされていく《志賀内泰弘インタビュー》

    志賀内泰弘 しがない・やすひろ●名古屋市在住。2006年、金融機関を退職後、コラムニストや経営コンサルタントなど幅広く活躍。著書に『№1トヨタのおもてなしレクサス星が…

    小説・エッセイ

    2021/3/15

  • インタビュー・対談

    新妻聖子「『王家の紋章』がミュージカル化された奇跡を、原作ファンの方には一緒に喜んでほしい」《インタビュー》

    本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』4月号からの転載です ミュージカルで魅力的なのはヒーローだけじゃない!ヒロインから超有名犬の役まで、2021年東宝注目作品に出演するキャ…

    エンタメ

    2021/3/15

  • インタビュー・対談

    初めてのエッセイ連載に挑んだ和牛、2年8カ月分の“思い”が単行本に!『和牛の一歩ずつ、一歩ずつ。』試し読み連載もスタート! 和牛インタビュー

    、 大人気漫才コンビ・和牛の水田信二と川西賢志郎。2人が2018年春から1カ月交代で執筆してきた雑誌『ダ・ヴィンチ』での連載「和牛の一歩ずつ、一歩ずつ。」の単行本が3…

    文芸・カルチャー

    2021/3/15

  • インタビュー・対談

    スヌーピーを演じる!? 中川晃教「最初はびっくりしました」――ミュージカル『きみはいい人、チャーリー・ブラウン』《インタビュー》

    本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』4月号からの転載です ミュージカルで魅力的なのはヒーローだけじゃない!ヒロインから超有名犬の役まで、2021年東宝注目作品に出演するキ…

    エンタメ

    2021/3/15

  • インタビュー・対談

    夫婦でカウンセリング! 妻への愛情は年金と同じ?『ボクは食器洗いをやっていただけで、家事をやっていなかった。』刊行対談。犬山紙子×土屋礼央 2人の私生活とは……?

    3月3日に発売された土屋礼央さんの新刊『ボクは食器洗いをやっていただけで、家事をやっていなかった』。本書の刊行を記念して、昨年『すべての夫婦には問題があり、すべ…

    文芸・カルチャー

    2021/3/15

  • インタビュー・対談

    PMSで悩まされる腰痛・肩こり・頭痛・むくみを緩和するエクササイズとは

    女性特有のからだの不調やトラブルで悩んでいませんか。「お医者さんに行くほどではない…」「デリケートなことなので人には聞きにくい…」そんな体の悩みを、All Aboutガイ…

    健康・美容

    2021/3/15

  • インタビュー・対談

    テレワークを快適に! 疲れにくい机と椅子の高さは? 整形外科医が教える肩こり&腰痛を解消する方法

    コロナ禍で増えた在宅勤務。家の中での仕事は、会社での仕事よりもストレスが少ないのかと思いきや、「在宅勤務を始めてから肩こりや腰痛が悪化してしまった」と悩んでい…

    健康・美容

    2021/3/13

  • インタビュー・対談

    桜井玲香「私とは正反対の女性」ミュージカル『GHOST』モリーを演じる思いとは? 《インタビュー》

    本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』4月号からの転載です ミュージカルで魅力的なのはヒーローだけじゃない!ヒロインから超有名犬の役まで、2021年東宝注目作品に出演するキャ…

    エンタメ

    2021/3/13

  • インタビュー・対談

    『がんばってるのになぜ僕らは豊かになれないのか』井上純一インタビュー!

    『がんばってるのになぜ僕らは豊かになれないのか』 井上純一KADOKAWA1100円(税別) 働く人足りないならなぜ給料上がらない?銀行の金利はなぜ安い? 中国人妻の月(ゆえ…

    コミックエッセイ

    2021/3/13

  • インタビュー・対談

    運命が、兄弟を分かつ。熱い芝居の先に、演じるふたりが感じたものとは!?――『蜘蛛ですが、なにか?』堀江瞬×榎木淳弥インタビュー

    高校生たちが異世界に転生したら――「私」は蜘蛛だった!?蜘蛛に転生してしまった少女の運命と、異世界で新たな人生を送るクラスメイトたちを、ふたつの視点で描く『蜘蛛で…

    アニメ

    2021/3/12

  • インタビュー・対談

    「これは大きな物語の序章だと思います」『小説 BATTLE OF TOKYO vol.1』FANTASTICS 世界インタビュー

    2月25日に刊行された『小説 BATTLE OF TOKYO vol.1』(角川文庫)が話題を呼んでいる。「BATTLE OF TOKYO」とは、Jr.EXILE世代の4チーム――GENERATIONS、THE RAMPAGE、FANT…

    文芸・カルチャー

    2021/3/12

  • インタビュー・対談

    BALLISTIK BOYZ砂田将宏×深堀未来『小説 BATTLE OF TOKYO vol.1』感想戦!?

    2月25日に刊行された『小説 BATTLE OF TOKYO vol.1』(角川文庫)が話題を呼んでいる。「BATTLE OF TOKYO」とは、Jr.EXILE世代の4チーム――GENERATIONS、THE RAMPAGE、FANT…

    文芸・カルチャー

    2021/3/12

  • インタビュー・対談

    生田絵梨花「プレッシャーも感じました」ミュージカル『レ・ミゼラブル』で悲劇のヒロインを演じる思いとは? 《インタビュー》

    本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』4月号からの転載です ミュージカルで魅力的なのはヒーローだけじゃない!ヒロインから超有名犬の役まで、2021年東宝注目作品に出演するキャ…

    エンタメ

    2021/3/12

  • インタビュー・対談

    「一人の小説ファンとして早く続きが読みたいです」『小説 BATTLE OF TOKYO vol.1』THE RAMPAGE川村壱馬インタビュー

    2月25日に刊行された『小説 BATTLE OF TOKYO vol.1』(角川文庫)が話題を呼んでいる。「BATTLE OF TOKYO」とは、Jr.EXILE世代の4チーム――GENERATIONS、THE RAMPAGE、FAN…

    文芸・カルチャー

    2021/3/12

  • インタビュー・対談

    昭和・平成を振り返って未来を見る――呉勝浩の新たな代表作が登場!『おれたちの歌をうたえ』《インタビュー》

    呉 勝浩 ご・かつひろ●1981年、青森県生まれ。大阪芸術大学卒。2015年に『道徳の時間』で第61回江戸川乱歩賞を獲得し作家デビューを果たす。受賞歴に『白い衝動』で第20回…

    小説・エッセイ

    2021/3/12

  • インタビュー・対談

    将来はラルクみたいになる予定だったトリプルファイヤー吉田靖直、思春期を綴った自伝小説を語る!

    『タモリ倶楽部』(テレビ朝日)出演時には、「絶対お笑いやった方がいい」とタモリが絶賛。『共感百景~痛いほど気持ちがわかる あるある~』(テレビ東京)では、並み居…

    エンタメ

    2021/3/11

  • インタビュー・対談

    3月生まれの人は4月生まれを逆恨みしてる!? 3月生まれのつぶやきシロー『3月生まれあるある』が切なおもしろい!!

    冬の寒さがやわらぎ、桜のつぼみもふくらんでくると、新しい季節への期待で、なんだかそわそわしてしまう……そう、日本の社会は、なにごとも4月が“はじまりの季節”。ところ…

    エンタメ

    2021/3/10

  • インタビュー・対談

    『乙嫁語り』森薫氏、『かぐや様』赤坂アカ氏、『真の仲間』ざっぽん氏の作業場で声出演も! “ラノベから始まった”BOOK☆WALKERが、10周年CM動画に込めた想い《橋場一郎氏×栗本直彦氏》

    サービス開始から10周年を迎えた総合電子書籍ストア「BOOK☆WALKER」。これを記念して人気作家の森薫(『乙嫁語り』)、赤坂アカ(『かぐや様は告らせたい』)、ざっぽん(…

    マンガ

    2021/3/10

  • インタビュー・対談

    歌詞は自分のための比率が高いけど、この本は“誰かの光になってくれ”という思いで、言葉を吐いた――THE ORAL CIGARETTES山中拓也《11000字インタビュー》

    その弱さも、苦しみもわかる。蔑むべき行為でさえ、その人の必死さを思えば美しいとさえ感じる――と、山中拓也は言う。彼が書き、歌うリリックからも感じ取ることのできる…

    エンタメ

    2021/3/8

  • インタビュー・対談

    田嶌紗蘭「安心してお仕事を任せられるような人間になりたい」【声優図鑑】

    キャラクターの裏に隠された自分自身をありのままに語る、ダ・ヴィンチニュースの恒例企画『声優図鑑』。第259回目に登場するのは、『アイドルマスター シャイニーカラー…

    アニメ

    2021/3/8

  • インタビュー・対談

    おうち勉強がうまくいく方法は実は簡単! 3億回再生のYouTuberに聞く、親子の自己肯定感を上げる自宅学習戦略

    「コロナ禍で子どもが自宅学習をがんばっているけど、成績が上がらない」 「子どもの自宅学習を増やしたら、家族全体の生活パターンが窮屈になってきた」 このように子ど…

    暮らし

    2021/3/8

  • インタビュー・対談

    毎週更新! みんなで語る『バック・アロウ』特集⑦――谷口悟朗監督インタビュー【後編】

    TVアニメ『バック・アロウ』TOKYO MXほかにて毎週金曜24:00より放送中(C)谷口悟朗・中島かずき・ANIPLEX/バック・アロウ製作委員会 信念が世界を変える!壁に囲まれた…

    アニメ

    2021/3/6

  • インタビュー・対談

    テンション・ロジック・フィジカルを総動員して形作る、愛すべき蜘蛛子の実像――『蜘蛛ですが、なにか?』悠木碧インタビュー

    TVアニメ『蜘蛛ですが、なにか?』TOKYO MXほかにて、毎週金曜22:00~放送中(C)馬場翁・輝竜司/KADOKAWA/蜘蛛ですが、なにか?製作委員会 ある日教室で授業を受けて…

    アニメ

    2021/3/5

  • インタビュー・対談

    『BATTLE OF TOKYO』が生まれるまで――月島総記×平沼紀久×佐藤 大

    「BATTLE OF TOKYO」の世界観からストーリー、キャラクター設定など骨格部分を担ったのは「HiGH&LOW」シリーズの全脚本を手掛ける・平沼紀久さんと、数々のSFアニメを世に…

    文芸・カルチャー

    2021/3/4

  • インタビュー・対談

    「自己肯定感をもとう!」もストレス? 『生きやすい』菊池真理子さんに聞く“めんどくさい自分”との付き合い方

    アルコール依存症の父と宗教を妄信していた母のもとで育った経験をつづったコミックエッセイ『酔うと化け物になる父がつらい』(秋田書店)や、毒親の支配から逃れた人々…

    マンガ

    2021/3/4

  • インタビュー・対談

    オリラジ藤森流メンタルの武勇伝! ①ムダな努力はしない②ほめて懐に甘える……人間関係もうまく行く“プライドレス”のすすめ

    昨年末に約16年間所属した吉本興業を退社、独立して新たな一歩を踏み出したオリエンタルラジオの藤森慎吾さん。先日上梓した初の著書『PRIDELESS(プライドレス)受け入れ…

    エンタメ

    2021/3/3

  • インタビュー・対談

    「触らなければいけない」「食べてはいけない」自分のなかにいる神様とさよならするまでの凄絶な日々《インタビュー》

    ある平凡なひとりの女子高生が経験した凄絶な日々を描いたコミックエッセイ『高校生のわたしが精神科病院に入り自分のなかの神様とさよならするまで』(KADOKAWA)。著者…

    マンガ

    2021/2/28