KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

過去のインタビュー・対談

著者・作家の方々のインタビュー記事や、ダ・ヴィンチWeb編集部の厳選特集ページを掲載しています。ダ・ヴィンチWebでは、気になる書籍、著者・作家の関連記事や、新刊情報、ランキング、レビューなどが閲覧できます。

過去のインタビュー・対談の記事一覧(3,425件)

  • インタビュー・対談

    「これまで避けてきた“恋愛”を初めて素直に描いた小説です」『昨日星を探した言い訳』河野裕インタビュー

    河野裕 こうの・ゆたか●1984年、徳島県生まれ。グループSNE所属。2009年、『サクラダリセット』でデビュー。主な著書に『いなくなれ、群青』から始まる「階段島」シリーズ…

    小説・エッセイ

    2020/9/5

  • インタビュー・対談

    あいみょん「本は作家さんの努力の結晶。だからこそ、大切にしたい宝物なんです」

    毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載『あの人と本の話』。今回登場してくれたのは、シングル『マリーゴール…

    あの人と本の話 and more

    2020/9/4

  • インタビュー・対談

    コロナ時代の防災について考える。本当に必要な「在宅避難」グッズは? 大雨で避難する時の服装は?

    その瞬間は何もできない、と考える 過去の大地震の被災者の多くは、「まさか地震が起こるとは思わなかった」と語っています。そして、「揺れた瞬間は何もできなかった」と…

    暮らし

    2020/9/1

  • インタビュー・対談

    61歳で作家デビューした“ライフシフター”が描く、障害を越える道のり【桐衣朝子さんインタビュー】

    1年前は想像もしなかった時間を過ごす中で、自分の生き方について改めて問い直した人は少なくないのではないだろうか。 コミック『4分間のマリーゴールド』(小学館)の作…

    文芸・カルチャー

    2020/8/30

  • インタビュー・対談

    外出自粛は平安時代でいう「忌みごもり」!? 加門七海が語る、日常の中の怪異と“オマジナイ”

    ホラー小説や怪談実話を執筆するかたわら、オカルト系ノンフィクションの書き手としても活躍する加門七海さん。このほど文庫化された『お咒(まじな)い日和その解説と実…

    文芸・カルチャー

    2020/8/29

  • インタビュー・対談

    「太る」「リバウンドしない」どっちが本当? ダイエット×プロテインの疑問を徹底解決!

    外出自粛にともなう運動不足で、コロナ太りに悩む人も多い夏。そんな中、プロテインに注目が集まっているという。これまではボディービルダーなど筋肉をつけたい人が積極…

    健康・美容

    2020/8/29

  • インタビュー・対談

    『青くて痛くて脆い』の心に突き刺さった名セリフベスト5とは? 読書サークルの大学生たちが徹底討論!

    ※この記事は多少のネタバレを含みます。未読の方はご注意ください。 『青くて痛くて脆い』(住野よる/角川文庫) 住野よるさんの『青くて痛くて脆い』映画化を記念して、…

    文芸・カルチャー

    2020/8/28

  • インタビュー・対談

    吉沢亮さんの答えは? 「5年付き合った彼女に振られた」…現役大学生の“青くて痛くて脆い”悩みにアドバイス!

    人に不用意に近づかない、なるべく反対意見は言わない、がモットーの大学1 年生・田端楓と、思ったことはなんでも率直に口にして、周囲から浮いてばかりの同級生・秋好寿…

    エンタメ

    2020/8/27

  • インタビュー・対談

    杉咲花おすすめの気分が上がるRADWIMPSの曲とは?――現役大学生の“青くて痛くて脆い”悩みにアドバイス!

    ©2020映画「青くて痛くて脆い」製作委員会 『君の膵臓をたべたい』の住野よるが、自身の最高傑作と語る『青くて痛くて脆い』。タイトルどおり、ひりつく感情を呼び覚ます…

    エンタメ

    2020/8/26

  • インタビュー・対談

    「ふつうの家族は“虚像”だと思う」家族と性愛を追求する文筆家・佐々木ののかインタビュー

    『愛と家族を探して』(佐々木ののか/亜紀書房) この一冊を読んだとき、自分のなかにある凝り固まった価値観が崩れ落ちていく音が聞こえた。『愛と家族を探して』(佐々…

    文芸・カルチャー

    2020/8/25

  • インタビュー・対談

    「Zoomが苦手」「他人と比較してしまう」…現役大学生の悩みに住野よるさんが真摯に回答!『青くて痛くて脆い』大特集!

    〈大学時代は、いわゆる最後の青春〉〈「社会に出る」というタイムリミットがある中で、最後の青春の間にしかできないような、「歪んだ人が何かを覆す話を書きたいな」と…

    エンタメ

    2020/8/25

  • インタビュー・対談

    ツイッターを捨てた作家・住野よるの今。sumika、THE BACK HORN…ターニングポイントとなったバンドとの活動について

    大ベストセラー『君の膵臓をたべたい』でデビューした住野よるが、作家生活5周年を迎えた。ターニングポイントとなった第5作『青くて痛くて脆い』の実写映画の公開(8月28…

    小説・エッセイ

    2020/8/23

  • インタビュー・対談

    僅か半年で7万2000部超え! 『一瞬を生きる君を、僕は永遠に忘れない。』著者・冬野夜空、初インタビュー

    余命短い彼女と、彼女の写真を撮り続ける僕。ふたりの切なくも濃密な2カ月間を描いた『一瞬を生きる君を、僕は永遠に忘れない。』(スターツ出版)が、現在7万2000部を超…

    文芸・カルチャー

    2020/8/22

  • インタビュー・対談

    「糖質制限」ダイエットでやりがちなNG行動…医師が教える正しい方法とは

    近年、話題の「糖質制限」ダイエット。ですが、「試してみたけど、長続きしなかった」なんて人も多いのではないでしょうか。そんな人は、もしかしたら、危険な方法で「糖…

    健康・美容

    2020/8/22

  • インタビュー・対談

    「この対談が決まって遺書を書いたんです!」元ブルゾンちえみ・藤原史織さんと元メンヘラ女子・スイスイさんが、自分の欲求に向き合う大切さを語りつくす

    『すべての女子はメンヘラである』(スイスイ/飛鳥新社) 元メンヘラのスイスイさんが、感情を制御するすべを覚え、夫と子をもつ100%リア充ライフを獲得するまでの経緯と…

    エンタメ

    2020/8/21

  • インタビュー・対談

    杉咲花「ナイフで刺されたような衝撃」×住野よる「人としての“圧”がすごい」【対談】

    本気で世の中を良くしようと考えている、理想主義者で、痛いくらいキラキラしたヒロイン・秋好寿乃。彼女を演じた杉咲花の存在感と演技が、物語に大きな説得力を与えたと…

    小説・エッセイ

    2020/8/21

  • インタビュー・対談

    吉沢亮「ここまで嫌われそうな役、やったことない」× 住野よる「『人殺したの?』ってくらい怖かった」【対談】

    青くて痛くて脆い……そのフレーズを最も体現する登場人物が、小説では視点人物(「僕」)でもあった、田端楓だ。住野よるが初めて意識的に書いた「読者に嫌われる主人公」…

    小説・エッセイ

    2020/8/20

  • インタビュー・対談

    生駒里奈、過去のいじめを乗り越えたからこそ「伝えるのが私の役目」――『かがみの孤城』主演舞台はじまる!

    2018年本屋大賞にも選ばれ、現在では『ウルトラジャンプ』でコミカライズが連載中。かつて救われたかった大人たちも、今まさに救われたい子どもたちも、虜にし続けている…

    文芸・カルチャー

    2020/8/19

  • インタビュー・対談

    怪談&ホラーのプロが選ぶ! 怪談実話ブックガイド【東雅夫編】

    “本当にあった怖い話”が読みたい方にはリアルさが身に迫る「怪談実話」と呼ばれるジャンルがおすすめ。怪談専門誌「幽」元編集長で、文芸評論家・アンソロジストの東雅夫…

    小説・エッセイ

    2020/8/16

  • インタビュー・対談

    「修学旅行の夜のようなワクワク感を」異色の怪談実話作家・郷内心瞳がすすめる1冊

    本当にあった怖い話が読みたい? そんな方には取材や体験談をもとに書かれた、「怪談実話」と呼ばれるジャンルがおすすめ。特にここ20年ほどは個性ある作家が続々と登場、…

    文芸・カルチャー

    2020/8/15

  • インタビュー・対談

    夫婦のルールは決めない方がうまくいく! “サスティナブルな夫婦”でいる秘訣〈アーティスト・清川あさみ×脳科学者・中野信子〉

    アーティストの清川あさみさんのパートナーは同じくアーティストの名和晃平さん、脳科学者の中野信子さんのパートナーは同じく研究者の中野 圭さん。アーティスト同士と研…

    恋愛・結婚

    2020/8/15

  • インタビュー・対談

    フルCGアニメーションで魅せたアニメ版『ULTRAMAN』、待望の第2期制作決定! アニメや原作の見所など、原作者のおニ人に直撃!!

    『ULTRAMAN』(清水栄一×下口智裕/小学館クリエイティブ) フルCGアニメーションで制作され、その完成度の高さでも話題になったアニメ版『ULTRAMAN』だが、待望の第2期制…

    アニメ

    2020/8/14

  • インタビュー・対談

    『新耳袋』『残穢』…松原タニシと朝宮運河が選ぶ! 注目の「物件ホラー」ブックガイド

    事故物件を転々と移り住み、いまや東京と大阪、沖縄にワケアリな自宅をもつ芸人・松原タニシさんとおそらく日本初の物件ホラーアンソロジーを編んだ怪奇幻想ライター・朝…

    文芸・カルチャー

    2020/8/14

  • インタビュー・対談

    「茶色いおりもの」は放置したらダメ! その原因と対策は?

    女性特有のからだの不調やトラブルで悩んでいませんか。「お医者さんに行くほどではない…」「デリケートなことなので人には聞きにくい…」そんな体の悩みを、All Aboutガイ…

    健康・美容

    2020/8/14

  • インタビュー・対談

    「松原さんの活動は日本史に残る偉業だと思う」今注目の“物件ホラー”を語る 松原タニシ×朝宮運河対談

    いま、物件ホラーが来ている。事故物件を転々と移り住み、いまや東京と大阪、沖縄にワケアリな自宅をもつ芸人・松原タニシさんが、その火付け役だ。そんな松原さんと、お…

    小説・エッセイ

    2020/8/13

  • インタビュー・対談

    映画『事故物件 恐い間取り』公開記念 亀梨和也インタビュー

    8月28日に全国公開を控えるホラー映画『事故物件 恐い間取り』。主演の亀梨さんに本作品についてお話を伺いました。 『事故物件 恐い間取り』   「感じるか感じないかで言…

    エンタメ

    2020/8/12

  • インタビュー・対談

    映画『みをつくし料理帖』に出演の奈緒、ドラえもん愛が溢れる小説『凍りのくじら』がきっかけで“辻村深月愛”がずっと続いている!

    毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載「あの人と本の話」。今回登場してくれたのは、映画『みをつくし料理帖…

    あの人と本の話 and more

    2020/8/12

  • インタビュー・対談

    「現実がふわっと揺らぐ瞬間がある」“怪談実話”の定義とその魅力を『怪と幽』編集長に聞く【選書5冊】

    夏といえば怪談シーズン本番! というわけで、“お化け好きのバイブル”的雑誌『怪と幽』(KADOKAWA)編集長の似田貝大介さんに、「怪談実話」の魅力について教えていただき…

    文芸・カルチャー

    2020/8/11

  • インタビュー・対談

    ヨルシカロングインタビュー!「好かれてるから嫌われたい。“破壊衝動”があった」新アルバム『盗作』をめぐって

    オスカー・ワイルドを敬愛し、種田山頭火など近代俳人の句に触発されてきたコンポーザー・n-buna(ナブナ)の書く詞は極めて文学的だ。楽曲が生み出されていくところは、…

    音楽

    2020/8/11

  • インタビュー・対談

    「偏見の目を受けながら おれはほすとでキラキラ」“夜の街”のホストの本音を凝縮! 手塚マキさんインタビュー

    『ホスト万葉集』(手塚マキと歌舞伎町ホスト75人from Smappa! Group:作、俵万智・野口あや子・小佐野彈:編/講談社) 東洋一の歓楽街、新宿・歌舞伎町──この春以降、新…

    文芸・カルチャー

    2020/8/8