KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

過去のインタビュー・対談

著者・作家の方々のインタビュー記事や、ダ・ヴィンチWeb編集部の厳選特集ページを掲載しています。ダ・ヴィンチWebでは、気になる書籍、著者・作家の関連記事や、新刊情報、ランキング、レビューなどが閲覧できます。

過去のインタビュー・対談の記事一覧(3,425件)

  • インタビュー・対談

    椎名桔平「このドラマが、生命というものを深く考えるきっかけになればいいと思います」

    毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりの一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載『あの人と本の話』。今回登場してくれたのは、主演ドラマ『神の手』がまも…

    あの人と本の話 and more

    2019/6/6

  • インタビュー・対談

    これまでの10年、これからの10年。未来を示すベストアルバムが教えてくれたこと――中島 愛インタビュー

    2019年6月5日。自身の30歳の誕生日にリリースされる中島 愛『30 pieces of love』は、2009年1月からの活動の中で発表してきた珠玉のポップソングが詰め込まれた、聴き応え…

    エンタメ

    2019/6/5

  • インタビュー・対談

    ドラマよりもドラマチック! 私の人生を変えたプロレスの奇跡――『新日学園 内藤哲也物語 1』刊行記念トークイベントレポート(後編)

    ゴールデンウイーク最終日に下北沢B&Bで行われた『新日学園内藤哲也物語』発売記念トークイベント。前編では、広く。さん、堀之内大介さん(BBB)の出会い、『新日学園内…

    文芸・カルチャー

    2019/6/2

  • インタビュー・対談

    「ニューヨークはあまりにニューヨークすぎる」――憧れの街での文芸イベントを終えて 西 加奈子 in ニューヨーク

    トニ・モリソンに代表されるアメリカ文学が昔から好きで、ニューヨークから発信される音楽や映画のファンと公言する西加奈子さん。そんな西さんが、5月初めにニューヨーク…

    ピックアップ

    2019/6/2

  • インタビュー・対談

    ドラマよりもドラマチック! 私の人生を変えたプロレスの奇跡――『新日学園 内藤哲也物語 1』刊行記念トークイベントレポート(前編)

    新日本プロレス・内藤哲也選手を主人公に据えた『新日学園内藤哲也物語』。プロレス界の実際の出来事や選手の発言、人間関係を踏まえて〝学園マンガ〟として内藤選手の生…

    文芸・カルチャー

    2019/6/1

  • インタビュー・対談

    2種類の英訳で翻訳のおもしろさを味わう――ニューヨークのイベントで初披露された西加奈子の小説世界

    世界中から作家が集まり、アメリカ人作家と、文学や時代、社会について語り交流するPEN AMERICA World Voices Festival。(全米ペン協会主催)。5月初めにニューヨークで…

    ピックアップ

    2019/6/1

  • インタビュー・対談

    s-ken、いとうせいこうプロデュース「東京ニューソース」開催間近! 第1回は「ポエトリージャム」【s-ken×町田康対談】

    80年代の伝説のクラブイベント「東京ソイソース」が本年3月16日、「TOKYO SOY SOURCE 2019」として華々しく渋谷クアトロで復活した。 s-ken&ホット・ボンボンズ、じゃが…

    エンタメ

    2019/5/31

  • インタビュー・対談

    生理中にセックスをしたらどうなるの? 医師に聞く、月経中にセックスを控えるべき4つの理由

    女性特有のからだの不調やトラブルで悩んでいませんか。「お医者さんに行くほどではない…」「デリケートなことなので人には聞きにくい…」そんな体の悩みを、All Aboutガイ…

    健康・美容

    2019/5/31

  • インタビュー・対談

    バレエ界の天才・熊川哲也が自身の20年を本音で語る!「完璧とはどういうものかをお見せしたい」

    バレエを観たことがなくても「熊川哲也」の名前を知っている人は多いだろう。それは、熊川さんが日本のバレエ界を、圧倒的な才能と努力で牽引してきたひとつの結果でもあ…

    エンタメ

    2019/5/29

  • インタビュー・対談

    デートの待ち合わせには「文庫本」を持っていくべし! 美琴流「恋を叶える! アイテムの選び方」【後編】

    「モテる女性の条件は、自分にモテていること」 そう語るのは、「魅力開花アドバイザー」として活躍中の人気ブロガー・美琴さん。 「自分にモテる」とは、言い換えれば「…

    恋愛・結婚

    2019/5/29

  • インタビュー・対談

    アイテムを選ぶことは「未来を選ぶ」こと。美琴流「恋を叶える! アイテムの選び方」【前編】

    洋服、靴、バッグ、コスメ……普段身に着けているアイテムを見直すだけで、恋がうまくいくようになるらしい。 そう提唱するのは、「魅力開花アドバイザー」として活躍中の人…

    恋愛・結婚

    2019/5/28

  • インタビュー・対談

    祝・本屋大賞2位! 小野寺史宜の最新作は「一生ワンルーム」と決めた男が、アパートの騒音親子に出会う物語

    『ひと』で本屋大賞2位にランクインした小野寺史宜さんの最新刊『ライフ』(ポプラ社)は、会社を二度やめ、今はアルバイトを掛け持ちしながらアパートで暮らす27歳・幹太…

    文芸・カルチャー

    2019/5/28

  • インタビュー・対談

    この漂流の時代に陸地をつくること。それが作家の仕事だと思いました『愛情漂流』辻 仁成インタビュー

    きっと今日はピクニック日和なのだろう。「ちょうど今、息子を学校に送り出したところなんですよ」。電話の向こうの辻さんの声も弾んでいる。スピーカーは、開け放した窓…

    小説・エッセイ

    2019/5/24

  • インタビュー・対談

    今こそ知りたい! 生理とダイエットの関係。月経周期からダイエット戦略を考える

    女性特有のからだの不調やトラブルで悩んでいませんか。「お医者さんに行くほどではない…」「デリケートなことなので人には聞きにくい…」そんな体の悩みを、All Aboutガイ…

    健康・美容

    2019/5/24

  • インタビュー・対談

    「相談の半分がLINEの悩み」アメブロ1位の婚活ブロガー仲人Tさんに“最高の相手”を手に入れる方法を聞いた!

    『夢を見続けておわる人、妥協を余儀なくされる人、「最高の相手」を手に入れる人。 “私”がプロポーズされない5つの理由』(仲人T/大和出版) 兵庫県高砂市にある「結婚物…

    恋愛・結婚

    2019/5/23

  • インタビュー・対談

    ウイスキーを片手に読書という航海に出よう! ニッカウヰスキーの数量限定商品「ナイトクルーズ」のお供にぴったりの1冊とは?

    一日の終わりは、潮風の香り。頬を優しく撫でる海風のように、長い夜を満たしてくれる――。そんなコンセプトのもと生まれたニッカウヰスキー「ブラックニッカ ディープブレ…

    文芸・カルチャー

    2019/5/17

  • インタビュー・対談

    あのジャンプとマガジンがタッグを組んだ ――「少年ジャンマガ学園」の狙いを聞いた!

    4月8日に発表され大きな注目をあつめた「少年ジャンマガ学園」。ライバルであるはずの『週刊少年ジャンプ』と『週刊少年マガジン』がタッグを組み、現在サイト登録者が90…

    マンガ

    2019/5/17

  • インタビュー・対談

    なぜノンフィクション『極夜行』と桜木紫乃の『裸の華』がウイスキーにあうのか? 【書評家・杉江松恋さん×書店員・新井見枝香さん】

    ひとりオフの時間に、ウイスキーを片手に燻したような香りの余韻に浸りながら、読書という「航海」に出る。そんな至福の夜を過ごすのにぴったりの本を書評家の杉江松恋さ…

    文芸・カルチャー

    2019/5/17

  • インタビュー・対談

    ナプキンによるかぶれやタンポンのトラブル…生理期の不快感を少しでもなくすために

    女性特有のからだの不調やトラブルで悩んでいませんか。「お医者さんに行くほどではない…」「デリケートなことなので人には聞きにくい…」そんな体の悩みを、All Aboutガイ…

    健康・美容

    2019/5/17

  • インタビュー・対談

    玉森裕太(Kis-My-Ft2)「僕もきっとルフィと同じ気持ち。メンバーがいない日々なんて想像できないです」

    毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載『あの人と本の話』。今回登場してくれたのは、5月31日から公開される…

    あの人と本の話 and more

    2019/5/15

  • インタビュー・対談

    朝井リョウの原点はさくらももこ作品! 宇垣美里アナが“上京を決めた1冊”とは?

    2019年3月23日、「本のフェスBOOK FES 2019」で、直木賞作家・朝井リョウ氏とTBSアナウンサー(当時)・宇垣美里氏による「平成の文学」対談イベントが行われた。平成生ま…

    文芸・カルチャー

    2019/5/14

  • インタビュー・対談

    池田エライザ「中田秀夫監督が、限界を超えるまで引き上げてくれました」

    毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある1冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載『あの人と本の話』。今回登場してくれたのは、映画『貞子』の公開を控え…

    あの人と本の話 and more

    2019/5/14

  • インタビュー・対談

    佐々木蔵之介「水木しげるさんから考えた幸福論。造り酒屋に生まれてよかったと思いました。」

    毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある一冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ本誌の巻頭人気連載『あの人と本の話』。今回登場してくれたのは、映画『空母いぶき』の公…

    あの人と本の話 and more

    2019/5/13

  • インタビュー・対談

    美味しくて泣ける!日本最大級の新人賞・電撃小説大賞『ふしぎ荘で夕食を~幽霊、ときどき、カレーライス~』村谷由香里インタビュー

    『君は月夜に光り輝く』『ちょっと今から仕事やめてくる』など映像化も相次ぐ日本最大級の新人賞・電撃小説大賞。本年度、応募総数4843作品の中で頂点に輝いたのは、美味…

    小説・エッセイ

    2019/5/10

  • インタビュー・対談

    大型連休明けの「5月病」と女性の大敵PMS…自分を責めてしまう前にこうしよう

    女性特有のからだの不調やトラブルで悩んでいませんか。「お医者さんに行くほどではない…」「デリケートなことなので人には聞きにくい…」そんな体の悩みを、All Aboutガイ…

    健康・美容

    2019/5/10

  • インタビュー・対談

    ベテラン通訳者は、どMアスリート!? 現場で見た「ここだけの話」とは? 【インタビュー】

    「一度、ネットで炎上バトルっていうのを体験してみたい」 こんな過激なことを茶目っ気たっぷりに言うのは、『同時通訳者のここだけの話 プロ通訳者のノート術公開』(ア…

    ビジネス

    2019/5/9

  • インタビュー・対談

    まっとうに罪と向き合う男・佐方貞人が6年ぶりにカムバック!『検事の信義』柚月裕子インタビュー

    上川隆也さん主演のドラマでも知られる「佐方貞人」シリーズ。その6年ぶりとなる待望の新作『検事の信義』がついに発売された。著者である柚月裕子さんにとっても、特別な…

    小説・エッセイ

    2019/5/8

  • インタビュー・対談

    「うどんに対するイメージを変えたい」年間500杯食べるうどんライターが、「好き」を仕事にできた理由

    『うどん手帖』(井上こん/スタンダーズ) 「好き」を仕事にする。働く人ならば、誰もが一度は夢見ることではないだろうか。しかし、それを実現させるのは容易ではない。…

    食・料理

    2019/4/29

  • インタビュー・対談

    「育児や家事に勤しむ主婦も、働くおっぱい」/AV女優・紗倉まなインタビュー

    現役のAV女優として第一線で活躍しながらも、小説家としての顔も持つ紗倉まなさん。2016年に発表した処女作『最低。』(KADOKAWA)は実写映画化もされ、話題を集めた。続…

    エンタメ

    2019/4/29

  • インタビュー・対談

    すべてを諦めた青年=ヨナは、何に衝き動かされガンダムを駆るのか――榎木淳弥インタビュー

    『機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』(C)創通・サンライズ 昨年12月に公開された映画『機動戦士ガンダムNT』の主人公で、地球連邦宇宙軍のパイロットであるヨナ・バ…

    マンガ

    2019/4/27