「すぐに抱かれる女」になっちゃダメだ。一番モテるのは「抱けそうで抱けない女」だからな――
更新日:2019/11/27

嫌いになれるまで好きでいたいし、自分のことも好きになりたい
- 著:
- ニャン
- 出版社:
- KADOKAWA
- 発売日:
- 2019/01/31
女性向け小説投稿サイト「魔法のiらんど」では、Twitterフォロワー65万人の「ニャン」らSNSインフルエンサーとコラボしたキュンと切ない3つの小説が話題になっている。
わかりみが深すぎる!と支持されるメンヘラホイホイ男子、ニャンとコラボをしたのは、魔法のiらんどで活躍する20代女性作家、一ノ瀬亜子。
ニャンの著書『嫌いになれるまで好きでいたいし、自分のことも好きになりたい』を読んで、≪大事に扱われたい、彼女になりたいって思うなら、「すぐに抱かれる女」になっちゃダメだ。一番モテるのは「抱けそうで抱けない女」だからな。≫のフレーズに共感。ピュアな恋は少女漫画の中だけの話、現実の恋はもう少し濁った色をしているもの……との想いからオリジナル小説『本当の好きを、まだ知らない。』を執筆した。
ここから無料で読めます
ニャン×一ノ瀬亜子コラボ小説『本当の好きを、まだ知らない。』
https://s.maho.jp/book/164b2cj4f3356dac/6960577619/
2作品目は、インスタで大人気のレトロ可愛いカップルイラストを漫画化した『ロマンチックになれないふたり』(mame・著)に登場する人気キャラ、麦と銀河のほのぼの同棲生活を綴ったオムニバス小説『キミの隣で』(ゆーり・著)。
何気ない日常もただ君が隣にいるだけで、こんなにも毎日が楽しくて、幸せなこと――嫉妬、ケンカ、仲直り……同棲カップルのドキドキ胸キュンがいっぱい!
ここから無料で読めます
mame×ゆーりコラボ小説『キミの隣で』
https://s.maho.jp/book/0fe6a1eff79c300e/6960593412/
3作品目は、Twitterフォロワー数10万人!背中を押してくれる言葉が人気のyuzukaが、恋する女性特有の“不機嫌“との向き合い方を説いた『大丈夫、君は可愛いから。君は絶対、幸せになれるから。』にインスパイヤされて生まれた小説『愛を乞え』(小鳥遊うた・著)。誰でもいいから誰か一人の特別になってみたかった――。彼氏と肌を重ねても満たされない、孤独な女子高生の初恋ストーリー。
ここから無料で読めます
yuzuka×小鳥遊うたコラボ小説『愛を乞え』
https://s.maho.jp/book/8ba6d0f8cd71a419/6960584219/
これら3作品は「魔法のiらんど」ですべて無料で公開中!本サイトでは11月下旬にTwitter発の話題作『ほむら先生はたぶんモテない』(せかねこ・著)とのコラボ小説を投入予定!お楽しみに。
↓ぜんぶ無料!コラボ小説はこちらから
魔法のiらんど「SNS発人気書籍×魔法のiらんど作家コラボ特集」
https://maho.jp/snsmaho_collab_2019/
この記事で紹介した書籍ほか

嫌いになれるまで好きでいたいし、自分のことも好きになりたい
- 著:
- ニャン
- 出版社:
- KADOKAWA
- 発売日:
- 2019/01/31
- ISBN:
- 9784048964494

ロマンチックになれないふたり
- 著:
- mame(まめ)
- 出版社:
- KADOKAWA
- 発売日:
- 2018/12/20
- ISBN:
- 9784046040565

大丈夫、君は可愛いから。君は絶対、幸せになれるから。
- 著:
- yuzuka
- 出版社:
- KADOKAWA
- 発売日:
- 2018/10/31
- ISBN:
- 9784046040121
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
白泉社
伯爵令嬢と執事の禁断の恋! 19世紀のイギリス・貴族社会を舞台に描かれるコミック『執事と主は結ばれません』
主婦の友社
23歳で体重23kgに… 人気料理研究家・料理ブロガーMizukiさんが拒食症を克服しレシピ本を出版するまでをつづる初のフォトエッセイ
文藝春秋
一晩に3回、命がけの会食の相手は? 投資ファンド設立までの道のり/マンガ 生涯投資家③
ポプラ社
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
「石田彰さんのフィッシュ・アイを大切にしながら、蒼井翔太にしかできないフィッシュ・アイを表現しようと考えました」/『美少女戦士セーラームーン』蒼井翔太インタビュー
-
レビュー
「繊細な新人社員」をつぶす上司と伸ばす上司の違いって?
-
レビュー
23歳で体重23kgに… 人気料理研究家・料理ブロガーMizukiさんが拒食症を克服しレシピ本を出版するまでをつづる初のフォトエッセイ
-
レビュー
クスっと笑えて心はぽっかぽか! 元動物看護師が描く、癒し系猫コミックエッセイ『にんげん1人とねこ1匹』
-
インタビュー・対談
「犬はどんな感情でもあわせてくれるけど、犬の短い人生は自分次第で決まる」ビションフリーゼ・月ちゃんと暮らす、夏生さえりさんインタビュー!