KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

過去のカレー沢薫

'カレー沢薫'タグの記事一覧(35件)

  • 連載

    仕事道具は断捨離できても推しグッズを捨てられないオタク/やましたひでことカレー沢薫のオタクの断捨離⑧

    断捨離とは——新たに手に入りそうなものを「断ち」、家のいらないものを「捨て」、物への執着から「離れる」こと。これによって人は心まで解き放たれ、もっとご機嫌な人生…

    暮らし

    2025/1/8

  • 連載

    いつまでも同棲できないモンスターオタク/やましたひでことカレー沢薫のオタクの断捨離⑦

    断捨離とは——新たに手に入りそうなものを「断ち」、家のいらないものを「捨て」、物への執着から「離れる」こと。これによって人は心まで解き放たれ、もっとご機嫌な人生…

    暮らし

    2025/1/1

  • 連載

    トラック3台分の軍装品を抱えるオタクの就活/やましたひでことカレー沢薫のオタクの断捨離⑥

    断捨離®とは手に入りそうなものを「断ち」、いらないものを「捨て」、物への執着から「離れる」こと。人は断捨離により心が解き放たれ、ごきげんな人生を送ることができる…

    暮らし

    2024/9/21

  • 連載

    Tシャツが増え続ける家に住むオタク/やましたひでことカレー沢薫のオタクの断捨離⑤

    断捨離®とは手に入りそうなものを「断ち」、いらないものを「捨て」、物への執着から「離れる」こと。人は断捨離により心が解き放たれ、ごきげんな人生を送ることができる…

    暮らし

    2024/9/14

  • 連載

    最推しキャラが死んだ。喪失感に嘆くオタクが救われる方法は?/やましたひでことカレー沢薫のオタクの断捨離④

    断捨離とは——新たに手に入りそうなものを「断ち」、家のいらないものを「捨て」、モノへの執着から「離れる」こと。これによって人は心まで解き放たれ、もっとご機嫌な人…

    暮らし

    2024/7/5

  • 連載

    24歳、バイク6台を“育てる”オタク【夜道雪】の断捨離/やましたひでことカレー沢薫のオタクの断捨離③

    断捨離®とは手に入りそうなものを「断ち」、いらないものを「捨て」、物への執着から「離れる」こと。人は断捨離により心を解き放たれ、ごきげんな人生を送ることができる…

    暮らし

    2024/1/13

  • 連載

    「じつは防災グッズにもなる」と言いわけしながら500万円課金する登山オタクに妻は…/やましたひでことカレー沢薫のオタクの断捨離②

    断捨離®とは手に入りそうなものを「断ち」、いらないものを「捨て」、物への執着から「離れる」こと。人は断捨離により心を解き放たれ、ごきげんな人生を送ることができる…

    暮らし

    2024/1/6

  • 連載

    大掃除が苦手なオタクも安心!「どんな漫画も必ず全巻揃えるオタク」の断捨離/やましたひでことカレー沢薫のオタクの断捨離①

    断捨離®とは手に入りそうなものを「断ち」、いらないものを「捨て」、物への執着から「離れる」こと。人は断捨離により心を解き放たれ、ごきげんな人生を送ることができる…

    暮らし

    2023/12/24

  • レビュー

    「劣等感に苦しまずに創作したい」というのは「健康的に覚せい剤をやりたい」と言っているようなもの。漫画家・カレー沢薫が教える創作論とは

    『オタクのたのしい創作論』(カレー沢薫/文藝春秋社) 「劣等感に苦しまずに創作したい」というのは「健康的に覚せい剤をやりたい」と言っているようなものです。 10月、…

    文芸・カルチャー

    2023/12/10

  • レビュー

    職場の理不尽は「仕事に対して無感情」になることで解決!? カレー沢薫初のお仕事エッセイ

    『反応したら負け 仕事のストレスを受け流す33のヒント』(カレー沢薫/PHP研究所) 職場というものは日々ガマンの連続だ。でもタチの悪い上司や同僚と毎日のように顔を合…

    ビジネス

    2022/3/10

  • レビュー

    SNSにしか居場所がないのにSNSが苦しい人へ。エゴサを欠かさないカレー沢薫先生が綴る「疲れない、ほがらかSNSライフの送り方」

    『一億総SNS時代の戦略』(カレー沢薫/秋田書店) SNSのことは好きなのに、どこか憎くてたまらない――。情報化社会の昨今、そんなアンビバレントな感情に悩む方は、意外と…

    暮らし

    2021/6/9

  • レビュー

    『ちゃお』の付録にもモテの秘訣が…。カレー沢薫が数々のモテ事案に向き合う! 最後に明かされる、本当の「モテ」の意味とは?

    『モテるかもしれない。』(カレー沢薫/新潮社) 漫画家でコラムニストのカレー沢薫氏の新刊『モテるかもしれない。』(新潮社)は、「非モテ」を自称する彼女が「モテ」…

    文芸・カルチャー

    2021/5/26

  • レビュー

    「子どもを産まなくて本当に良いのか不安です」カレー沢薫の笑って泣ける最高の人生相談!

    『カレー沢薫のワクワク人生相談』(カレー沢薫/太田出版) 突然だが、あなたは悩みを抱えた時、どのように解決するだろうか? 筆者は、相談相手が皆無のため、グーグル先…

    文芸・カルチャー

    2021/3/6

  • 連載

    私たちは時々、きみにペット以上を求めてしまいます。/カレー沢薫『きみにかわれるまえに』③

    かわいいかわいい生き物との生活。ただペットを愛でるようには周囲の人に素直になれない人もいるかもしれません。今回はペットをかわいがることができる幸せについてのお…

    マンガ

    2021/1/24

  • 連載

    私たちはたまに、きみをクソみたいな理由で飼います。/カレー沢薫『きみにかわれるまえに』②

    かわいいかわいい生き物との生活。けれどペットを飼う理由はただかわいがりたい以外にも存在して…。今回は「ネット受け」「インスタ映え」重視で犬を飼ったおばあさんのお…

    マンガ

    2021/1/23

  • 連載

    きみと別れてからも、私の人生は長く続きます。/カレー沢薫『きみにかわれるまえに』①

    かわいいかわいい生き物との生活。けれどペットを飼うことは楽しいことばかりではありません。病気にだってなるし、食事代も馬鹿にならない。そして、飼い主よりも先に旅…

    マンガ

    2021/1/22

  • レビュー

    ひきこもりでも美味しい贅沢を! カレー沢薫によるキレッキレの「おとりよせ」グルメコラム集

    『ひきこもりグルメ紀行』(カレー沢薫/ちくま文庫) 未だに猛威を奮う新型コロナウイルス。今もなお、不要不急の外出を控えている方は多いのではないだろうか?本稿でご…

    文芸・カルチャー

    2020/12/30

  • レビュー

    「大事な金づる」としてインスタ映えする犬を飼うも、最期の時に…カレー沢薫が描くペットと人間の17個の物語

    『きみにかわれるまえに』(カレー沢薫/日本文芸社) 私事で恐縮だが、昨年から今年にかけて、実家で暮らしていた愛犬2匹が、相次いで虹の橋を渡った。老犬だったので、寿…

    マンガ

    2020/7/5

  • レビュー

    35歳独身女性が「腐って発見されない」ための終活をはじめるが――!? カレー沢薫先生の新刊『ひとりでしにたい』

    『ひとりでしにたい』1巻(カレー沢薫:著、ドネリー美咲:原案協力/講談社) 人はいつか死ぬ。そのことは十分に理解していても、いざ「終活しよう!」と言われると、具体…

    恋愛・結婚

    2020/5/1

  • レビュー

    あなたは何型クズ? 人気作家・カレー沢薫が、世にはびこるクズたちを類型化!

    『クズより怖いものはない』(カレー沢薫/大和書房) “みんなそれぞれ、全員クズなんだから、不必要に他人と比べて劣等感感じることはない” 「下から目線」のマンガやコラ…

    文芸・カルチャー

    2020/3/9

  • レビュー

    部屋から出ずに健康になる!? カレー沢薫による爆笑必至の健康法コラム!

    『部屋から出ないで100年生きる健康法』(カレー沢薫/秋田書店) 健康を気にして、スポーツジムに申し込んだけど、会費だけ払って続かない…。ならばお手軽にウォーキング…

    文芸・カルチャー

    2019/11/2

  • 連載

    アリかナシか…?「ヤッてる最中に笑う」/『生き恥ダイアリー』⑥

    『生き恥ダイアリー』(カレー沢薫/日本文芸社) 語るは恥だが役に立つ! 淑女たちよ、下ネタは男のもののみに非ず…。 奇抜だけれども知っていればいつか役立つ(かもしれ…

    エンタメ

    2019/9/26

  • 連載

    男も女も経験する?「賢者タイム」/『生き恥ダイアリー』⑤

    『生き恥ダイアリー』(カレー沢薫/日本文芸社) 語るは恥だが役に立つ! 淑女たちよ、下ネタは男のもののみに非ず…。 奇抜だけれども知っていればいつか役立つ(かもしれ…

    エンタメ

    2019/9/25

  • 連載

    攻略できる自信がない…「今の出会い系は大変なことになっている」/『生き恥ダイアリー』④

    『生き恥ダイアリー』(カレー沢薫/日本文芸社) 語るは恥だが役に立つ! 淑女たちよ、下ネタは男のもののみに非ず…。 奇抜だけれども知っていればいつか役立つ(かもしれ…

    エンタメ

    2019/9/24

  • 連載

    存在意義は?「ヤりたいときに鳴らすベル」/『生き恥ダイアリー』③

    『生き恥ダイアリー』(カレー沢薫/日本文芸社) 語るは恥だが役に立つ! 淑女たちよ、下ネタは男のもののみに非ず…。 奇抜だけれども知っていればいつか役立つ(かもしれ…

    エンタメ

    2019/9/23

  • 連載

    男の言うちょいポチャって…「男と女の判断基準」/『生き恥ダイアリー』②

    『生き恥ダイアリー』(カレー沢薫/日本文芸社) 語るは恥だが役に立つ! 淑女たちよ、下ネタは男のもののみに非ず…。 奇抜だけれども知っていればいつか役立つ(かもしれ…

    エンタメ

    2019/9/22

  • 連載

    淑女たちよ、下ネタは男のもののみに非ず… /『生き恥ダイアリー』①

    『生き恥ダイアリー』(カレー沢薫/日本文芸社) 語るは恥だが役に立つ! 淑女たちよ、下ネタは男のもののみに非ず…。 奇抜だけれども知っていればいつか役立つ(かもしれ…

    エンタメ

    2019/9/21

  • レビュー

    これがブスの原点だ… 「ブスに厳しいブス」カレー沢薫による家庭生活エッセイ!

    『ブスの家訓』(カレー沢薫/中央公論新社) 漫画家やコラムニストとして活躍する作家・カレー沢薫(かれーざわ・かおる)氏は、その名前や作風から男性だと思われること…

    エンタメ

    2019/5/26

  • レビュー

    「非リア充」はエコでコスパのいい生き物!? カレー沢薫が「非リア充」の生態を論じた一冊

    『非リア王(講談社文庫)』(カレー沢薫/講談社) 30歳を超えたというのに「自分の知らないうちに開催されていた同窓会」や「高校の卒業式で、300名以上の卒業生がいたに…

    エンタメ

    2019/2/23

  • レビュー

    「オトナのオモチャ」「変態プレイ」「風俗」… 笑えて頷けるアダルト事情

    『猥談ひとり旅』(カレー沢薫/日本文芸社) 趣味はエゴサーチと課金、漫画家・コラムニストのカレー沢薫氏の著書『猥談ひとり旅』(日本文芸社)が11月23日に発売された…

    エンタメ

    2018/12/4