KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

過去の細川貂々

'細川貂々'タグの記事一覧(4件)

  • レビュー

    「心配」で学校に行き渋る子は「心配になる理由」を知れば前に進めるかも。「ツレがうつになりまして。」の細川貂々が生きづらい人たちに送る、“みらい”を学べる絵本

    『みらいってなんだろう』(細川貂々/講談社) 映画化されたコミックエッセイ『ツレがうつになりまして。』や、対人関係療法の第一人者である水島広子医師との共著「それ…

    文芸・カルチャー

    2023/12/14

  • レビュー

    新学期で不安を抱く子どもたちへ。教えたい「これがいえればだいじょうぶ」な3つの言葉

    『こころってなんだろう』(細川貂々/講談社) 「新しいクラスに馴染めるかな」「隣の子と仲良くできるといいけど」など、新学期に不安を抱えるお子さんは少なくない。ど…

    出産・子育て

    2023/4/13

  • レビュー

    言葉を文字通り受け取ってしまう、嘘がつけない…「普通」であれないことに悩む“非定型発達”とは

    『空気が読めなくても それでいい。: 非定型発達のトリセツ』(細川貂々、水島広子/創元社) なんで自分は、普通のことが普通にできないんだろう…。これまでの人生の中で…

    暮らし

    2020/12/30

  • レビュー

    配偶者が苦手な人も“大切な誰か”がいないという人も…精神科医が教える「パートナーとの向き合い方」

    『夫婦・パートナー関係も それでいい。』(細川貂々、水島広子/創元社) さまざまな生き方が認められつつある現代では、多様化したパートナーの形に悩みを抱くことも多い…

    恋愛・結婚

    2020/1/17