KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

過去の新刊・ニュース(PR)

過去の新刊・ニュース(PR)の記事一覧(878件)

  • 連載

    事故とはいえ父親を殺してしまった種田静馬は、すべてを捨てて栖苅村へ。そこで翡翠色の左目を持つ美しい少女と出会う/隻眼の少女①

    『隻眼の少女』(麻耶雄嵩:原作、pikomaro:漫画/文藝春秋)第1回【全3回】地図にも載っていない山奥の寒村・栖苅村には、不気味は伝説がある。村では1000年以上昔から神…

    マンガ

    PR 2024/1/13

  • レビュー

    今年の『源氏物語』ブームに備えるならこのマンガ! 1時間で「一気読み」すれば、大河『光る君へ』をより楽しめる

    『まんがで読破 源氏物語』(紫式部:原作、チーム・バンミカス:漫画/Gakken) 2024年の大河ドラマ「光る君へ」がついにスタートした。描かれるのは、“世界最古の長編恋…

    マンガ

    PR 2024/1/13

  • インタビュー・対談

    肺は空気で膨らんでいるからフカフカ? 人気漫画家の人間まおさんにオペ看護師時代の漫画について聞いてみた〈インタビュー〉

    『手術室の中で働いています。オペ室看護師が見た生死の現場』(竹書房) 浮気、不倫、イジメなど、世の中の不条理をひとつひとつ拾い上げたような漫画をブログに公開して…

    マンガ

    PR 2024/1/13

  • レビュー

    妻の不倫疑惑から始まった「タイムループ」の物語。女子高生に翻弄されながら、日本を守るため2014年を繰り返すサスペンスマンガ『新しいきみへ』

    『新しいきみへ』(集英社) 「明日世界が終わるとしたら、あなたは何をしますか?」人生で一度はこの問いについて考えたことがあるのではないだろうか。愛する人と共にす…

    マンガ

    PR 2024/1/13

  • インタビュー・対談

    今年の『このミス』大賞に輝いたのは驚異の古代エジプトミステリー!『ファラオの密室』白川尚史インタビュー

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2024年2月号からの転載です。 とんでもない設定の作品が第22回『このミステリーがすごい!』大賞を獲った。 時代は約3400年前の古代エジプ…

    文芸・カルチャー

    PR 2024/1/13

  • レビュー

    王道の青春ストーリーから中世騎士とのロマンスまで……白泉社発のBLでさまざまな愛に溺れよう!

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2024年2月号からの転載です。 “底なしのBL”を感じるなら、白泉社のマンガは外せない!不思議な“魔法”にかかったカップルのスローライフ、…

    文芸・カルチャー

    PR 2024/1/12

  • ニュース

    楽天Koboの“ポイント70倍バック”キャンペーンでオトクに電子書籍デビュー! 1000ポイントが進呈される太っ腹企画も

    マンガや小説などの電子化が主流となりつつある昨今。ごまんとあるサービスからどれを選べばいいのかわからない……とお悩みの人は、試しに「楽天Kobo」から始めてみてはい…

    文芸・カルチャー

    PR 2024/1/12

  • レビュー

    ヤクザ×怪死事件!? カタギに憧れる“跡取り息子”の戦いを描く、ヤクザものの新境地『BRAVE BELL』

    『BRAVE BELL』(メーブ:原作、小金:漫画/講談社) 近年、創作のモチーフとして少年・青年マンガはもちろん、少女マンガでも人気を博している「ヤクザ」という存在。ダ…

    マンガ

    PR 2024/1/11

  • レビュー

    “自然に痩せる力”を手に入れるコツがあった!? 話題の書籍のダイエット方法をやってみた。気になる効果は…?

    『自然やせ力 運動オタクが運動やめたら−10kg! やせ細胞を120%呼び覚ます養生』(Elly:著、山本竜隆:監修、水口めい:イラスト/Gakken) 「正月太り」という言葉がある…

    健康・美容

    PR 2024/1/10

  • レビュー

    「おとうさんから生まれた子がいるんだよ」50年間変わらない普遍的な子どもたちの感性に笑えて泣ける! 自由で眩しい“こどもの詩”

    『ことばのしっぽ』(中央公論新社) 「読売新聞」の人気投稿欄「こどもの詩」の50周年を記念して刊行された詩集『ことばのしっぽ』(中央公論新社)が、多くの反響を得て…

    文芸・カルチャー

    PR 2024/1/10

  • レビュー

    『このミス』大賞受賞作『ファラオの密室』は波瀾万丈な展開と読後感がすごい。ミイラが古代エジプトで事件捜査!?

    『ファラオの密室』(白川尚史/宝島社) 「このミステリーは間違いなくすごい!」。そんな確信がひたひたと心を満たしていく。毎年、読む人に驚きと感動を与えてくれるミ…

    文芸・カルチャー

    PR 2024/1/9

  • レビュー

    親が認知症になったら実家は売れない? 家族が集まる年末年始、親と話しておきたい「持ち家」のこと

    『親の家を売る。 維持から売却まで、この1冊で大丈夫!』(永峰英太郎:著、高橋正典:監修/自由国民社) ※本記事は「毎日が発見ネット」からの転載記事です 働き盛りの世…

    暮らし

    PR 2024/1/9

  • レビュー

    “ヤクザは今 女子高生の中にいる”――事故がきっかけでご令嬢と中身が入れ替わってしまったヤクザたち。彼らのお嬢様デビューを見守る『アウトレイジョウ』

    『アウトレイジョウ』(杠憲太:漫画、珪素:原作/白泉社) 普段は清楚なご令嬢たちが、時として汚い言葉をはき、迫力のアクションをくり広げる。そこに大きなギャップが…

    マンガ

    PR 2024/1/8

  • レビュー

    交通事故で家族を亡くした“被害者”と、犯罪“加害者”たちの共同生活。双方は歩み寄ることができるのか?奇妙な日常を描くヒューマンドラマ『ノラの家』

    『ノラの家』』(夕海/白泉社) 日々、目を覆いたくなるような事件や事故が発生している。私達がもし事件に巻き込まれて「被害者」となったり、事件を起こして「加害者」…

    マンガ

    PR 2024/1/7

  • レビュー

    森恒二の新作は盟友・三浦建太郎と作った最後の作品――夢の中で炎を操るダークヒーローを描く『D.ダイバー』

    『D.ダイバー』(森恒二/白泉社) 私利私欲の限りを尽くし、人としての道理から外れ、弱者を虐げ、他人を道具のように操り、法に触れる行為をしているのに、裏から手を回…

    マンガ

    PR 2024/1/6

  • レビュー

    52歳の真面目なオタクおじさんが15歳悪役令嬢に転生。つい出てしまう親目線コメントで好感度爆上がり!?

    『悪役令嬢転生おじさん』(上山道郎/少年画報社) 女性向けのWEB小説ジャンルとして多大な人気を集めている「悪役令嬢転生もの」は、今や一大ジャンルとして確立している…

    マンガ

    PR 2024/1/6

  • レビュー

    ワンパンとは思えない… 濃厚なうまみが凝縮されたパスタが完成! 料理全般の理解とスキルが上がる『究極のうまみレシピ』を作ってみた

    『究極のうまみレシピ』(朝倉駿/飛鳥新社) 筆者が考える「良いレシピ本」の特徴は、ただ美味しい料理を作れるだけでなく、「なぜ美味しくなるのか」の原理を学ぶことが…

    暮らし

    PR 2024/1/6

  • レビュー

    Netflix配信ドラマ『サンクチュアリ‐聖域‐』の脚本家が描く。余命宣告を受けた姉と弟が織りなす家族と命の物語

    『ぼくの姉ちゃんとセックスしてください』(金沢知樹/イマジカインフォス) もし、自分の余命が残りわずかだとしたら、私は何を「したい」と思うだろう。もしくは、自分…

    文芸・カルチャー

    PR 2024/1/1

  • レビュー

    2024年1月にアニメ化『異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。』異世界転生して可愛い動物をもふもふしまくる!

    『異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。』(キャラクター原案:雀葵蘭/双葉社) 昔から、もふもふした生き物に目がない。柔らかな毛並みをたたえた猫、な…

    文芸・カルチャー

    PR 2024/1/1

  • レビュー

    『【推しの子】』赤坂アカの新作が登場! あの人を振り向かせるために利用した『恋愛代行』。混迷を極めるラブゲーム、開幕

    『恋愛代行』(赤坂アカ×西沢5㍉ /集英社) 退職、掃除、謝罪、引っ越し……。世のなかにあふれる面倒なこと、苦手なこと、難しいことを肩代わりしてくれる人たちがいる。そ…

    マンガ

    PR 2023/12/29

  • レビュー

    貯金の方法やゲームでの課金…トラブルになる前に子どもに読ませたい! ゲーム感覚で学べる「お金」の使い方

    『お金の基本が楽しく学べる!お金RPG』(あんびるえつこ/Gakken) 小学1年生の時、お祭りの日に友達に貸した50円がそのまま返ってこなかったことを、未だに覚えている。…

    暮らし

    PR 2023/12/29

  • レビュー

    ねこキャラ界の新星・うどんねこ! 閉店危機のうどん屋を救うために誕生したもっちりねこは、無事お店を救えるのか…!?

    ハローキティからひこにゃんまで、ねこをベースにしたキャラクターには広い世代から愛されるものが多い気がします。そんなねこキャラ界に新たな風を巻き起こすのが、うど…

    文芸・カルチャー

    PR 2023/12/29

  • レビュー

    貧乏生活だって悪くない!格安賃貸暮らしの漫画家が描くギャグエッセイ『貧乏漫画家は野花のように美しく生きたい』

    『貧乏漫画家は野花のように美しく生きたい』(竹書房) 2022年に50周年を迎えた竹書房が記念企画として行った「竹書房コミックエッセイ大賞」の部門賞も受賞した、おもな…

    マンガ

    PR 2023/12/28

  • インタビュー・対談

    “学歴厨ホイホイ漫画”で話題! 『かしこい男は恋しかしない』作者・凹沢みなみ×タワマン文学作家・外山薫スペシャル対談

    異色の学歴×男子校ラブコメディとして「別冊マーガレット」にて大人気連載中の『かしこい男は恋しかしない』。通称「かし恋」と呼ばれている本作だが、2023年12月25日に待…

    マンガ

    PR 2023/12/28

  • レビュー

    コミックス累計85万部突破の『いとなみいとなめず』。結婚から始まる純愛がピュアすぎて夜のいとなみを「いとなめず」

    『いとなみいとなめず』(水瀬マユ/双葉社) 戦前までの日本は、恋愛結婚よりお見合い結婚のほうが多かったという。家と家のつながりを重視して、本人たちの感情よりも家…

    マンガ

    PR 2023/12/27

  • レビュー

    ソファを動かすだけでも心が変わる!? 自分と家族を大切にするインテリアで幸せになる方法

    『ソファは部屋の真ん中に 買わない・捨てないで部屋は心地よくなる』(内藤怜/自由国民社) 仕事に子育てに忙しい毎日、家で過ごす時間はあるものの、なかなか疲れがとれ…

    暮らし

    PR 2023/12/26

  • レビュー

    不倫バカップルに制裁を!ざまぁ展開が心地良い『離婚大作戦!~不倫夫よ、首を洗って待っていろ~』

    『離婚大作戦!~不倫夫よ、首を洗って待っていろ~』(むぎ/DPNブックス) 不倫をする男女は、頭のねじが緩んでいるのだろう。冷静になれば、不倫がバレたときの慰謝料や…

    マンガ

    PR 2023/12/25

  • レビュー

    イライラが良質なスカッとを作り出す!脳汁あふれるざまあマンガ『ワタシ以外みんなバカ』

    『ワタシ以外みんなバカ』(かたおかみさお:著、egumi:原作/DPNブックス) 同僚にいてほしくない人の特徴ランキングのトップ3は、「性格がキツい」「パワハラ」「社内不…

    マンガ

    PR 2023/12/25

  • レビュー

    直木賞作家・今村翔吾が描く“明治時代のデスゲーム”がマンガ化! 292人の猛者が死闘を繰り広げながら東京を目指す歴史大作『イクサガミ』

    『イクサガミ』(今村翔吾:原作、立沢克美:漫画/講談社) 時は明治11(1878)年2月。「豊国新聞」という怪しげな新聞に、以下のような広告が打たれ、全国にばらまかれた。…

    マンガ

    PR 2023/12/25

  • レビュー

    ミュージシャン・文筆家の猫沢エミが、破天荒な家族と過ごした子供時代の思い出を吐露。めちゃくちゃだった親を“笑ってゆるす”姿に心が浄化された

    『猫沢家の一族』(猫沢エミ/集英社) 『ねこしき』(TAC出版)が版を重ねた、ミュージシャンであり文筆家の猫沢エミさんが、地元の福島県白河市で過ごした家族との思い出…

    文芸・カルチャー

    PR 2023/12/24