KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

過去の新刊・ニュース(PR)

過去の新刊・ニュース(PR)の記事一覧(878件)

  • レビュー

    【沼注意!!】チャンネル登録者数70万人超え!文房具YouTuber・しーさーが教える「木軸ペン」の世界

    『しーさーの木軸ペン図鑑』(しーさー/主婦の友社) 毎日使う文房具。それにちょっとしたこだわりを加えるだけで、こんなにも日常が輝き出すとは思わなかった。仕事をす…

    暮らし

    PR 2023/11/16

  • インタビュー・対談

    「自分自身のことも赦しながら受け止めて生きていく──」原作ドラマの主演を演じた松雪泰子が湊かなえ『境遇』を朗読して感じたこと

    朝日放送創立60周年記念ドラマ『境遇』で主人公の一人、陽子を演じた松雪泰子さん。あれから12年、湊かなえさんがドラマのための書き下ろした小説版『境遇』のオーディオ…

    文芸・カルチャー

    PR 2023/11/16

  • レビュー

    最強だけど女に弱いダークヒーローが激闘。豪華客船でテロ組織とガンガン撃ち合うエンタメ小説『ドリフター』の続編も迫力満点!

    『ドリフター2対消滅』(梶永正史/双葉社) 組織に属さず、拠点も持たない神出鬼没の「ドリフター」。漂流を続けるあの男が、再びやってくる──! 『ドリフター』の続編『…

    文芸・カルチャー

    PR 2023/11/15

  • レビュー

    長寿のカギはレム睡眠? 近い未来に不老不死が実現? 科学者たちが明かす最前線の「老化治療」

    『老化は治療できるか』(河合香織/文藝春秋) 「不老不死」は人類にとって永遠の夢。だが決定的な技術や妙薬は未だに発見されていない。果たして不老不死は実現可能なの…

    暮らし

    PR 2023/11/15

  • レビュー

    『京都寺町三条のホームズ』作者・望月麻衣の新作小説。京都を舞台にエンタメ業界の人々を描く、男女逆転版『マイ・フェア・レディ』!

    『京都東山邸の小鳥遊先生』(望月麻衣/ポプラ社) 『京都寺町三条のホームズ』や『わが家は祇園の拝み屋さん』など、京都を舞台にしたシリーズが人気の望月麻衣氏。初の…

    文芸・カルチャー

    PR 2023/11/14

  • レビュー

    Twitter文学を詰め込んだ1冊のコミカライズ。華やかな「東京」で交錯する“しみったれた”人間ドラマ『この部屋から東京タワーは永遠に見えない』

    『この部屋から東京タワーは永遠に見えない』(原作:麻布競馬場・漫画:川野倫/集英社) きらびやかで、華やかな東京のど真ん中。そこには、行き交う人々の様々な“思惑”…

    マンガ

    PR 2023/11/13

  • レビュー

    ダークヒーローを養成する学校!? 『東京殺人学園』の生徒たちが問う“殺しの美学”とは

    『東京殺人学園』(ヒグマ:原作、舛谷隆太郎:漫画/白泉社) 悪を罰するためなら法や規則なんて関係ない。そんな社会的な枠組みや倫理観から逸脱した行動によって平和を…

    マンガ

    PR 2023/11/13

  • レビュー

    日本のどこにでもある地味で「微妙」な県。そんな架空の黒蟹県を舞台に描かれるのは、どこか馴染み深い日々の営み

    『神と黒蟹県』(絲山秋子/文藝春秋) 県北には黒蟹山と狩衣山というふたつの山があり、南側は海に面している。重要文化財の黒蟹城を擁するかつての中心地である灯籠寺市…

    文芸・カルチャー

    PR 2023/11/13

  • レビュー

    大人って何? いじめられた過去とはどう向き合えばいいの? 過去に苦しめられる人々を救う青春群像劇

    『葬式同窓会』(乾ルカ/中央公論新社) 心の奥底に澱のように沈む、いじめられた日々の記憶。それに苦しめられ続けている人は決して少なくないだろう。どんなに時間が経…

    文芸・カルチャー

    PR 2023/11/13

  • レビュー

    ダイエットの鍵「血糖値スパイク」とは!? 血糖値の急上昇を抑える食習慣で無理なく健康的に痩せよう

    『“血糖値”を制して脂肪を落とす!』(薗田憲司/Gakken) 厳しい食事制限や運動が必要なダイエットは辛く、挫折もしやすい。対照的で、適度に「好きなもの」を食べて、ダ…

    暮らし

    PR 2023/11/13

  • レビュー

    清野とおるの新境地!新たな目的と視点で、第2のホームタウンとなる街と向き合う『スペアタウン ~つくろう自分だけの予備の街~』

    『スペアタウン ~つくろう自分だけの予備の街~』(清野とおる/集英社) 漫画家・清野とおる先生と聞いて、あなたは何を思い浮かべるだろうか? ペイティさん、居酒屋「…

    マンガ

    PR 2023/11/12

  • レビュー

    本気で生きる、とは何か。チェスで“想定内の自分”を超えていく——第12回ポプラ社小説新人賞受賞作『エヴァーグリーン・ゲーム』

    『エヴァーグリーン・ゲーム』(石井仁蔵/ポプラ社) 自分には命を懸けてでも成し遂げたい何かがあるだろうか——。 第12回ポプラ社小説新人賞に輝いた、石井仁蔵氏による小…

    文芸・カルチャー

    PR 2023/11/11

  • レビュー

    売れてる芸人を「どうせ一発屋」となじる人は頭がワルい証拠!?EXIT兼近大樹×脳科学者の中野信子が送る、タメになる辛口お笑い論

    『笑いのある世界に生まれたということ』(中野信子、兼近大樹/講談社) お笑いコンビ・EXITの兼近大樹と、脳科学者の中野信子が、「ヒト」と「笑い」の関係についてガチで…

    エンタメ

    PR 2023/11/11

  • レビュー

    元ハロー!プロジェクトメンバー竹内朱莉の人生は墨だらけ! アイドルを卒業、書道家として世界を目指す彼女の「書真集」に込められた決意

    『人生墨まみれ』(竹内朱莉/イマジカインフォス) 芸能人のファンも多いことで知られるハロー!プロジェクトのアイドルグループ・アンジュルム。そのリーダーを務めていた…

    文芸・カルチャー

    PR 2023/11/10

  • レビュー

    誤解されがち不良少年×心やさしいヒロインの溺愛ラブロマンス『久世くん、悪いことしちゃダメ』

    『久世くん、悪いことしちゃダメ』(仲月かな:作画、香乃子:原作/noicomi COMICS) ニセモノの関係からはじまる溺愛ラブストーリー『久世くん、悪いことしちゃダメ』(…

    マンガ

    PR 2023/11/10

  • レビュー

    特殊な遺伝子を埋め込まれた子どもたち。20冊以上の参考文献によって生々しく描かれる「遺伝×犯罪サスペンス」

    『透明になれなかった僕たちのために』(佐野徹夜/河出書房新社) 佐野徹夜『透明になれなかった僕たちのために』(河出書房新社)は、2019年1月発行の『文藝』に掲載され…

    文芸・カルチャー

    PR 2023/11/9

  • 連載

    「凛太郎は和栗さんの何を見てるの?」母親の言葉で自分が彼女にしてしまったことに気がつき…/薫る花は凛と咲く⑪

    『薫る花は凛と咲く』(三香見サカ/講談社)第11回【全11回】とある場所に隣り合う、底辺男子校・千鳥高校と、由緒正しきお嬢様高校・桔梗女子。強面の見た目で誤解されや…

    マンガ

    PR 2023/11/9

  • レビュー

    永遠の愛は存在しない? 愛ほど軽いものはない? 性欲旺盛で愛を信じない後輩と、包容力MAXの先輩が紡ぐ同居系ラブストーリー『心くんは愛とかいらない』

    『心くんは愛とかいらない』(鉢野うら/白泉社) 「愛なんて、箸よりも軽い」 それが信条の心くんは、恋愛への夢も希望もまったく持たずに生きてきた18歳の男の子。彼がこ…

    マンガ

    PR 2023/11/8

  • レビュー

    映画監督・山田洋次×小説家・原田マハ! ふたつの才能が掛け合わさった、映画愛たっぷりのコラボ小説

    『お帰り キネマの神様』(原田マハ/文藝春秋) 映画監督・山田洋次氏と、小説家・原田マハ氏。ふたりの才能がかけ合わさった究極ともいえるコラボ映画をご存じだろうか。…

    文芸・カルチャー

    PR 2023/11/8

  • レビュー

    発掘された〈キリストの乳歯〉は本物か? 人類史を覆す発見と東京・青ヶ島での転落死をつなぐ糸とは? 考古学的ロマンあふれるミステリー大作!

    『聖乳歯の迷宮』(本岡類/文藝春秋) 1980年代に作家デビューを果たし、ミステリーを中心に活躍してきた本岡類氏。だが、母親が要介護認定を受けたことを機に介護職に就…

    文芸・カルチャー

    PR 2023/11/8

  • 連載

    ピンチの赤羽の前に誰よりも早く駆け付けた威吹。それができた理由を聞いてみると?/赤羽骨子のボディガード⑩

    『赤羽骨子のボディガード』(丹月正光 /講談社)第10回【全10回】次々と襲いかかる殺し屋から赤羽骨子(あかばねほねこ)を守り抜け! 錚々児(そうそうじ)高校3年4組の…

    マンガ

    PR 2023/11/8

  • 連載

    悲しそうな表情で帰った薫子。凛太郎は自分が傷つけたと思うものの、その理由がわからない/薫る花は凛と咲く⑩

    『薫る花は凛と咲く』(三香見サカ/講談社)第10回【全11回】とある場所に隣り合う、底辺男子校・千鳥高校と、由緒正しきお嬢様高校・桔梗女子。強面の見た目で誤解されや…

    マンガ

    PR 2023/11/8

  • 連載

    クラスメイトたちが持つ能力と強さを見せつけられ、威吹がようやく気づいたこと/赤羽骨子のボディガード⑨

    『赤羽骨子のボディガード』(丹月正光 /講談社)第9回【全10回】次々と襲いかかる殺し屋から赤羽骨子(あかばねほねこ)を守り抜け! 錚々児(そうそうじ)高校3年4組の…

    マンガ

    PR 2023/11/7

  • インタビュー・対談

    『エヴァーグリーン・ゲーム』作者「自分の中で物語が出来上がっていたからこそ、最後まで書き進めた」第12回ポプラ社小説新人賞受賞・石井仁蔵インタビュー

    前身のポプラ社小説大賞を含めると、『食堂かたつむり』の小川糸、『四十九日のレシピ』の伊吹有喜、『ビオレタ』の寺地はるななど、数々の人気作家を輩出してきたポプラ…

    文芸・カルチャー

    PR 2023/11/7

  • 連載

    帰宅するとそこに薫子がいて驚く凛太郎! そして一緒にケーキを食べることになったが…/薫る花は凛と咲く⑨

    『薫る花は凛と咲く』(三香見サカ/講談社)第9回【全11回】とある場所に隣り合う、底辺男子校・千鳥高校と、由緒正しきお嬢様高校・桔梗女子。強面の見た目で誤解されや…

    マンガ

    PR 2023/11/7

  • 連載

    全員が赤羽のボディガードである3年4組。威吹とは年季が違うという彼らの仕事ぶりとは?/赤羽骨子のボディガード⑧

    『赤羽骨子のボディガード』(丹月正光 /講談社)第8回【全10回】次々と襲いかかる殺し屋から赤羽骨子(あかばねほねこ)を守り抜け! 錚々児(そうそうじ)高校3年4組の…

    マンガ

    PR 2023/11/6

  • インタビュー・対談

    “BlackFrancfranc”で黒の魅力を再発見 カツセマサヒコが誘う、魅惑的なBlackの世界

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2023年12月号からの転載になります。 家具や雑貨を通して、心地よい暮らしを提案するインテリアショップ「Francfranc(フランフラン)」…

    文芸・カルチャー

    PR 2023/11/6

  • 連載

    遊びに行っても薫子のことが気になる凛太郎。仲間に心配されるが彼女のことを話す気になれない/薫る花は凛と咲く⑧

    『薫る花は凛と咲く』(三香見サカ/講談社)第8回【全11回】とある場所に隣り合う、底辺男子校・千鳥高校と、由緒正しきお嬢様高校・桔梗女子。強面の見た目で誤解されや…

    マンガ

    PR 2023/11/6

  • 連載

    威吹が常に必死になっている一方で、余裕を見せるクラスメイトたち。イライラする威吹だが…/赤羽骨子のボディガード⑦

    『赤羽骨子のボディガード』(丹月正光 /講談社)第7回【全10回】次々と襲いかかる殺し屋から赤羽骨子(あかばねほねこ)を守り抜け! 錚々児(そうそうじ)高校3年4組の…

    マンガ

    PR 2023/11/5

  • 連載

    千鳥高校の校門前にひとりで立っていた薫子。その様子を見た両校の生徒たちで大騒ぎに!/薫る花は凛と咲く⑦

    『薫る花は凛と咲く』(三香見サカ/講談社)第7回【全11回】とある場所に隣り合う、底辺男子校・千鳥高校と、由緒正しきお嬢様高校・桔梗女子。強面の見た目で誤解されや…

    マンガ

    PR 2023/11/5