『あの夜を覚えてる』(小御門優一郎:脚本、山本幸久:小説/ポプラ社) コロナ禍以降、ラジオを聴く人びとの数が増えているという。声のみの発信であるがゆえにパーソナ…
文芸・カルチャー
PR 2023/10/5
『聖女なのに国を追い出されたので、崩壊寸前の隣国へ来ました~力を解放したので国が平和になってきましたが元の国まで加護は届きませんよ~』(ミドリ、RTC STUDIO:作…
マンガ
PR 2023/10/5
『聖女なのに国を追い出されたので、崩壊寸前の隣国へ来ました~力を解放したので国が平和になってきましたが元の国まで加護は届きませんよ~』(よどら文鳥:原作、ミド…
マンガ
PR 2023/10/5
街でお店で電車の中で、通りすぎる際に視界に入るだけで私たちに様々な情報を伝えてくれる、そんな広告以上の存在、それがポスターです。ですがその中で、思わず足を止め…
暮らし
PR 2023/10/5
『悠木碧のつくりかた』(悠木碧/中央公論新社) 『まどかマギカ』の主人公・鹿目まどか役、『ソードアート・オンラインII』のユウキ役など、他の追随を許さない個性溢れ…
文芸・カルチャー
PR 2023/10/4
『世界を救うmRNAワクチンの開発者カタリン・カリコ』(増田ユリヤ/ポプラ社) 2023年10月2日にノーベル賞が発表され、ハンガリー出身の女性研究者カタリン・カリコ氏(68…
暮らし
PR 2023/10/3
“カメで、ニンジャで、ミュータント”のイケてる4兄弟が最恐のヴィラン軍団から人々を救う、アニメーション映画『ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!』が…
エンタメ
PR 2023/10/2
(C)2023「リボルバー・リリー」フィルムパートナーズ 2023年8月11日(金)、ついに映画『リボルバー・リリー』が公開された。同作の見どころといえば、“史上最強のダー…
文芸・カルチャー
PR 2023/8/18
「こんな日本映画を観たい」という思いから「読む映画を作ろう」と長浦京さんが書き上げたアクション巨編『リボルバー・リリー』の映画化作品が8月11日、ついに公開される…
文芸・カルチャー
PR 2023/8/17
(C)2023「リボルバー・リリー」フィルムパートナーズ 綾瀬はるかが主演を務める映画『リボルバー・リリー』が、2023年8月11日(金)より公開される。作中には大正時代の…
文芸・カルチャー
PR 2023/8/10
【PR】 「ガーデンのような豊かさと潤いのある滞在体験を提供したい」という思いのもと、「三井ガーデンホテルズ」が「Stay in the Garden」という新たなブランドタグライ…
マンガ
PR 2023/8/10
※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2023年9月号からの転載になります。 動画配信サービスで人気のU-NEXTでは、電子書籍ストアも充実! 今年2023年の7月から始まった「毎日無…
エンタメ
PR 2023/8/8
※本記事は、ウォーカープラスからの転載になります。 いよいよ始まる2023年の夏休み。今年は久しぶりに、夏祭りや花火大会が概ねコロナ禍前と同じように開催される。日常…
暮らし
PR 2023/8/8
『うどん陣営の受難』(津村記久子/U-NEXT) 企業などの組織に属していると、会社の代表を決定する投票や会議が定期的に行われる。毎日通う「職場」という狭い枠の中で起…
文芸・カルチャー
PR 2023/8/5
(C)2023「リボルバー・リリー」フィルムパートナーズ 2023年8月11日(金)公開予定の映画『リボルバー・リリー』。主演の綾瀬はるかが“史上最強のダークヒロイン”という…
文芸・カルチャー
PR 2023/8/4
数々の名作を世に送り出してきた行定勲監督が「日本映画の現状に風穴を開ける」つもりで挑んだアクション大作『リボルバー・リリー』が、8月11日に幕を開ける。主人公とな…
エンタメ
PR 2023/7/28
『メデュウサ天翔』(アポロン犬城/中央公論事業出版) メデュウサとは「ギリシア神話」に登場する怪物で、ゴルゴン三姉妹の一人。頭髪が蛇になっており、見る者を石化さ…
文芸・カルチャー
PR 2023/6/22
2023年6月9日より全国で公開となった映画『水は海に向かって流れる』。マンガ好きで自身のYouTubeチャンネルでも原作ファンであることを公言しているピース・又吉直樹さん…
エンタメ
PR 2023/6/17
『鈍色幻視行』(恩田陸/集英社) 2023年5月26日(金)、人気作家・恩田陸の最新作『鈍色幻視行』が発売された。同作はおよそ15年もの執筆期間を経て書籍化されたミステリ…
文芸・カルチャー
PR 2023/6/12
※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2023年7月号からの転載になります。 2020年の弊誌「プラチナ本 OF THE YEAR」も獲得したマンガ『水は海に向かって流れる』。著者の田島列…
エンタメ
PR 2023/6/8
声と名前以外は非公開、2人組ロックバンド・ヨルシカの音楽画集『幻燈』が、4月5日(水)にリリースされる。 ヨルシカは、透明感のある声で評判のボーカルsuisと、コンポ…
文芸・カルチャー
PR 2023/4/7
『ダ・ヴィンチ』2023年4月号裏表紙 ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2023年4月号からの転載になります。 『シン・仮面ライダー』から生まれた完全オリジナルストーリー『…
エンタメ
PR 2023/3/23
旅に行くと、文章に残したくなる。誰かの旅行記を読むとワクワクがとまらない…。「旅と本」って、なんでこんなに相性がいいんだろう? 一人旅が大好きという、お笑いコン…
文芸・カルチャー
PR 2023/1/28
(c)2023「THE LEGEND & BUTTERFLY」製作委員会 東映創立70周年記念作品にふさわしい、規格外の超大作がついに公開を迎える。総製作費20億円を投じ、描き出すのは織田信長…
エンタメ
PR 2023/1/23
コロナ禍で清潔意識が高まる中、改めて、パナソニックのクリーンテクノロジー「ナノイーX」が注目を集めている。子煩悩で家庭的な一面を持つ中尾明慶さんもナノイーX製品…
暮らし
PR 2023/1/20
『おやすみ、ロジャー 魔法のぐっすり絵本』(カール=ヨハン・エリーン:著、三橋美穂:監修/飛鳥新社) 穏やかに眠るための気持ちの整え方から、体の力の抜き方まで、優…
文芸・カルチャー
PR 2022/12/17
『プリテンド・ファーザー』(白岩玄/集英社) 「父になる」なんて、とっくにできているはずだった…。『野ブタ。をプロデュース』の著者・白岩玄氏が送る、新しい時代のた…
マンガ
PR 2022/12/16
『シーソーモンスター』(伊坂幸太郎/中公文庫) とある家庭の危険な嫁姑バトルが繰り広げられる、エンターテインメント小説『シーソーモンスター』(伊坂幸太郎/中公文庫…
文芸・カルチャー
PR 2022/11/16
コミックブシロードWebから新たに誕生したレーベル「LatteComi-ラテコミ-」。仕事や家事で忙しくしている大人な女性が、ほっと一息吐ける漫画作品を届けてくれます。11月…
マンガ
PR 2022/11/13
コミックブシロードWebから新たに誕生したレーベル「LatteComi-ラテコミ-」。仕事や家事で忙しくしている大人な女性が、ほっと一息吐ける漫画作品を届けてくれます。11月…
マンガ
PR 2022/11/13
1
2
3
4
はじまりは夫の不倫を告発するメールだった。慰謝料を勝ち取るために奮闘する令嬢サレ妻の復讐劇『慰謝料1億円をクズ旦那に払わせる作戦』【書評】
5
芳根京子と本田響矢が新婚夫婦に。ドラマ『波うららかに、めおと日和』衝撃の「写真」との結婚式はこうして生まれた【原作者・西香はちインタビュー 前編】
人気記事をもっとみる
ニュース
“アンパンマンピアノ”を台湾のホールでまらしぃが演奏! 壮大な音響に「響きすごっ」「持って行っちゃう感性すきw」の声
レビュー
キスの瞬間、脳裏に浮かんだのは「燃え盛る本能寺」⁉︎転生した織田信長(ヒロイン)×明智光秀(ヤンキー)の、異色の学園ラブコメ【書評】
連載
お土産をもらった寝ぐせ男子。いつも飄々とした彼が、女友達と別れたあとは…/マイペースと歩く⑨
連載
猫を大切にしてきた人生。周囲との感覚の違いを感じながらも、動物を愛する理由/ねこねこネットワーク(NNN)にロックオンされています。㉙
連載
「入院にはならない」異変を訴える母に医師は冷たく対応したが、その後…/母の勘を信じて⑪
インタビュー・対談
2025年本屋大賞受賞作『カフネ』はどう生まれた? 著者・阿部暁子が語る、執筆の原動力と自身の体験【インタビュー】
レビュー
「君はやがてループを抜けて、その記憶を失うの」繰り返す1日と消えない想い。“刹那”で“永遠”なひと夏のラブストーリー【書評】
レビュー
人見知りの高校生がアメリカへ。留学、仕事、恋愛、国際結婚を通して見つけた、自分に嘘をつかない自分らしい生き方とは?
レビュー
人生を変えたマンガ、ありますか?最古参強火オタクと漫画家が紡ぐ壮大なSF青春ドラマ『星描けるぼくら』【書評】
PR
レビュー
『東京喰種トーキョーグール』『超人X』の石田スイによる特別読切2作品が収録! 人気の少年歌劇シミュレーションゲームの前日譚を描いたコミック『ジャックジャンヌ FOLIAGE 〜アンバー・オニキス〜』
PRオルクセン王国史~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~(ノヴァコミックス)4
お気楽領主の楽しい領地防衛 7 (ガルドコミックス)
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)