★「感情を味方に!」新しい認知行動療法とエモーショナルセラピー【認定ポジティブ感情カウンセラー養成講座】
一般社団法人ポジティブ心理カウンセラー協会
公開日:2025/8/4
オンライン・ワークショップイベント 両日とも 9:00~17:30
「感情を磨き、幸福を手に入れる!」
■新しい認知行動療法とエモーショナルセラピーに基づく
【認定ポジティブ感情カウンセラー(R)養成講座】
https://positive-counselor.org/event/emotion/
2025年12月6-7日 9:00~17:30(両日とも)
━━━━━━━━━━━━━
【申込・内容】:
https://positive-counselor.org/event/emotion/
【紹介動画】:https://www.youtube.com/watch?v=ibn48pquTPU
━━━━━━━━━━━━━
講座概要:ネガティブ感情からの解放とポジティブ感情の育成
人間は、感情と知性をもつ存在である限り、怒り・悲しみ・嫉妬・不安などのネガティブな感情にとらわれやすい傾向があります。こうした感情は、日常生活や人間関係に影響を及ぼし、ストレスや葛藤の原因となることも少なくありません。
本講座では、ネガティブな感情から自分自身を解放し、ポジティブな感情・幸福感・自己肯定感を高めるための心理学的・カウンセリング的技法を体系的に学びます。感情的な問題を抱えやすい発達障害支援(ADHD,ASD)の支援についても扱います。
---
学べる理論と技法
- 認知行動療法(CBT)
- ポジティブ心理療法
- ポジティブ感情トリートメント法
- エモーショナルセラピー
- ニューロカウンセリング
- セルフコンパッション
- 感謝(Gratitude)アプローチ
- 新しいEQ(感情知性)理論
- 感情的トラウマの支援法
---
対象と効果
- 感情的トラウマ・ハラスメント対策
- ADHD・ASDなど発達支援
- 支援者自身のメンタルケア
- ポジティブ感情の活性化と幸福感の向上
---
教材・ワーク
- 感情カードゲーム
- ワークシート・心理テスト
- アセスメント・チェックリスト
初心者でも安心して参加できる、楽しく体系化されたワークショップ形式です!
---
講座構成(一部抜粋)
【1日目】
- ポジティブ・ネガティブ感情の理解
- 感情の役割と問題解決法
- EQと自己肯定感の育成
- 発達障害支援(ADHD・ASD)
---
【2日目】
- ポジティブ感情療法の実践
- マインドフル・フォーカシング
- セルフコンパッションと感謝の技法
- 新EQアプローチと感情アセスメント
---
資格認定
✅「ポジティブ感情カウンセラー®」
また、「ポジティブ心理療法士®」「ポジティブ認知行動療法士®」(単位ポイント)
※当協会のみで取得可能な認定資格です!
参加者の職種(一部)
精神科医/看護師/臨床心理士/教員/福祉職/企業管理職/学生/主婦など
多彩な方々が参加されています!
---
【講習費】:銀行振込,クレジット,コンビニ払い,Pay-easy
※入金を持って受講の権利が得られます。
希望者に領収書を発行致します。
━━━━━━━━━━━━━
①1日入門コース11,000円 ※入門のみ
②2日間参加(実践と応用)22,000円
※資格認定は2日間必須
③資格認定コース11,000円+33,000円
(講習費1日半額及び資格認定、先行PDF発行、カラー資料,ワークシート,カードゲーム、修了書)
④再受講 11,000円 ※新しい
資料が取得できます。
━━━━━━━━━━━━━
【その他のワークショップイベント情報】
https://www.positive-counselor.org/event/
━━━━━━━━━━━━━
■一般社団法人 ポジティブ心理カウンセラー協会事務局
https://positive-counselor.org/
【イベント情報】
https://www.facebook.com/events/edit/1678358679623716/