高級寝具「シェーンベルグ」の新たな挑戦 新ブランド「Wie neu-ヴィーノイ-」デビュー! 

株式会社シェーンベルグ丸十

公開日:2025/4/1

株式会社シェーンベルグ丸十(大阪市中央区)は、新アップサイクルブランド「Wie neu-ヴィーノイ-」を発表  サステナブル・ 高品質・多彩な製品ラインナップで新たなライフスタイルを提案 シェーンベルグ公式オンラインショップにて販売開始! 寝具体験会も定期開催中。

株式会社シェーンベルグ丸十(以下、シェーンベルグ)は、環境に配慮したアップサイクルブランド「Wie neu」(ヴィーノイ)を新たにリリースいたしました。



【Wie neuとは】

Wie neu (ヴィーノイ)は、ヨーロッパの寝具を取扱うシェーンベルグが、製品を作る過程から生まれる余り生地やサンプル生地を厳選して使用し、「価値ある宝物」を生み出すアップサイクルブランドです。

“そのまま新しい物へ生まれ変わる”をコンセプトに、シェーンベルグの宝と歴史である華やかな生地をオリジナルデザインで生まれ変わらせます。

【ストーリー】

シェーンベルグでは、環境意識が日本で高まる以前から「人と自然の共存共栄」をテーマのひとつとして捉え、ECOTEX認証を得た「人と地球に優しい」商品をはじめ、環境に優しい商品を多数取り扱い、商品開発と素材の探求に努めて参りました。
「自然を害することなく、自然の恵みを最大限に活用すること」をポリシーに、本当の心地良さをお客様に提案し続けています。

ヨーロッパ各地では環境への意識が非常に高く、シェーンベルグと取引を行うメーカーでは雨水までも一度浄化してから排水するという徹底ぶりです。
そうした環境意識の高いメーカーと常に取引を行ってきた経験から、シェーンベルグ独自で「人と地球に優しい」ことはできないかと考えた結果、新ブランドとして【Wie neu】をリリースするに至りました。
環境意識の高いヨーロッパからのエッセンスとシェーンベルグらしいエッセンスを融合し、新たな価値を創造します。



【こだわり】

「Wie neu」の製品ラインナップは、シェーンベルグがこだわってきた「天然素材」とヨーロッパデザインを活かしたオリジナルです。
高品質なイタリアンコットン生地を組合せた寝具掛カバー。最高級シルク生地を使ったナイトキャップ。ワンマイルウェア・リラックスウェアとしてもおすすめのワンピースなど細部にまでこだわったデザインと高い品質が特徴です。
また、シェーンベルグの商品は寝具掛カバーの価格帯が4~8万円に対し、Wie neuの寝具掛カバーは19,800円(税込)とリーズナブルな価格も魅力の一つです。寝具掛カバーを製造する際にできる余り生地やサンプル生地を使用すること、ECサイト限定で販売することによりコストを下げ、幅広いお客様に購入していただける価格を実現しました。

【寝具体験会】

シェーンベルグでは寝具体験会を定期的に開催しております。

オンラインでは伝わりきれない商品の魅力を実際に体験していただけるイベントです。

寝具についてお悩みの方や買い替えを検討されている方、ベッドでゆっくりと寝て試してみたいという方、事前予約制となっておりますので、プライベート空間で誰の目も気にすることなく試していただけます。

次回の寝具体験会は、6月19日(木)から22日(日)の4日間を予定しております。

ご予約は5月1日(木)より、開始となっておりますのでぜひご予約お待ちしております。

今後も株式会社シェーンベルグ丸十は、「Wie neu」を通じて業界におけるサステナビリティの重要性を啓蒙し続け、環境に配慮した製品の提供を推進していきます。

▼関連リンク

新ブランド Wie neu (ヴィーノイ)

https://www.schoenberg.co.jp/wie-neu/

シェーンベルグ公式オンラインショップ

https://schoenberg-marujyu.com/

株式会社シェーンベルグ丸十 コーポレートサイト

https://www.schoenberg.co.jp/

寝具体験会

https://www.schoenberg.co.jp/bedding-experience/

※次回の寝具体験会は、6月19日(木)から22日(日)の4日間を予定しております。

 ご予約は5月1日(木)より、開始となっておりますのでぜひご予約お待ちしております。

▼会社情報

株式会社シェーンベルグ丸十

大阪府大阪市中央区南久宝寺町1-6-13